うっちーさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

うっちー

うっちー

映画(433)
ドラマ(31)
アニメ(0)

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.0

さっぱり分からなかった映画💦

⭐︎思い出し投稿

友達と事前知識も全く入れずに見た
映画。

もう途中から、一切ついて行けず
とにかく美しい映像をただただ
眺めていました

世界観は好きだったので
>>続きを読む

バッテリー(2006年製作の映画)

3.0

林遣都くんの目に引き込まれる!!

⭐︎思い出し投稿

これが林遣都くんのスクリーンデビュー作品!

予告編から
“この子はなんて目が美しいんだろう”と
思ってました

初々しいけど芯が通った演技で
>>続きを読む

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

3.2

『一緒に宇宙行こうぜ!』

私のバイブルでもある宇宙兄弟の実写化!

ビジュアルもいいしいい役者さんが
揃ってて期待大!

-観賞後-

宇宙兄弟のマンガの良さを全然活かしきれてないことが発覚。

1
>>続きを読む

予告犯(2015年製作の映画)

2.5

⭐︎思い出し投稿

見ててゾワゾワしてしまった
展開が読めてしまったし
そこに予想を超える展開が無くてガッカリ

終始、“これじゃない感”が満載でした

『私刑』とか『ネット警察』とか…
最近よく使わ
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

⭐︎思い出し投稿

実は、色々な所でネタバレを聞いていたので、あまり見る気がなくなってたけど、見ないのはもったいない気がして鑑賞。


とにかく監督の日本愛とリスペクトを強く感じる作品だった!エンドロ
>>続きを読む

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

4.0

偶然は、努力した人に運命がくれる橋です

韓国映画にハマるきっかけをくれた映画

日本でもリメイクされたし
この忘れられないタイトルから知ってる人がほとんどではないでしょうか?

私も、もちろん映画の
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.8

脚本が天才的!

物語が進んでいくにつれ
こんがらがって謎は深まるけれど
最終的にものすごーくスッキリするラストが待っています

ストーリーは、もちろんクセの強い3人の演技も必見!
特に、堺雅人と大泉
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

苦手な作品
だけど一生忘れられない

見る前から分かってたけど
全体的に暗いし、みんな最低の“くず”。

竹野内豊も最初から屑だし
松坂桃李も、今まで演じてきたキャラクターとは、ガラッと変わって屑役。
>>続きを読む

プライド(2008年製作の映画)

1.5

☆思い出し投稿

満島ひかりちゃん見たさに見た作品

とにかく、チープ感が満載。

ストーリーも微妙だし
原作のネタバレを読んだら
原作もかなり酷いラスト💦

2人とも応援できない、、、

唯一、印象
>>続きを読む

デトロイト・メタル・シティ(2008年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

これもかなり昔に見た作品!

内容よりも、松山ケンイチの豹変っぷりが1番の見どころ!

デスノートを見た後だったから
松山ケンイチの演技の振り幅に脱帽。

あの知的なLを演じてた松ケ
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

あんまり覚えてないけど
面白かった記憶はある!

ちゃんと染谷くんの演技を見るのは
初めてだったけど平凡な高校生役、上手!!

キャストが豪華だから、2時間があっという間だった気がす
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

2.0

☆思い出し投稿

これもあんまり覚えてないけど
長かったし私的にはつまらなかったです💦

もしかしたら私、クドカンと相性が悪いのかも……

神木くん、長瀬くんと豪華キャストが揃っててしかも、脚本はクド
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

-

☆思い出し投稿

これも、全然思い出せない😭

でも一つだけ思い出せるのは
“めちゃくちゃ面白くなかった”ってこと

藤原竜也×殺人ゲームっていう
最高の組み合わせにも関わらず
とことん、行き当たりば
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.0

【20世記の映像体験!?】

短いCMでしか知らなかったジュマンジ

なので、見る前はゲームの世界に入っちゃうストーリーなのかと思ってました

実際は、現実世界でゲームを繰り広げるというストーリー
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

これも見たはずなのにあんまり思い出せない😭

佐藤健の演技はよかったけど、やっぱり木梨さんの役には普通の俳優さんを使って欲しかったなー

どこにでもいるおっさん役だから
あえて木梨さ
>>続きを読む

桜蘭高校ホスト部(2012年製作の映画)

2.5

☆思い出し投稿

過去に、舞台挨拶つきで観賞しました

映画の上映後舞台挨拶だったので
映画どころじゃなくて、ソワソワしていた記憶が笑笑

内容は、ザ・中身なし。

飽きたー、長い…っていう印象

>>続きを読む

俺はまだ本気出してないだけ(2013年製作の映画)

2.0

☆思い出し投稿

これもかなり前に見た作品で
1シーンしか思い出せないけど
そのシーンが最低すぎて、、、

そのシーンが
【主人公が、娘とある場所で偶然
鉢合わせしてしまう場面】

こんな父親、嫌すぎ
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

そばに居るためにはどうすればいいの?

1年ほど前にDVDを借りて鑑賞。

期待値が高すぎたのか
私はあんまり、はまらなかったです💦

その要因は、おそらく綾瀬はるかの演技に対する先
>>続きを読む

偉大なる、しゅららぼん(2014年製作の映画)

-

☆思い出し投稿

あーーー、ごめんなさい
映画館で見たのに何にも思い出せないです

どのシーンも思い出せないし記憶にない💦

多分、私と合わなかったんだと思います
万城目学さんの『プリンセス・トヨトミ
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

3.5

☆思い出し投稿

福田監督&キャストの銀魂愛が成功の要因!?

少年マンガの実写化って
キャスティングから大失敗で
見る前から失望することが多いのですが
今作は、前回に引き続き期待大で鑑賞

(※BL
>>続きを読む

母なる証明(2009年製作の映画)

3.8

☆思い出し投稿

《何を信じればいいのでしょうか?》

かなり前に見た作品だけど
一生、ラストを忘れることは無いと思う

まず、ウォンビンの演技に脱帽。
障害を抱えた青年という難しい役どころではあるけ
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

【やっぱり私はガッキーよりも長澤まさみが好き!!】

私のドラマ視聴歴を振り返ると長澤まさみちゃんが主役のドラマが多い気がする!

まさみちゃんは私の“究極のヒロイン像”っていうこと
>>続きを読む

BECK(2010年製作の映画)

2.0

☆思い出し投稿

小学生?の時に映画館で見ました

思い出し投稿と言っておきながら
長かったという印象しかありません
小学生で見たから、ストーリーを
理解していなかった可能性もありますが…

イケメン
>>続きを読む

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

☆思い出し投稿
【YESで人生変えてみない?】

かなり前に見た作品だけど、印象的な映画

提案やチャンスに対して
いつでも出来ない言い訳を探したり
NOって突っぱねちゃったり…
誰もが心当たりあるは
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

☆思い出し投稿

こんな素敵な仲間に出会って青春してみたかった‼︎

映画館で鑑賞して、この間テレビでも見た今作。

広瀬すずにしか演じることができない千早
千早は、もう完全にすずちゃんのものとしか言
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.0

《人が会社を作るのか、会社が人を作るのか》
日本社会に蔓延る体質とは。

【豪華俳優集結で大演技大会!!】
みたいな副題がつきそうな今作。

ワクワクするくらい、名俳優が勢揃い!
あんなチョイ役にも👀
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

3.0

☆思い出し投稿

映画館で見た作品、かつ原作既読です。

響役を演じた、平手友梨奈ちゃんは
『ザ・てち』っていう感じでしたが
響と雰囲気が似ているのか違和感なく
見れました!

原作とは祖父江リカとの
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

3.5

【賢い選択を。】

見ようと思ってずっとクリップしていた
作品!ようやく見れました!

営業しかしたことが無かった
中年?2人組がひょんなことから
Googleのインターンに参加することに
優勝チーム
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.0

“ショップガールへ”

キラキラとしたNYが舞台の今作。
コロナで静まり返ったNYの映像を知っているから、ちょっと複雑。

でも、きっとみんなの憧れの街NYは帰ってくる!

そんなことを思いながら……
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

3.8

『カセットテープだと音楽を
手に乗っけてる感じがするだろう?』

コロナの影響で映画も見れないくらい
気が滅入っていたのですが
この映画を映画館で観れてよかった!!

“青春音楽もの”って
ベタベタな
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

『真実は単純だが扱うのは難しい』

久しぶりのミステリー映画🎬

アクションをする名探偵でも
悪の組織と戦う名探偵でもないので
推理シーンが単調になってしまうのでは
ないかと不安もありましたが

物語
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

5.0

【800m先の非白人用のトイレ🚽】

劇場で鑑賞した作品ですが、
また元気をもらいたいなーと思い
2回目の鑑賞。

最高!!この一言に尽きます

日本では、全然話題にならなかった印象があるのですが、も
>>続きを読む

コードギアス 復活のルルーシュ(2019年製作の映画)

2.0

⚠好きだからこそ、厳しめレビューです。

テレビアニメのストーリーを否定する
2次創作を公式が作るべきではない
まさに『俺から傷跡を奪うな』

悲しみを乗り越え多くの犠牲を
払ったからこそ
ゼロ・レク
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.5

何回見ても面白い!
刑事ドラマの金字塔。

最近、東京テレポートに行く用事がありまして、駅の発車メロディーを聞いたら
無性に見たくなったので再鑑賞!

こんなに脇役までキャラ立ちしている
コンテンツっ
>>続きを読む

アポロ 11 完全版(2019年製作の映画)

3.5

1969.7.20
“静かの基地”に鷲が舞い降りた

人類史上最大の冒険の打ち上げと偉業を
描いたドキュメンタリー

【この計画の大きさは歴史でしか判断できない】というセリフにゾクゾクしました

全人
>>続きを読む

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

3.8

僕らは小さな存在だ
だが偉大なことを達成する力を
持っているんだ

これは宇宙の始まりを探る
研究者たちの物語です

“ALSと闘い続けた物理学者”
事前知識は0に近い状態で鑑賞しましたが
彼の半生を
>>続きを読む