美紅さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

窓辺にて(2022年製作の映画)

-

良い〜
面白のたっちゃん実に面白い

馬鹿な部分とか情けない部分とかも、今泉作品に投影されると、ダメダメなんだけどなんか笑っちゃって、大人って、人間って、いいね...になるんだよな〜

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

初めてのシネマロサ(^_^)✌🏻

ワクワクして楽しかった〜。笑って、でも心に沁みてちょっと泣けた。社員役の役者陣のなんとも言えないリアルな演技・佇まいと、マキタスポーツ演じる部長の掛け合いが最高ユー
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

-

冒頭の、青山くんの眼差し・表情からもう引き込まれた

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

4.4

たくさんの衝撃を受けた。デニーロとウォーケンのあのシーンは映画史に残る名シーンだと思う....

「何かあったら必ずこの町に連れて帰って」
くるしい

461個のおべんとう(2020年製作の映画)

-

461個、461日、すごい!
15、16歳で自分が"少し違う"立場で周囲に馴染むのってすごく大変だと思うけど、そんななかでも、お父さんのお弁当食べて美味しい顔するコウキ可愛かった☺️

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悲しさから一転する。面白い

岬のマヨイガ(2021年製作の映画)

-

地元の町がモデル⛰🌊

身の回りで不思議なことが起きたとき、不思議なものが見えたとき、それをごく自然に信じる感覚が私にも家族にもある。その感覚、この映画と通ずるものがあって、地元だな〜と思った。河童伝
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

-

荻上監督、ムロツヨシ、松山ケンイチの舞台挨拶付き上映☺️松ケンの、青森訛りで飄々とした感じで話す感じを生で観れてとても癒されました。

上映前挨拶とはいえ、あまりストーリーに触れたくない様子の印象の3
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

ホラー要素のあるミステリーで、60年代ファッション好きなロンドン在住服飾学生で、それはもう好き

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

セリのキンパ i _ i

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

-

こんな切ない話あってたまるか〜〜〜
どうして〜.......

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

良い映画を観ると気分がいい〜

柳楽優弥・岡山天音・磯村勇斗が同じ画面に集結したときはさすがににやけちゃった 他の方々も良い役者で脇固めててとってもずるい

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

はっきりと映る金麦の缶を観ながら、勝ったのは(福山の)スーパードライじゃなくて(檀れいの)金麦か〜とか考えてたけど、じわじわと2人とも今CM出てないじゃん!!ってこと思い出した

今までのガリレオと毛
>>続きを読む

スワロウテイル(1996年製作の映画)

4.8

いつか映画館で観たい...って叶うかもわからないことを願っていて、観たことなかった
やっとチャンスが巡ってきた...!

なんだこれ〜...かっこいいしおもしろいし...
心がYEN TOWNに取り残
>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

-

ずっと私のアマプラさんがお薦めしてきてたんだ〜「さがす」の監督か...強烈だ

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

-

いいファンタジー具合で、バチバチのアクション💥そして初Dolby atoms、音響最高〜

予告で流れてる音楽がかっこよくて、ほぼそれに惹かれて観に行ったんだけど、記憶の限りではほんの数秒、しかももの
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

ゲットアウト、アスでファンをたくさん作り、そしてそのファンたちにこれを見せるのかジョーダンピールは!!!😂って後半に実態がわかり始めてからニヤニヤが止まらなかった




キリンの一番搾りは、アメリカ
>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

-

ユリヤを観ててちょっと気が楽になった
オスロの街並みも人も魅力的だ〜すっごくすっごく

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

面白いに決まってる〜〜〜!胸熱くなるに決まってる〜〜〜!の連続🥹✨前作を観て記憶新しかったから、節々にあのトップガンイズム感じて楽しかった グース〜アイスマ〜ン

音も映像もすっごくて、戦闘機乗ってる
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もういちいち何も思わなくなるほどの数の銃撃を見させられたあとに見る、目を合わせながら胸にゆっくりナイフが刺していくシーンが

トップガン(1986年製作の映画)

-

これはかっこいい〜〜戦闘機の銃撃戦、1986年版も映画館で観たかったな

こちらあみ子(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後までずっとクスクス笑ってる観客が3、4人いて、笑いが起こるたびに胸が張り裂けそうで辛かった お母さんが大きな声をあげて「お墓」の前で泣き叫ぶシーンで、(音が大きくなったから)炭酸のペットボトルをプ>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

-

心の支えがジョージクルーニーになりそう...泣きそう...いつも心にジョージクルーニー...強く生きるよ...

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

-

可愛いゾーイと美味しそうな料理〜良い
終わり方もキュン

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.1

思い出し泣きをじわじわ続けてしまいそう....それぞれの顔を思い浮かべながら、本当に「生まれてきてくれてありがとう」

是枝監督のティーチインイベント✍️セリフや作品を褒められると、まるで他の人が褒め
>>続きを読む

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

-

しっっっかり恐かった!吉田恵輔監督、今日本で一番恐い「ひとこわ」を撮る人だな〜と思った
ヒメアノ〜ルでも空白でもそうだったけど、誰一人「いい人」がいなくて、みんな危なっかしさと狂気をはらんでて痺れた〜
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

-

ついに観たぞ〜〜〜〜〜✨ワンシチュエーション映画の金字塔的なソウ1作目、これを当時映画館で観た人たちが本当に羨ましい.....
ラストに全てが明かされたとき、もはや"かっこいい〜!"ってニコニコしちゃ
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

-

これは結構好きな、ジュブナイルホラーだ〜しっかりホラーだけど、サスペンスで、青春で、兄弟愛で、要素盛り盛りで楽しんだ〜そして妹ちゃんがとても可愛い!

空白(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

吉田恵輔〜〜〜〜.....
寺島しのぶがすっごい
店長側の真実が結局わからないのも、心情が語られ過ぎてないのも、怖いし面白い...

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.0

良い〜元気もらえた〜〜〜〜「これさえあれば」を聴きながら思い出し泣き...
日本の大女優二人の、後世に残る宝物映画だね....岡田惠和ってのもずるいじゃんね!

芦田愛菜ちゃんの"等身大"なところが私
>>続きを読む

縞模様のパジャマの少年(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最っっっっっっっ悪だ....無知は恐ろしすぎる...ラストシーン、握り合う小さい手を私はどんな気持ちで観ればいいんだ

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

-

こめかみが痛くなるほどにいろいろと突き刺さってしまったし、思わず声が出てしまうほどに悲しくもなった

出演作どれも前田旺志郎が良すぎてファンになってしまうな!