marinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

marino

marino

映画(786)
ドラマ(33)
アニメ(0)

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

西島秀俊と石田ゆり子の2人が揃って爆弾って
「MOZU」の設定と同じ(笑)

中村倫也と佐藤浩市が親子で父親が爆弾の犯人?
いや、違うの?石田ゆり子と佐藤浩市の関係がよくわからず
ネタバレ検索しました
>>続きを読む

銃2020(2020年製作の映画)

2.8

「銃」の女版?
出演者は割と豪華ですが男版の方が良かった。

(2018年製作の映画)

3.2

芥川賞作家の中村文則「銃」の映画化だそうです。
小説は未続ですが芥川賞作品らしく普通ではありません。

村上虹郎主演で映画化したノワール・サスペンス。
たまたま実弾入りの拳銃を拾った青年が、次第にその
>>続きを読む

バーチュオシティ(1995年製作の映画)

3.5

D・ワシントン、R・クロウ共演のSFアクション。
凶悪犯のデータをインプットされた人工知能シドが逃亡。
刑務所暮らしの元警官パーカーは釈放を条件にシド追跡を引き受ける。

2大スターの共演でアクション
>>続きを読む

恋するマドリ(2007年製作の映画)

3.0

都会に住む男女3人が引っ越しを機に心を通わせていく青春ドラマ

新垣結衣ちゃんのデビュー映画作品。
彼女の事はあまりどうこう思いはなかったのですがこの映画の中の彼女はシンプルでとても可愛いです。

ディア・スナイパー(2020年製作の映画)

3.0

「山猫は眠らない」のトム・ベテンレジャー
久々に観ましたがかなりおじいちゃんに(笑)
アクションも足がもつれてとても強盗団と戦える
スタミナはなさそう・・・

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.5

パッケージのチョン・ウソンが格好良かったので観ました。
福山雅治とディーンフジオカを足して2で割ったようなお顔、とてもイケメンです。

曽根圭介の同名小説を韓国で映画化した群像クライムサスペンス
それ
>>続きを読む

また、あなたとブッククラブで(2018年製作の映画)

4.0

ダイアン・キートンのトラッドなファッションが好きです。
この映画でもキートンが一番お洒落だったな。
相手役がアンディ・ガルシアってのが年齢的にどうなの?と思っちゃしましたが終わり方も良かったです。

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

4.2

三谷幸喜の映画ファンではないのですが・・・
めっちゃ笑いました。
佐藤浩一がコメディで有りえない設定なんだけど
バレそうでバレない、そして話は複雑に進んで行く・・・

配役人もとても豪華。
西田敏行が
>>続きを読む

ダニエル(2019年製作の映画)

3.0

パトリック・シュワルツェネッガー
(父:アーノルド・シュワルツェネッガー)
マイルズ・ロビンス(父:ティム・ロビンス)
という二世俳優の共演でも注目された作品だそうですね。
イケメンではシュワちゃんの
>>続きを読む

冬時間のパリ(2018年製作の映画)

-

フランス映画らしい映画。
コメディ?というより会話劇。
元不倫の家族と仲良しってのもなぁ…

アーバン・カウボーイ(1980年製作の映画)

3.0

ジョン・トラボルタの若き頃の映画
とにかく若い(笑)

チア・アップ!(2019年製作の映画)

3.0

いつまでも若々しく元気でいたいなと思わせる映画です。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.2

題名にインパクトがある分、内容は割と地味です。
お祖父ちゃんらしき人とあちこち調べて行くシーンが良かった。

ジャッキー・コーガン(2012年製作の映画)

2.8

ブラッド・ピッドが殺し屋の役ですが
ほとんどアクションは有りません。
退屈だったなァ・・・

パニック・フライト(2005年製作の映画)

3.8

ありがちな設定ですが配役が良かった。

キリアン・マーフィ、この俳優さん結構好きです。
瞳がとってもキレイというか独特で一度観たら忘れない顔の俳優さんです。
レイチェルは最近あまりお見かけしませんが
>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

3.7

死ぬ気になれば何でも出来るとはよく言いますが
何でも有りの内容でした(笑)

クライシス(2021年製作の映画)

3.3

3つの話が平行して進んで行くのですが
無理矢理、結びつけたような感じだったかなと。
ゲイリーオールドマン見たさに観たのですが
普通の役柄で物足りなかったかな。

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.0

9.11の映画ですがほとんどエレベーターの中での映像です。
「デビル」と少し被った。(殺人は起こりませんが)

出演者がチャーリー・シーン、ジーナ・ガーション、ウーピー・ゴールドバーグ、ルイス・ガスマ
>>続きを読む

博士と狂人(2018年製作の映画)

3.8

メル・ギブソンも熱演でしたが
やはり贔屓目でショーン・ペンに軍配を上げたい。
哀しい表情がとても似合う。

どこからどこまでが実話かわからないけれど
最初の残虐なシーンは観てらえないほど怖かった。

リーサル・ストーム(2020年製作の映画)

2.6

メル・ギブソンが主役ではありません・・・
なんだか盛り上がりに欠ける作品でした。
「リサール~」って題名もなんだかなぁ・・・。

グッドライアー 偽りのゲーム(2019年製作の映画)

3.0

そもそも出会い系で出会った2人なのですから
お互い嘘の塊でしょう(笑)
そんなに人をたやすく信用してはいけませんよ。

未亡人の復讐が用意周到で凄かった。
確かに家族全員が死んでしまっているのだし
>>続きを読む

マーウェン(2018年製作の映画)

4.0

実話なんですね。
人間、心の拠り所を見つけられると人生も変わるという事をこのドラマから学びました。

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.4

有名な映画なのに観てなかった(笑)

皆さん、絶賛でしたが私的にはファンタジーとしか思えなかった。
無実の罪で刑務所送りになった銀行家アンディ。
不思議な力で他の受刑者達の心を掴んでいく。
そして無実
>>続きを読む

マイル22(2018年製作の映画)

3.0

アクションは終始緊張感があって良かったですが
話の内容がよくわからなかったなぁ。
三重スパイだった事が判明。
そして終わり。次回作あるんですよね?

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.5

ハンニバルが流行った当時は
レクター博士、無中で観ましたよ。
彼の生い立ちは意外と普通でした。
両親が殺され妹が食べられてしまった事で復讐を試みる。
彼より妹の人肉を食べるリス・エヴァンスの方が気味悪
>>続きを読む

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

3.0

この当時はこういった感じの映画が多かったように思う。

娼年(2018年製作の映画)

3.0

この映画観るかどうか迷ってました。
想像してたよりもハードなシーンが多くて疲れました。
皆さん、身体張ってます。
桜井ユキちゃんなんて最近よく出てるのに凄いなぁと。
馬渕さん、西岡さん、江波さんのシー
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

3.4

少々退屈な場面もあったが良かった。
何が良かったかと言うとやはりこれが実話だと言う事。
色々な小説があるけれど実際に起こった物語に
勝るもの無しと思うのは私だけでしょうか…

贖罪(2012年製作の映画)

3.3

これ約10年前位のドラマなんですね、皆さんお若い。
今は露出が少なくなったキョンキョンが出てます。
結構、迫力あって良かったです。
またドラマ出てくれないかな。

オムニバスみたいに作られていますが
>>続きを読む

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.0

名探偵コナンのレベルだった。
中村倫也の扱いが酷い。
ほとんど出番無しです。

それにしても浜辺美波の透明感は凄い。
男言葉を使う演技も可愛い。
浜辺美波以上の透明感を持つ女優は
しばらく出ないと想像
>>続きを読む

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.7

大学教授と女子大生。
このパターンの映画多いです。
地位もお金も包容力もある大人の男性に心惹かれるのは果たして純愛なのだろうか。
どちらかと言えば父親と娘みたいな関係に近いのではないかと感じる。
この
>>続きを読む

シャンハイ(2010年製作の映画)

3.0

ジョン・キューザック好きなんだけど
チョウ・ユンファと渡辺謙の方が良かった。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.6

ヴィン・ディーゼルの「ブラッドショット」に似ていた。
近未来ってなんでも出来ちゃうんだなぁと思った映画でした。
俳優陣が誰も知らない人ばかりで
主役の人よりエロン役の人が格好よかった。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.4

松岡茉優さんは上手いけど
話はあんまり面白くなかった。
綿矢りさ氏とはあまり相性が良くないのかも