maryさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

mary

mary

映画(676)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アキラ(2016年製作の映画)

3.6

アキラちゃん理不尽すぎて....何も悪くないのになぜそんな目に。
アクション映画は苦手だけどこれは好きです。ムチムチ系のソナクシーだからめちゃ強い設定にも違和感ない。

結末が予想外でもう....なん
>>続きを読む

心 君がくれた歌(2016年製作の映画)

3.4

ボリウッド自虐ネタ笑った。わかってるんだね〜ボリウッドは頭がおかしいって!笑

もう出てる人豪華すぎてうわわってなる。本物のデーヴダースのふたり出ちゃってるもんね... 。そしてアヌシュカがいつも以上
>>続きを読む

クイーン 旅立つわたしのハネムーン(2014年製作の映画)

4.2

インド映画の中でも大好きな作品!
やっと日本公開だー!!
これは何としても全国公開してほしい。

結婚直前にして婚約破棄された女の子ラーニー。落ち込んでしばらく引きこもるんだけど、ふと思い立ちハネムー
>>続きを読む

ハッピーただいま逃走中(2016年製作の映画)

3.7

これまた花嫁逃亡モノ。
花嫁のハッピーちゃん、逃げたはいいが手違いでなぜかパキスタンに来てしまったからさぁ大変!

こういうドタバタコメディが好きだインド映画は。
最後ドタバタすぎてあれ?結局問題は解
>>続きを読む

バドリナートの花嫁(2016年製作の映画)

3.7

インディアンフィルムフェスティバルジャパン、今年も始まってます!

今やすっかり人気者となったスチューデントオブザイヤーの2人が主演。花嫁逃亡モノ。
主人公バドリの良さは全然わかんなかったしこの手のラ
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

残念作品なのは想定内だけどリアルな巨人はとてもキモくて悪くない。ミカサとアルミンの不健康な感じは世界観に合ってる気がした。
でも中途半端に日本風にするなら全部オリジナルキャラにしちゃってもよかったのに
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.6

パンズラビリンスとはまた違う種類の大人向け作品だなと思った。よくわからないところもあったけど雰囲気はとても好き。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

これは原作も読んでみたいな。

主人公の選択、考えさせらせられた。

見終わった誰かとあれこれ語りたくなる面白さもある。

マザーハウス 恐怖の使者(2013年製作の映画)

4.0

これ脚本すごい!隠れた名作。
ベネズエラ映画なんですね。
必ず2回見たくなる。スコシ怖い、けど感動あり。
前情報は入れないほうがいいかも。ネタバレ書いてる人多すぎて驚いた...

自分の中で「永遠のこ
>>続きを読む

1920 ロンドン(2016年製作の映画)

2.8

笑ってはいけないインド版エクソシスト。
悪魔憑き系のホラーなんだけどツッコミどころ多すぎ!どうしても笑っちゃうなぁ。冷静に思い返すとストーリーは悪くない気もするんだけど...なんでしょうこの残念感。
>>続きを読む

スクリーム(1996年製作の映画)

3.6

人がバカみたいに死ぬ話は嫌いです!
とか言いつつ案外こういうの見ちゃってるなぁ....。テンポも良くてなかなか面白かったです。
子供の頃にやってたクロックタワーというホラーゲームを思い出した。ハサミ男
>>続きを読む

ラングーン(2017年製作の映画)

3.8

日本では劇場公開されてないインド映画の新作が大作も含め日本語字幕付きで配信される...なんていい時代になったんでしょう。みんなNetflix入ったらいいと思うよ!

こちらもなかなかの大作。
第二次世
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

大好きな「朝の風景」が完璧に再現されてていきなり満足した。
ここ数ヶ月の間、音楽が重要なミュージカル映画を観る機会が多くてなんだか充実した気分。サントラ要チェック案件が多いって幸せ。
その中でも美女と
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.3

シャマラン監督の作品は『ヴィレッジ』『シックスセンス』『サイン』あたりが好きです。

アンブレイカブル?あーそういえばそんなのあったね...といったレベルなんで...。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

2.9

近所のおばちゃん目線で見ちゃってダメだった。子どもたちが不幸になるのをどうしようもなくただ見てるしかない感じ。
もっとコメディー色強めだったら感動できたのかもしれない。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.8

みんないい声すぎる....
ゴリラくんもブタさんもゾウさんも、人間社会のあるある問題にぶつかってて共感。みんな応援したくなった。

吹替版も激しく気になります!

ミス・サイゴン:25周年記念公演 in ロンドン(2016年製作の映画)

4.0

ずっと気になってたミュージカルの名作。
いくつか曲だけ知ってたけど劇中で聞くのと曲だけ聞くのじゃ全く感じ方がちがうね。「命をあげよう」ってそういう歌だったのね...。サントラ買わねば。

ミュージカル
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.0

バーフバリ!
バーフバリ!!
絶叫上映いきたーい!

インドの超大作!なんだけどなんかもうツッコミどころ満載だしいろいろすごいしとりあえず楽しい!アクション映画に全く興味ないから期待してなかったけど最
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.9

これは好きなやつ!!人が死なないサスペンスって好き。余韻がかなり残る結末も。
真相はわからない系だけど、最後どう捉えるかによって印象がかなり変わる。胸糞にも爽快にもなり得る。自分の解釈だとスッキリ系。
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.6

ストーリーにノレない部分があってちょっと残念。最近のディズニーはズートピアとかファインディングドリーが良すぎてそれと比べちゃうと何かが足りない。
ただやっぱり歌のシーンはすんごく良い!ララランドとあわ
>>続きを読む

ハートビート(2016年製作の映画)

3.8

殴り合いがはじまるのかと思いきやダンス対決だったりバイオリン対決が始まっちゃうとことか大好き!
バイオリン×バレエ×ヒップホップダンス!
何度でも観れる。

「彼ってひどくセクシー!」って台詞は是非と
>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

3.7

リアルな動物たちが人間語話すのに違和感があってアニメの方がいいのに....って思ったけどそれも最初だけですぐ世界に入りこめました。さすがディズニー。
とにかく熊さんの表情がすごく良くて癒された...可
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

最初の曲が終わった時拍手しそうになった。ハッピーエンドなのかそうでないのか、観た人によって違うんだろうなぁ。
もう一度観に行くと思う。

ボリウッドが舞台のララランドがあればランビール・カプールとディ
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

3.6

争いを無くすため投薬で感情を抑えられた未来世界。感情を取り戻した主人公の反乱。
....って設定『ギヴァー』と似てる⁉︎とワクワクしてみてたらなんだかちょいちょいダサい超人アクション挟んできて笑った。
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

ゴジラ初心者だし興味も全然ないし予告編つまんなそうだし。残念な映画なんだろうなー、って思ってたけど.....

想定外の面白さでした!!!
ただの怪獣映画じゃなかった。
もう一度観たい。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.7

新海監督は『言の葉の庭』と『秒速5センチメートル』は観たことあるけど、どちらもどうも挿入歌の使い方が好きじゃなかった。でもこれは割とすんなり受け入れられました。

面白かったし良かったんだけど社会現象
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

こういう近未来的で宇宙人とか出てこないSFって好きなんだけど、なんだか物足りなかったなぁ。

ロボットが人類を支配する日っていつかは来るんだろうな。こわいこわい。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

とても切ない。

自分がゲルダの立場だったらどうするよ?!って考えてみるけどまったく想像がつかない。

ソング・オブ・ラホール(2015年製作の映画)

3.4

もっと音楽が聴きたかった感がある。

パキスタンとかあの辺の楽器好き。なにかやってみたいなぁ。

最終ラウンド/ファイナル・ラウンド(2016年製作の映画)

3.7

東京国際映画祭にて。
ボクシングのスポ根モノ。こういうジャンル苦手だと思ってたけどこれはなかなか感情移入。王道のストーリーなんだろうけど最後は泣いた。
「きっと、うまくいく」でおなじみマーダヴァンが演
>>続きを読む

ボンベイ・ベルベット(2015年製作の映画)

3.0

昔のボンベイの街並みとか雰囲気、美術的にはとても素晴らしくて見ごたえあるんだけど、世界に入り込めなくて序盤で寝てしまった。
そろそろ終わるかなぁと思ったところでまさかのインターミッションで絶望的な気持
>>続きを読む

恐怖症(2016年製作の映画)

3.9

広場恐怖症で家から外に一歩も出れない。だけど住み始めた部屋はなーんか嫌な気配がする....何か...いる!?どうしよう!!
っていうホラー。

部屋に飾ってある絵とか置物とか日記の表紙とか手とか...
>>続きを読む

アリーガルの夜明け(2015年製作の映画)

3.8

インディアン・フィルム・フェスティバルにて上映。同性愛を理由に大学の職を追われた教授のお話。実話。現在もインドでは「同性愛は犯罪」だそう。
ジャンル的にこれは苦手なやつかなぁ....と思ってたけど観て
>>続きを読む

プレーム兄貴、王になる/プレーム兄貴、お城へ行く(2015年製作の映画)

4.0

こちらもインディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパンで上映されます。
キラキラでゴージャスなインド王宮の世界を体感したい方はこちらをどうぞ。
何と言ってもソーナム・カプールの“インドのお姫様感”が
>>続きを読む

ニールジャー(2016年製作の映画)

4.0

只今開催中インディアン・フィルム・フェスティバル・ジャパン(IFFJ)で上映中。
渋谷か大阪へ急げ!!

ハイジャック犯に立ち向かい多くの乗客の命を救った22歳の客室乗務員Neerja Bhanot
>>続きを読む

チャーリー Charlie(2015年製作の映画)

3.9

アパートの前住人チャーリーが残していった描きかけのマンガ。続きがどうしても気になってしょうがない家出娘テッサは謎の男チャーリーを探して駆けずり回る。

「予告編が面白そう」とか「ポスターがおしゃれで素
>>続きを読む