ますみさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

インセプション(2010年製作の映画)

3.0


他人の夢の中に入り込み情報を盗む産業スパイたちが、標的にアイデアを植え付ける=インセプションするために他人の夢の中へ深く潜り込んでいくスパイアクション。

夢の中の、そのまた夢の中へと深く潜り込んで
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0


もう全然意味わからんのにめちゃくちゃ超面白いってどういうことやねん。

まだ観たことも無いものを観るってこんなに衝撃的なんだな。脳を直接触られたような感覚。3時間があっという間。

観終わって数時間
>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

3.5


Oasisの解散からBeady Eyeの終焉、そしてAs You Wereまでのリアム・ギャラガーが再び立ち上がるまでの記録。

僕がOasisをリアルタイムで聴けていた時は確かDon't Beli
>>続きを読む

ガール・ネクスト・ドア(2004年製作の映画)

4.0


恋した隣の家の女の子がポルノ女優だったらー。

冒頭のクイーンとデヴィッド・ボウイのUnder Pressure流れて、絶対好きなやつってすぐに分かった。

ダニエル役のエリシャ・カスバートがとにか
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5


近未来の荒廃した地球で、家族を救うために宇宙へ旅立つ父親と、父の帰還を待つ娘の物語。

ずーっと観たほうがいいと言われ続けてたけど、宇宙とか壮大すぎるものに対して怖く感じるのでなかなか腰が重かったけ
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.5


幼い時に死んでしまったお父さんに一目会うためにかけた魔法がお父さんの下半身しか甦らせられなくて、お父さんの上半身も魔法で甦らせる為に大冒険をする兄弟の家族愛についての物語。

魔法やユニコーンや妖精
>>続きを読む

キンダガートン・コップ(1990年製作の映画)

2.5


幼稚園に潜入捜査で入ることになっためちゃくちゃイカつい刑事が6歳の子供たち相手に大苦戦。

シュワさんめちゃくちゃ若い。
大人から見てもシュワさんめちゃくちゃデカいのに、こんな6歳の子達から見たらた
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター ~キラークイーン~(2020年製作の映画)

4.5


初恋の相手のベビーシッターが実はブラッドカルトで殺されかけて、その2年後高校でもイジメられて、クラスメイトと湖に出かけたらあの凶悪なブラッドカルト達が蘇ってまた殺されかける散々な主人公。

不謹慎な
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.0


情けない顔のバンブルビー超かわいい。体育座りのオートボット超癒される。
で、めちゃくちゃカッコいい。ズルい。

ひとりぼっちを知ってる少女とロボットの友情。
それだけでもめちゃくちゃグッとくるのに、
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.0


飲めば5分間のスーパーパワーを得る薬を巡る特殊能力者たちの攻防。
中学生男子が考えたみたいな特殊能力を使ったアクションシーンは単純だけどやっぱり面白い。

街を守るためなら違法捜査も辞さないフランク
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


なかなか観る勇気が出なかったのだけど、観ないといけないような気がして観ました。
案の定、苦しくて息が詰まりそうになったけれど、花火同様、優しくて美しい物語。

売れない劇作家の永田と、その永田をどこ
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0


はい最高〜。こんなん大好きに決まってる。冒頭のダンスからめちゃくちゃ最高。
モリーとエイミーのふたりが可愛くて愛おしすぎて眩しすぎて何回も涙出た。

ジャレッドの着てるジャレッドTシャツ超欲しいわ。
>>続きを読む

容疑者、ホアキン・フェニックス(2010年製作の映画)

1.5


ホアキン・フェニックスが俳優引退してラッパーに転向するモキュメンタリー。
仕込みの嘘だと分かっていてもホアキンの苦悩がなかなか真に迫ってるせいで、何が嘘なのか全然分からない。
デヴィッド・レターマン
>>続きを読む

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

3.5


田舎町に取材に訪れた性格最悪のレポーターがタイムループに陥って悪夢のように同じ日を繰り返す長い一日の映画。
パンクスタウニーの街並みがかわいいし、雪が積もった景色とめちゃくちゃロマンチック。

トラ
>>続きを読む

俺たちニュースキャスター 史上最低!?の視聴率バトルinニューヨーク(2013年製作の映画)

3.0


相変わらず陰湿ウィル・フェレル率いるアホ4人。より頭おかしくなってるブリックがもはや可愛い。バクスターも変わらず可愛い。
内容はほぼ一作目と同じ。脇役が豪華すぎるけれど脇役すぎて全然どこにいたのかわ
>>続きを読む

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

2.5


犬のバクスター激かわ。

アホ4人のニュースチームに女性ジャーナリストが入ってきてアホ4人が陰湿な嫌がらせをしまくる。
コメディ俳優勢揃いくらいの豪華さでやることはめちゃくちゃ男尊女卑で今キレる人も
>>続きを読む

ラヴレース(2013年製作の映画)

1.0


旦那クズすぎまじ最低。

リンダ・ラブレースもディープ・スロートのことも知らなければ前半は過激すぎたからか大事な部分にボカシが入ってて何もわからない。で、その過激な部分が話の大事な部分なので調べてか
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.5

登場人物テーブルの上に立ちがち。

映画として観るとどうしても音楽のなかで物語が動きすぎる気がしてしまうけれど、登場人物が物凄く多様で、どんな人間も受け入れてくれる懐の深い物語だと思う。
同性愛やエイ
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.0


歴史の裏で暗躍する不死身の傭兵集団の物語。

死なないだけで痛覚もしっかりあるので、不死身の化物というアクションじゃなくて、人間VS人間として闘っていくのが凄く見応えあった。
普通なら怖くて仕方ない
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5


大富豪の死の真相に近づこうとするちょっと気の抜けた探偵と、遺産を狙うその家族のミステリー。

登場人物がそれぞれ何かきな臭かったりと個性的だし、断片的な真実と嘘が巧みにおり混ざるので、何がミスリード
>>続きを読む

ズーランダー NO.2(2016年製作の映画)

2.0


前作から15年後が舞台。
いきなりジャスティン・ビーバー射殺。最後の力でインスタ投稿しようとしてて笑った。
前作あんなにハッピーエンドで終わってたのに2日後に大変なことになって15年後には前作まるま
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

2.0


スーパーモデルのズーランダーがデザイナーのムガトゥの陰謀に巻き込まれそうになるコメディだけど、ほぼほぼベン・スティラーとオーウェン・ウィルソンとウィル・フェレルの茶番劇。
登場人物がほぼアホなのでス
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

2.5


なんだかよくわからない凄いものを見た感。
RPGのゲームっぽさもあるし、突然のホラーもあるし、全然ダメなニートの偏執的な妄想のようでもあるし、掴み所がないし誰かに説明するのもめちゃくちゃ難しい映画。
>>続きを読む

恋するポルノ・グラフィティ(2008年製作の映画)

2.5


幼馴染みの男女が金欠の解決策でポルノ映画を撮るうちにただの幼馴染みでいるのが嫌になってくるふたり。
セス・ローゲンの棒読みのファックしようぜに笑える。

アホみたいな映画パロディAVのタイトル乱発す
>>続きを読む

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)

4.0


1作目で絆が芽生えたパパと新しいパパだったけど、おジイ達まで参戦してまたいがみ合いに発展する笑えてちょっとだけ泣けるクリスマスムービー。
一作目の敵が味方になったり敵になったりする感じは少しだけネイ
>>続きを読む

パパvs新しいパパ(2015年製作の映画)

3.0


新しいパパと幸せに暮らす家族のもとに、パパが戻ってきて見栄を張り合いまくるアホ映画。
基本ウィル・フェレルが壁に突き刺さったりぶっ飛んだり自爆してるだけだけど。

どっかのバカ兄弟の映画で見覚えのあ
>>続きを読む

インヒアレント・ヴァイス(2014年製作の映画)

2.0


ヒッピー私立探偵が昔惚れた女のために色々調べてみたら色々巻き込まれていくんだけど、主人公がずーっとハッパでラリってヘラヘラしてるのでなんだかこっちまでよくわからなくなってくる。
回想シーンもずーっと
>>続きを読む

奥さまは魔女(2005年製作の映画)

3.5


奥様は魔女のリメイクかと思ったら、奥様は魔女のリメイクする際にキャスティングした奥様が本当に魔女だった!っていう入れ子構造的なリメイク。
架空の世界と現実が入り組んだ巧みなラブストーリー。

普通の
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

4.5


ダブリンの街角で歌うシンガーソングライターの主人公が出会った女の子の壊れた掃除機を直してあげたことからはじまる恋と音楽の映画。

ジョン・カーニーは音楽が作り出される瞬間と、切ない恋を魅力的に映すの
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5


おっさん2人の人生をかけたひと夏のインターン。
ヴィンス・ヴォーンとオーウェン・ウィルソンのふたりのインチキっぽさもあるけれど、はぐれものチームがひとつになっていく王道さは観てて飽きないし楽しい。
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます


12年間ずーっとコピーバンドだけやってきた名前もまだないバンドが、一念発起して作ったオリジナル曲でノルウェーのフェス出演を目指す。

終末シンフォニック・トナカイ粉砕・反キリスト・戦争推進メタルバン
>>続きを読む

SANJU/サンジュ(2018年製作の映画)

1.5


サンジャイ・ダットの伝記映画。
「PK」や「きっと、うまくいく」のラージクマール・ヒラニが監督っていうので見ました。

サンジャイ・ダットさん、ボリウッドでは有名な俳優さんだそうで、PKにも出てみた
>>続きを読む

処刑人(1999年製作の映画)

1.5


神の啓示を受けて双子の兄弟が法で裁けない悪人を裁きまくり。
処刑人というタイトルの割には処刑シーンよりも、ウィレム・デフォーの推理シーンが一番の見所な気がする。

ノーマン・リーダスめちゃくちゃ若い
>>続きを読む

ブラック校則(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます


やりすぎな校則に立ち向かう男子高校生ふたり。眩しくて見てられないくらい真っ直ぐ。
絶対に普段なら見ない内容なんだけど、セトウツミの此本和津也が脚本ってことで見てみたけど、校則に抑圧されまくる前半。か
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

貧困家族があの手この手で生き抜こうとするジェットコースタームービー。
5分後の展開が分からないし、笑っていいのかわからないけど笑えるし、笑ってしまったと思ったらいつのまにかハラハラしてる引き込まれるス
>>続きを読む

バッド・スパイ(2018年製作の映画)

2.0


ミラ・クニスとケイト・マッキノンのスパイコメディ。
モーガン役のケイト・マッキノンがスパイに向いてないくらいずーっとしゃべっててうるさい。
誰が敵で誰が味方なのか最後まで全然分からなくて楽しめたし、
>>続きを読む