美紅さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

-

良いっ!メリルの演じるジュリアチャイルドがチャーミングで素敵で、私も一緒に嬉し涙...

料理と、夢と、生活と。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

福士蒼汰が、明日の小松菜奈とデートしてた

"普通"なファッションをしてより分かる、小松菜奈の可愛さ

山田裕貴のカメオ出演☺️👏🏻

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.1

無意識になると口開けちゃってたし観終わっても全然鳥肌治らないし、なんでこんなに不快感と恐怖でたっぷりなんだ〜!血もグロいシーンも少ないのに〜!シンプルに凄...なんでなんだろ...

同じ事件扱った
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

-

菅田将暉、漫画的な映画にも、リアリティのある映画にも、自然に馴染むのほんと凄い

楽しかった!

アナと世界の終わり(2017年製作の映画)

-

面白い。ゾンビ映画×ハイスクールミュージカルといった感じ〜🧟‍♀️曲聴きながら思わず笑っちゃうんだけど、ちゃんと切なくてそしてハード

クリスマスツリーのニット着てるジョン可愛すぎると思うの

見えない目撃者(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

定年間近刑事の田口トモロヲ〜👮‍♀️激渋〜!好き

思わず、ひぃって声出たシーンがあったのでお家でよかったです。
後半、立て続けに大切な刑事さんが殺されてしまって辛いのに、スッキリ〜みたいなテンション
>>続きを読む

ダージリン急行(2007年製作の映画)

-

インドの世界観×ウェスアンダーソンの世界観、ドツボで可愛すぎる。
インドで列車旅したくなるね

ビルマーレイとナタリーポートマン(私が知らないだけで他にもいそう)が、ちょい役で出てた〜!冒頭のビルマー
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

-

ハリウッド版ゴジラ🔥シンゴジラ好きなくせに、ストシンでミリーにもハマったくせに、なぜ私はこれを映画館で観なかったんだ〜!IMAXで観たかったすぎ〜!
謙渡辺さん超かっこいい役どころで胸熱でした。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

感情移入したらダメだなと思って頑張ってなるべく軽く観たら、もはや笑えてきた。リアリティってよりエンターテインメントだね。悪夢エンターテインメントだ〜

でも映画館で観なくてよかった...白って怖い色だ
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

東洋版エドワードファーロングのHR、地獄の時間すぎて吐きそうな気持ちになったよ

クラスメイトのお友達とその彼氏、本当にいい子たちだ〜...有難うねえ😿(愛菜ちゃんを見守る私目線)

どの立場も悪役に
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

日記を使ったオープニングと、逆回しのエンドロール、格好良すぎない...?
思うツボで、犯人に取り込まれていくのゾッとして面白い。犯人が悪魔だったらいいのにね。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

-

全員かっこいい何これ ケビンコスナーかっこよ!ロバートデニーロは出てるだけでワクワクする〜これぞ悪役

オープニングから音楽良すぎるなと思ってたら music by エンニオモリコーネだったよ、ずるい
>>続きを読む

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

-

とてもしんどかったです...!心が健康なときに観よう。

周囲の人たちの自責の思いも、自分が陥ってる状況に気づいたときの当人の思いも、苦しかった...

現実で起きてる問題はこの映画よりきっともっと残
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

-

私もこれまでに何回もスマホを落としているので、気を付けようと思いました

キャリー(1976年製作の映画)

-

ちょっともう悲しすぎた...救いが無い...「変わった子」「恐い子」「悪魔」扱いしかされてなくて...悲しすぎる能力だよ...

来る(2018年製作の映画)

-

ひえ〜俳優さんたちみんな名演技だな〜黒木華ちゃんと妻夫木、好きだな〜好きだよ〜恐いよ〜

観終わって、お昼ご飯にオムライス作ったよ🥚

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2も期待裏切らないかっこよさと面白さ〜☺️✨楽しい!英国スパイ、かっこいい!

かっこいい人たくさん出てくるけどやっぱりハリーとエグジーのアクションシーンがワクワクするわ〜ハリー好き〜

濃い内容詰め
>>続きを読む

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

-

キャストがみんなハマり役で観てて面白い。阿部サダヲ、ミギーの声だけじゃなくて動きも演じてるんだね。

ミギーとか田宮の言ってた人間の話、妙に納得してしまったな〜人間は動物も魚も食べるのに、寄生獣が食べ
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

-

グロいシーンがカットされた地上波バージョン、逆にどのシーン放送できたのか知りたい笑

ヒロイン橋本愛好き〜〜

惡の華(2019年製作の映画)

-

秋田汐梨ちゃん、出演作数そんなに多くないのに、演じてる役柄の種類が多すぎ...すご...全部違和感ないし可愛い〜

なんで二人してあんなに病んでるのか私には想像ができなかったよ ちょっとだけヒミズを思
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

(長くなった)浅田さんの写真家人生の話、その家族の写真の話、ただそれだけなのかもしれないけど、どうしてあんなに目頭が熱くなって、そして笑えてじんわり温かくなるんだろう...!すっごく良かったです!>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いい青春3部作!たいち〜!😭😩

上の句・下の句と、広瀬すずちゃんの表情の変化が多くて可愛すぎることに変わりはないんだけど、今回加わった新キャストの新入生2人も表情の変化が愛しすぎて。

伊織に肩ポン
>>続きを読む

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)

-

よかったです!思いがけずホラー。思いがけず泣けた。ジェイコブくん本当可愛い〜😌

夢を現実にしてしまう男の子の話。子供の見る夢だから、悪夢の内容もB級感あるんだけど、でもそれが現実に起こってしまうんだ
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

競技かるた、かっこいい〜松岡茉優もかっこいい〜京都弁?似合う〜
机くんが初勝利した試合、私だって観たかったのに!見せてよ!おめでとう机くん!!!

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

-

スポコン系、泣く〜!

チアダンのときも思ったし書いたと思うんだけど、広瀬すずの演技って、広瀬すず本人が嬉しくて悔しくて悲しんでるように見えるから、感情揺さぶられちゃう。
千早自体、喜怒哀楽激しい赤ち
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.9

どっぷりツボにハマった...英国紳士スパイかっこいい〜!!!!!
シネマシティの極爆上映で観たのも大大正解すぎた〜オープニングからエンディングまで、ずっと音に鳥肌立ってた。

家族愛も友情も、師弟のア
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.0

土曜の朝9時から心に沁みたよニューシネマパラダイス....子供の頃、車の中でサントラを繰り返し聞いてたから、全部馴染みのある心地いい音楽だった☺︎

小さな街にある、唯一の娯楽の映画館。今より規制され
>>続きを読む

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

-

この映画を、初見で手放しで「面白い!良い!」って言える人たちの理解力と感受性が羨ましい....
チャーリーカウフマンの時間軸のトラップにはやられてばっかりだ〜!凄いわ

エンドロールが、今まで見たエン
>>続きを読む

海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観て良かった!映画っていいな〜って思えた。

アップリンクの一番小さい収容人数30人弱のシアターで、親世代に囲まれて、土曜日のモーニングショー

やっぱり音楽映画は映画館に尽きる☺️✊🏻観てか
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

-

名の知られた役者さんが5、6人以外だけで、無名の方たちが重要な役を演じてるのが、リアリティを掻き立ててる気がしたな〜。フィクションでした。
山形さん揚さんと鎌田さんの関係性に泣かされたよ。

主演ニノ
>>続きを読む