M少佐さんの映画レビュー・感想・評価 - 51ページ目

ヘルボーイ(2004年製作の映画)

4.5

 さて、出てくるオカルトを並べてみよう。
悪魔、水棲人、パイロキネシス、不死、邪神、その裏にはナチス!
もう最高ですね(超個人的に)

第二次大戦末期、ナチスと手を組んだソ連の怪僧ラスプーチン。
邪悪
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

 行きつけのバーで何回、見たか覚えていない。

NASAの尻拭いに油田採掘のプロ達が挑む。
地球の危機に素人に任せて大丈夫か?
大丈夫だ問題ない!

歌が良いのさ。
内容もアメリカンに、あるまじき、お
>>続きを読む

少年ケニヤ(1984年製作の映画)

-

実験的な作品でした。

結果失敗!

本当に取り上げるところもなく。

まぁアニメ映画が珍しい時代、なんでもかんでも見てました。
反省。

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

2.5


1 痛いとにかく痛い。
2 色々と掘り下げてきました。
3 キャラの飽和状態・・・
4  宇宙!

謎のパズルボックスは現代から未来へ。
究極の快楽を与えに魔導師達は宇宙に現れる。

集大成と言うに
>>続きを読む

ドラキュラZERO(2014年製作の映画)

2.5

 モンスターと言えば、ドラキュラ、ワーウルフ、フランケンシュタインの怪物と相場は決まっておりますが、一番好きなのはやはりドラキュラ、吸血鬼でしょう。

救国の英雄、ブラド公がなぜ永遠の命を持つノスフェ
>>続きを読む

ファミリービジネス(1989年製作の映画)

-

日本でも内容パクられたドラマがありました。

親子三代泥棒稼業。

見た記憶はあれど、内容は全く覚えていない・・・
三人とも好きな役者なのに、ここまで印象薄いとは。
当時の私では、ついて行けなかったの
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

2.0

なぜ酷評の嵐か解ったよ(-_-;)

消えた父親と娘二人。
父親の弟は捜し続けて、遂に姪達二人を見つける。
しかし二人は何故無事だったのか?

所々良い。
ただもう後半のグダグダ感と、クリーチャーの出
>>続きを読む

MUSA -武士-(2001年製作の映画)

3.0

 ありきたりでは、あるけれど熱い作品。

アクションにばかり目がいって、内容は失念。
たしか、姫様を守って大乱闘的な話。
一応、政治的駆け引きも、あったはず。

題名が気に食わないが、そこそこ面白く感
>>続きを読む

ドン・サバティーニ(1990年製作の映画)

3.5

セルフパロディーの傑作!

マフィアのドンと関わった青年の、おかしな生活。

さすが大物、自虐すら映画として成り立つ!
ただゴッドファーザーシリーズは見ておかないと、イミフだし、コーザ・ノストロがなん
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

5.0

 偉大なリーダーが必要だ!

たしかに足元が覚束無い状態の組織では必要だろう。
だが、国の総てを一人の男に任せた結果がこの作品には描かれている。
かつての同盟国の終焉。

アードルフ・ヒトラー
第三帝
>>続きを読む

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

5.0

 子供の時に見てジュリーは悪いやつだと壮大に勘違いさせられた作品。
菅原文太さんは怪物だと頭に焼き付いた作品。

冴えない教師。
彼は原爆を個人で作り政府を脅す。

どう説明したら良いものか?
無論大
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.0

 ムーランルージュが好きで、観賞。

内容は・・・ロミオとジュリエット。

期待値高くし過ぎた俺のバカ。
何も頭に入って来なかった。
現代劇に悲恋を持ってくるのは有りだが、あまりにも知りすぎた物語。
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

4.0

 往年のアクションスターが勢揃い。

今回の作戦で仲間が倒れる。
急死に一生を得るも明日をも知れない・・・
しかもターゲットの中に元仲間の姿が!
主役は考えを改め次の作戦から新しいチームを組む事を模索
>>続きを読む

仮面の男(1998年製作の映画)

4.0

ガブリエル・バーン目当てで視聴。

かの有名な三銃士の「イフ」を描いた作品。

ダルタニアンは壮年になり、三銃士の方々は引退して、冴えない生活を送っている。
彼らが何度も救ってきたフランスは若き王の圧
>>続きを読む

スウォーズマン/女神伝説の章(1992年製作の映画)

3.5

発想が斜め上どころの騒ぎではない!
ちと古めですが武侠アクションの傑作。

東方不敗。
最強の剣士にして悪の妖術使い。
若き剣士は果たして東方不敗に勝てるのか!

ワイヤーアクションの楽しさ、小気味良
>>続きを読む

えびボクサー(2002年製作の映画)

2.0

エビではなく、明らかに赤いシャコです、ありがとうございました。

まぁパッケージで察して下さい。

憎めないが見る価値は微妙な(無理矢理)感動作。

・・・やっぱシャコだよなぁ。

GO!GO!ガジェット(1999年製作の映画)

3.5

 東北の出身の方にはお馴染み!ガジェット警部!え?知らないですと?
昔から、このアニメ好きです。

正義を愛する男は、いつまでも警官になれない、しがない警備員。
しかし、ある事故で瀕死の重症を負い、最
>>続きを読む

女囚701号 さそり(1972年製作の映画)

3.0

 熱い無駄に熱い。
あと美人は何をしても絵になります。

騙された女。
脱獄からの復讐が今、始まる。

セクシーアンドバイオレンス。
なんと言うか反体制的な時代を反映したアウトロー作品です。
エンタメ
>>続きを読む

BE FREE!(1986年製作の映画)

-

懐かしい。
まだ原作者が面白い漫画を書いていた頃の映画化作品。

破天荒な教師のドタバタコメディ!

主演は後の誠意大将軍である。
この作品も例に漏れず、原作を越えていない。
まぁ原作がハジケ過ぎ、エ
>>続きを読む

CASSHERN(2004年製作の映画)

1.0

 たった一つの命を捨てて
生まれ変わった不死身の男
鉄の悪魔を叩いて砕く
キャシャーンがやらねば
誰がやる!

このCM 散々映画館で流れてました。
見ない訳にはいかないでしょう?
そんな要素は皆無の
>>続きを読む

少林寺2(1983年製作の映画)

3.5

 格好良かった記憶はあるんだが、内容は忘れてしまった。

大ブームを巻き起こした少林寺の二作目。
当時、真似をしなかった男の子はいない。
長い棒を見ると振り回したくなる。

ジェット・リー?知らん。
>>続きを読む

ゴジラ×メカゴジラ(2002年製作の映画)

3.0

 かなり現実味を帯びた作品・・・なのかな?

対ゴジラ兵器、機龍。
核より恐いアブソリュートゼロなる兵器を装備し、ゴジラを倒す準備は万端だ。

ストーリーが、思いの外しっかりしています。
ただ、画面が
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー響鬼と7人の戦鬼(2005年製作の映画)

-

 頭の中で何故?で埋め尽くされて終わる。

書くこと無いんですよ。
設定から何から何まで原作無視に近い。
焦らしまくってそのまま終わりとかもうね。
薄いんだよなー。
謎も謎のままだし、最強の敵が最弱と
>>続きを読む

アイアン・ウォーズ(2012年製作の映画)

1.0

 もうナチスでもなんでもねーヽ( ̄▽ ̄)ノ

ナチスを倒しに来た米軍(ショボい)部隊。
特殊作戦の最中に、予想もしない事態が巻き起こる。

部隊内のイザコザに終始する駄作。
途中のファンタジー的な要素
>>続きを読む

ナチス・イン・センター・オブ・ジ・アース(2012年製作の映画)

2.0

 困ったもんです、かなり悪趣味ナチスものとしか・・・

悪の天才医師メンゲレ博士。
彼は終戦間際に、どこかに逃げ延びる。
地下に空間を見つけた学術チーム。
そこでは第三帝国復活を目論むメンゲレ博士の姿
>>続きを読む

MONDAY(2000年製作の映画)

3.5

 酔っぱらいの面白い映画があると聞いて視聴。
松雪泰子さん目当て。

酔っぱらったー!記憶無いもん。
え?何がどうしてどうなった?
強面に追われるし警察にも?
オレ昨日なにしたん?

酔っぱらいの生体
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

3.5

 見ました。

台詞無し。

うんうん良かった。

ゾンビ映画ってやはり好き。
ゾンビの定義をきちんと踏襲しております。

Youtube で無料配信中。

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.5

 コメディらしくないコメディ。

ベン・スティラーとエディ・マーフィの二大コメディアン。
見ねばなるまい。

ザ・タワーと呼ばれる超高級マンション。
そこを切り盛りする、マネージャー(コンシェルジュ的
>>続きを読む

キサラギ(2007年製作の映画)

4.5

 だからさー邦画嫌いなの。
知ってる役者さんユースケサンタマリアしか居ないし・・・
そんな時に見た作品。

あるアイドルの死。
その死を悼むため集う男達。
世間的にアイドルオタクと呼ばれる、熱い漢達で
>>続きを読む

変態村(2004年製作の映画)

-

 変態村?よし見よう!←おかしい。
軽い気持ちで見て後悔しました、重い。

歌手の男。
ある理由で途中村に寄るが、そこの住人達は背徳的な行為にふける人間達ばかりであった。
その村に囚われた男の受難。
>>続きを読む

魁!!クロマティ高校 THE★MOVIE(2004年製作の映画)

2.0

 原作知らないと門前払い作品。

誰でも入れる高校。
ようするにバカの集まりである。
だがバカはバカでレベルが違う。
そんな最強のバカ共の猛烈にバカバカしい物語。

私は豪華な役者の無駄遣いは大好きで
>>続きを読む

シャークトパス(2010年製作の映画)

2.0

 設定からして破綻している。
まずは、この題名で見る人はいないw

シャークトパス 米軍!の鮫と蛸の合の子兵器( ´△`)
頭にコンピューターチップを埋め込んで制御は完璧、いざ運用試験だレッツゴー!
>>続きを読む

異人たちとの夏(1988年製作の映画)

3.5

随分昔に見て、再視聴。

ある男に不思議な事が起き始める。
父と母が甦ったのだ。
日常生活も順風満帆、美しい女性との交際も上手くいっている。
いつまでも続くかと思われた幸福な時間。

なんかこう、ほん
>>続きを読む

鎧 サムライゾンビ(2008年製作の映画)

2.0

北村龍平&坂口拓、期待はしたりしなかったり。

逃亡犯二人、途中で関わる家族。
それを追う変態。
たまたま警ら中の警官二人。
侵入禁止区域でのエンジントラブル。
逃走用の車を探す事を命じれた家族の父。
>>続きを読む

未来忍者 慶雲機忍外伝(1988年製作の映画)

3.5

 今をときめく・・・いやマニアなら大好き雨宮慶太監督の初期作品。

計らずも敵の手に落ち、機械忍者にされてしまった男。
同胞を殺すための機械に成り下がった男に変化が起こる。

和風。
和風格好良いアク
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

1.0

 巨大トカゲ。

このゴジラは、ある爬虫類の成れの果てと、いきなりネタバレで始まります!

エセゴジラアメリカに上陸。

どうしてこうなった?
あくまでアメリカで昔からある放射能で、おっきくなっちゃい
>>続きを読む