maryさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

mary

mary

映画(676)
ドラマ(0)
アニメ(0)

マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章(2015年製作の映画)

3.5

インドを美しく撮ってくれて嬉しい。老後はインド....あると思います‼︎
前作の記憶がほとんどないのでこの人何なんだっけ?ってなってしまった。二作続けて観たらもっと楽しめそう。

オープニング曲からし
>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

3.3

子どもの頃TVで見てた『楽しいムーミン一家』は日本が製作したものだけどこちらは本場フィンランド製!なのでだいぶ雰囲気がちがう。内容はもう忘れたけどどのシーンも絵が綺麗で素敵なので意味もなく部屋で流して>>続きを読む

バニー・ザ・キラー(2015年製作の映画)

3.2

うさぎが出てくるフィンランド映画と聞いて....。

いやーなんだこれは!まさかここまでお下品だなんて!こういうのあまり観たことないので衝撃でした。
あーキモい!そこはモザイクかけてよー!?そんなカメ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

3.7

フィンランド旅行の予習として鑑賞。
何も起こらないけど心地よい映画。

イッタラとかアラビアの食器たくさん買って、シナモンロールたくさん食べて来ようと決意。ムーミンとマリメッコと森も満喫したい。

k
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.2

ペットがいるっていいなぁ(´-`)

楽しかったけど予告編が良すぎたかもしれない。
ニューヨークの街がとても綺麗!

FAKE(2016年製作の映画)

3.7

わかったようなわからないような...。
映画が終わって映画館内が明るくなったのにしばらく誰も立ち上がれなかったのが印象的でした。

ゴーストライター事件について少し予習して鑑賞した方が良かったかも。ど
>>続きを読む

ミルカ(2013年製作の映画)

3.9

3回は泣くやつ。
インド・パキスタン分離独立により故郷を追われたシク教徒、ミルカ・シンの物語。インド代表の陸上選手として活躍した実在の人物です。

あらすじ的にはなかなか暗い話なんだけど、そんなストー
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.5

『ONCE』も『はじまりのうた』もサントラ即買いしてるのでこれも期待してました。ジョン・カーニー監督は毎度「音楽っていいなぁ...!!」って思わせてくれますね。素晴らしい。
サントラ聴き倒してからもう
>>続きを読む

ヘイフラワーとキルトシュー(2002年製作の映画)

3.8

すごく可愛い!全てが可愛い!
自分が今まで見た映画史上最強に可愛い映画。
主人公姉妹も可愛すぎるし最初から最後まで色使い素敵!カラフルなお家憧れるなぁ。あんなにごちゃごちゃしてるのにオシャレにみえる不
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

3.4

ひさびさにジャパニーズホラー!ホラーは苦手だし『リング』も『呪怨』も当時はスクリーン直視できないくらいに怖かった印象なんだけど...。あれ?これ全然怖くないぞ!?むしろ笑える!!
なんか出演者全員のセ
>>続きを読む

神様メール(2015年製作の映画)

3.5

オムニバス形式で2人目くらいまでのお話はなかなか良かったけど後半は眠くなってしまって記憶があまりない...。
でも奇抜な設定のストーリーは楽しいし雰囲気も割と好き!元気がある時にまた観ようかな。

>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

4.2

良い!すごくいい!!
エリザベス王女とマーガレット王女の一夜限りの秘密のお出かけ!
笑いと涙とキュンキュンが絶妙なバランス!

鑑賞後はなんだかとてもハッピーな気分になって映画館からの帰り道ずっとひと
>>続きを読む

素敵なサプライズ ブリュッセルの奇妙な代理店(2015年製作の映画)

3.7

最後ちょっとほっこり。
自分が死ぬ時は「愛する人に看取られるコース」がいいなぁ。サプライズじゃドキドキしちゃうわ。

「感情のない人生なんて何の意味があるのか!」...って前回レビュー作品の主人公が言
>>続きを読む

ギヴァー 記憶を注ぐ者(2014年製作の映画)

4.2

すごく良かった!こういうのが観たかった。
うまく言葉にできないけどクラウド・アトラス観終わった時と似た感覚。ドキドキもやもや切ないけど嫌じゃない。世界観はガタカに似てるかな。
感情、痛み、色彩、音楽、
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.6

もしもディズニーキャラに子どもがいて同じ高校に通っていたら...!?っていうミュージカル!主人公はヴィランズ達が住む島から転校してきたマレフィセントの娘とヴィランズの子ども達。
青春学園ものは苦手だけ
>>続きを読む

草原の実験(2014年製作の映画)

3.6

これは予備知識なしで見るべき。
ショッキングな作品。
これ実話なんだなぁ。

草原、青空、雲、美しい少女。
台詞は一切なし。ただただ美しい映像とその結末。

フェラーリの運ぶ夢(2012年製作の映画)

4.1

「きっと、うまくいく」のスタッフ制作のハートフルコメディ。クリケットの才能がある息子のためにパパ頑張っちゃう。爺ちゃんも頑張っちゃう!

はぁーいい映画だ。マジでハートフル。「きっと、うまくいく」でも
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.2

主人公不死身すぎ!
森のくまさん迫力ありすぎてあの辺のシーンほとんど目つぶってしもた。こわ!あんなのに襲われたら絶対即死だってば!
寒くて痛くて血まみれ、そして美しすぎる大自然。お馬さんサバイバル術は
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.7

魔法少女になりたいという白血病の娘の願いを叶えるために頑張るパパのハートフルストーリー♡....を期待して観た人がいたらかわいそう。

最初から不穏な空気でもう嫌な予感しかしなくてハラハラ。日本語のポ
>>続きを読む

ロスト・アイズ(2010年製作の映画)

3.7

スペイン製のサスペンス、ホラーにハズレなし!これもデルトロさん関わってるのよね。
相手の顔が見えない、とか暗闇の中のフラッシュ等こちらの不安を煽るような演出がすごいなぁと思った。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.6

湊かなえさん特有の語り口!犯人はほんとに城野美姫なの...??真相が気になって目が離せない。
マスコミやネットの情報は鵜呑みにしてはいけないと改めて思いました。

twitter依存症、ウザいわー!

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.3

気軽に観れる系で楽しかった。
でも歌ったり踊ったりする某国のリメイク版を先に観てしまったせいでなんだか物足りないと思ってしまった。

サラの鍵(2010年製作の映画)

3.9

鍵を開けた時のサラの叫び声が忘れられない。嗚咽レベルで泣いた...。悲しすぎる。

ヴェルディヴ事件。フランス政府によるユダヤ人迫害。

わたしに会うまでの1600キロ(2014年製作の映画)

3.1

何度か良い言葉が出てきたような気がするけど...イマイチ入り込めなくて何も覚えてない。でも観賞時の精神状態によっては心に響く何かがあるのかも?

人生仕切り直したくなったら旅に出ましょう。

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

2.2

なんで見てしまったのだろう。いろいろ残念。中高生はこれでキュンキュンできるのかな。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.7

感染すると「それ」が追いかけてくる。ゆっくり歩いてやってくる。感染した人にしか見えない。捕まったら死ぬ。
自分が感染したらどうするだろう、とかどうやって「それ」をやっつけてやろう、とかいろいろ考えてし
>>続きを読む

海難1890(2015年製作の映画)

3.4

トルコと日本!まごころ!
トルコ好きとしては観ないワケにはいかない。話にはよく聞くエルトゥールル号事件のこと、わかりやすかった。500人以上が犠牲になったって...とんでもない大惨事だったんだなぁ。
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.4

映像は綺麗だし面白かったんだけど明日には内容忘れてそう...。
デルトロ監督なら『永遠のこどもたち』的な怖くても余韻の残るようなストーリーを期待してしまう。クリーチャーもあまりインパクトなかったなぁ。
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

デルトロ監督が関わっていると聞いて。
『リング』ぽい雰囲気のホラー?MAMAの風貌も貞子のような、伽倻子のような。
散々怖がらせといて最後ね!FFのボスで出てきそうなやつ!中ボスくらいの!なんじゃこり
>>続きを読む

ヨイショ!君と走る日(2015年製作の映画)

3.8

インドでは結婚相手はお見合いで決まるのが当たり前。これは嫌々結婚されられた二人が本当の夫婦になるまでのお話。
ぽっちゃりのお嫁さんに不満タラタラの主人公がほんと腹立つ!何様なの!?
フツーの人の話だし
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.7

やっぱりシャマラン監督の作品は好きだ!ホラー映画は苦手なので耳をふさぎつつ薄眼で見てました。こわかった!真面目に怖いのに笑っていいのかわからない笑えるシーンがところどころあって戸惑いましたわよ。ある意>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.6

ミニオンズ→月泥棒→ミニオン危機一髪 の順で鑑賞。
やられた....すっかりミニオン好きになってしまった。最初は全然可愛いとか思わなかったのに!とりあえず「ミニオンズ」はもう一度観る。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

『ミニオンズ』はただミニオンが可愛いだけの映画だったけどこれはストーリーが良かった!グルーさん良い人だー。こういうわかりやすい話、好き。

レック2(2009年製作の映画)

3.4

『rec』のそのまま続きだけど、なんか違う方向に行っちゃった感。でもまぁ楽しめました。
雰囲気とかシチュエーションとか謎解きの感じ、ホラーゲームにしたら面白そう!