manhemohankuyuさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

manhemohankuyu

manhemohankuyu

映画(626)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

5.0

監督はじめこの映画に関わった人全員が全く望んでない事だと思うんですけど、泣いてしまいました。この映画のいいところはド派手に人が死ぬところとニックスがたまらないほど魅力的なところ、そしてダメ人間が勇気を>>続きを読む

私は確信する(2018年製作の映画)

4.0

証人として出廷する人や被告の不安そうな表情が凄いと思いました。決定的な証拠が出てきて鮮やかな大逆転って感じじゃ全然ないんだけど、なんというかプレッシャーが凄くて見応えがありました。

レンブラントは誰の手に(2019年製作の映画)

4.0

ハイパー大金持ちばかり出てくるんですけど、彼らの多くがレンブラントへの愛を語るとき本当に泣きそうになってるように見えたのが印象的でした。名門に生まれた若き画商の、この業界で名を成してやるっていうストー>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.5

凄く面白かったです。時間軸がいろいろ交差しますが、それで分かりにくくなる事はなくむしろわかりやすくなってて凄いなと思いました。ただチョン・ウソン転落のきっかけの人物についてだけストーリー展開がリズミカ>>続きを読む

ノンストップ(2019年製作の映画)

4.0

狭い通路や飛行機のトイレなど、とにかく狭い場所でのアクションが本当に期待以上です。通常韓国のアクションコメディのコメディ部分ってすっごい面白いんですけど、今作は正直申し訳ないけど失笑!全然許せますけど>>続きを読む

HYDRA(2019年製作の映画)

4.0

超高速アクション素晴らしかったです。この超高速アクションをよくガチャガチャカット割りで撮らないでくれたなと思いました。
本当に素晴らしいアクションなのでもっとアクションを観たいというのが正直なところで
>>続きを読む

KCIA 南山の部長たち(2018年製作の映画)

4.5

重厚な社会派サスペンスという感じで、韓国はこういう映画作るのが本当に得意ですね。また変わってしまった上司とひたすらムカつく後輩に囲まれた地獄のような職場で最悪でした。
事を成して物凄い緊張感から解放さ
>>続きを読む

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.0

アンソニーマッギーはかっこよかったです。
核ミサイルのコードが隠してある銀行があの状況でまあまあ営業してそうなのが『細かいことは気にしない』じゃ済まないような気がします。その他数々『そうなことあり得る
>>続きを読む

スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち(2020年製作の映画)

3.8

シンプルな感想しか浮かんで来ないんですが、皆さん笑顔が魅力的だなと言うことと、アカデミー賞で最優秀スタント賞ないっておかしいだろということです。
あと一点、映画の性格上ジェンダーの問題は避けて通れない
>>続きを読む

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

4.0

映像の素晴らしさはとてつもないんですけど、この終わり方は美しいがあまりに非情じゃないかと思いました。

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

4.5

しょうもないコメディパートのあとのアクションのクオリティがとても高く全く釣り合ってなくて、アクションが始まるとおかしくてしょうがなかったです。冒頭の車シーンとか誰もそこまで求めてないと思うんだけど。コ>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.5

前作は本当に素晴らしい映画だと思うんですが、今回ものすごく大味というか、寄せすぎているというか。数々の都合のいいストーリー展開、数々の都合のいい設定、また序盤ものすごく非情でクールなんですけど、終盤畳>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

4.8

面白いというか凄い映画だと思いました。普通の人が絶対に削るところが全部残ってて、そのお陰で唯一無二の雰囲気になったかのような。みんなこういう映画が撮りたくて失敗して超つまんない映画ができるんだと思うん>>続きを読む

ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!(2020年製作の映画)

5.0

映画を観て割りとすぐ泣く方ではあるのですが、クライマックス前のあるシーンで映画を観て今までで最高クラスに泣いてしまいました。と言ってるそばから思い出し泣き。というのは私は自分の事が大嫌いなので。だった>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.0

昔のスーパーマンの映画っぽいというかアンパンマンっぽいというか。決め細かく作られた物語を絵本で語ると画素は絶対粗くなると思うんですが、そういう印象を受けました。また正直キーアイテムの後だしじゃんけんっ>>続きを読む

月影の下で(2019年製作の映画)

4.0

途中までどんな話か全然わかんなかったんですけど、絶妙にわかってくるそのヒントの出し方が素晴らしいです。ラストは昨今の社会問題に直結する問いかけで終わります。
しかしこれ許されるのか悩むところです。

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

4.5

いつも思うのですが本当によくこんな気が遠くなりそうな手法で映画作るなという感じです。アクションがポップな楽しさで言うとライカ作品でもトップクラスかもしれません。悪役が『うわー・・・・こういう風になりた>>続きを読む

ボルケーノ・パーク(2019年製作の映画)

3.2

やっぱり正直優れた映画だとはとても思えません。ただこういう映画が観たいときもありますよ。人が無駄にアクロバティックに死んでいきます。人がたくさん死ぬ映画が好きな人お薦めです。ケーブルカーのくだりで人が>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

4.3

これは正直ジブリっぽくてX-MENぽくてマンオブスティールっぽくてAKIRAっぽくて細田守っぽくてけもフレっぽいんですけど、全部うまくいっているという恐るべき作品だと思いました。ヴィランのキャラクター>>続きを読む

ヒットマン エージェント:ジュン(2020年製作の映画)

4.0

対人格闘シーンのレベルが異常に高いと思います。特に主人公対女性隊員のところが短いながらも素晴らしかったです。
アクションではないですが、主人公の娘さんがラップをヘッドフォンで聴きながら踊るシーンはなか
>>続きを読む

ウルフズ・コール(2019年製作の映画)

3.5

潜水艦内の描写が素晴らしいです。文句無し。
しかし潜水艦の外に出るととたんにいい加減になるというか。物語を動かす出来事が『そんなことある?』という事ばかりです。具体的には
機密管理がザル過ぎるのでは?
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

IMAXで観賞。凄い迫力でした。音響で座席バリ揺れ。
ただ話が全然わかんなかったです。かといってつまらない訳ではなく。
エリザベスデビッキのキャラ造型が古いというかよく見すぎな気はします。

アンダーウォーター(2020年製作の映画)

4.5

クジラの横で泳ぐ人がたまにいると思うんですけど、僕あれがトップクラスに怖いシチュエーションで。そういった意味で最悪の映画でした。超怖い。情報が少ないのに登場人物の関係性が伝わって来るのが素晴らしいです>>続きを読む

ディヴァイン・フューリー/使者(2019年製作の映画)

4.7

幼少期の主人公を演じていた子役の『お父さん元気だしなよ』みたいなこと言ったときの表情が素晴らしすぎて、使い古されたようなド定番の生い立ちシーンで泣きそうになってしまいました。その後悪魔に憑かれた女性の>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.0

普通でしたね。
五分間だけスーパーパワーを得られる薬。
どんなスーパーパワーが得られるかはわからない。
このルールを特に生かした脚本でもなかったのはちょっと残念。

鬼手(2019年製作の映画)

4.5

設定が『バカバカしい』の寸前なんですけど、出演者がみんな真面目にバキバキにキャラを作り込んでいるので、こっちも喜んで世界に入っていくという感じです。エンタテイメントの真髄というか、どんなにバカバカしい>>続きを読む

カラー・アウト・オブ・スペース 遭遇(2019年製作の映画)

4.0

全然意味がわからないというか、本当に理不尽でちょっと笑っちゃうくらいの理不尽。この映画がシネコンで観れるのが凄い。でも観てよかったです。色凄い。地響きもわりと凄い。

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

5.0

演劇部の田宮さんが急にある一言を言うんですが、もうそこからずっと泣けて泣けて。素晴らしかったです。画面に一度も映らない登場人物に至るまで、映画が終わってもまだ存在しているような、そんでお前ら全員超いい>>続きを読む

ブラック アンド ブルー(2019年製作の映画)

4.5

社会派アクションの佳作といったところのはずがBLM運動のために意味が二重三重分厚くなった作品だと思います。誰もがBLMが思い浮かびそうな場面がいくつかありましたが、予言というよりは、本当に黒人にとって>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキの極。最終的にまあまあ遠くに座ってるお客さんがなんか落としてその音にびくってなってました。
喪失で成長する女の子のストーリーだと思いますが代償が高い!
サメ映画もわざとばかばかしく作ら
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

5.0

出演者の顔・顔・顔。顔の素晴らしさ。キメキメのマドンソクのギャグ一歩手前の奇跡的なかっこよさ。今まで心の底から笑ったことがないような極道が最後の最後本当に嬉しそうな顔をするところが最高でした。
狂犬刑
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

5.0

当然のようにアクションが素晴らしかったです。
特に序盤アンディがナイルを飛行機の中で『かわいがる』シーン、女性同士のバババッて交錯する対人格闘。最終決戦でのチームの銃撃連携。フィニッシャーに柔道技が採
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.5

凄く面白くてびっくりしました。これ本当に絶妙なバランスの上に成り立っている映画なのではないでしょうか。あと少しで『わかってる感』が鼻についちゃうと思うんですけど、キッチリ踏み留まって燃える映画になって>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

4.3

ブルース・スプリングスティーンをぶち喰らった結果、人生が変わった移民の子の青春ストーリーとてもよかったですが、この題材、この舞台設定、この境遇その他もろもろ、整いまくってノーサレンダーが別に高らかと鳴>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

5.0

アクションが素晴らしいので5つ星ではあります。対太極拳の相手の体から掌が離れない打撃の攻防や、ブルース・リーの動き、何より悪くて強い、最後の敵にふさわしいスコットアドキンス。素晴らしかったです。
スト
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.8

ドクターエッグマンに扮するジムキャリーが58歳ながらおもしろい身体性で笑わせに来ててそこに感動しました。生まれ変わったソニックはかわいらしく、ドクターエッグマンが開発するメカはとてもかっこよかったです>>続きを読む