このレビューはネタバレを含みます
美しい国・日本を外国人目線で描いた映画なのかな?
『日本の公共トイレの多くが「汚い、臭い、暗い、怖い」として利用者が限られている状況を鑑み、性別、年齢、障がいを問わず、誰もが快適に使用できる公共トイ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
Number_iの楽曲『GOD_i』のMVの冒頭のシーン
歌詞ではなく、プロローグ的な感じで表示される言葉
「何が真実がわからない時は、心で真実を決めるしかない」
・・・今作『落下の解剖学』の劇中のセ>>続きを読む
倍賞千恵子と木村拓哉でリメイク(?)されるらしい。
その情報を聞く前に見ました。
『パリの調香師』と、ちょっと似てるかな?
フランス映画は、おしゃれなんだけど、これの日本版おしゃれにはならないよな>>続きを読む
「怪物」を観た後に鑑賞。
何度も見てるんだけどね。
身につまされる映画だったよ。
最近のドラマ
『ライオンの隠れ家』も良かった。
湊「好きな人がいる。人に言えないから、嘘ついてる。幸せになれないってバレるから。」
校長先生「そんなのしょうもない。誰かにしか手に入らないものを幸せって言わない。しょうもないしょうもない。誰にでも手に>>続きを読む
倉悠貴・水上恒司以外、全然わからんかった。
モブ扱いしてごめん。
てかさ、倉悠貴くん、何気に『SHOGUN 将軍』に出てたやん。
そこそこ”いい”役で。
このレビューはネタバレを含みます
高橋伴明監督のインタビューによると、板谷由夏の持ち込み企画だったらしい。
2020年コロナ禍に路上生活者の女性がバス停で殴られ死亡した事件をモチーフにしている。板谷由夏側は、おそらく実話に忠実にスト>>続きを読む