うっちーさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

うっちー

うっちー

映画(433)
ドラマ(31)
アニメ(0)

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

『主導権は私が握る』
評判が良かったので観賞してきました!

【近未来・自動運転、AIが日常生活に
溢れた社会】

そんな中、主人公はいわゆる『自動車』を
オイルで修理するような男
世間に逆行し、AI
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

3.0

⚠️手に汗握る恐怖を体験したい人には
オススメしません!
どっちかというと
『お化け屋敷』的な怖さでした

ストーリー<<< 音 
でびっくりするので疲れちゃいました💦

突発的な災害のような死が
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

5.0

“圧倒的、かつ一方的な暴力”

それを目の当たりにして彼らのように
私は竦む脚を奮い立たせることが
出来るだろうか

-全てを捨てた者よりも
守るべきものを持つ者の方が
強いのだと信じたくなった作品-
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

世界が変わるのは
そんなに簡単ではないけれど
時には隣人の心をちょっぴり
変えられることだってあるのだ

『粗野な白人と上品な黒人』
刺々しい言い方になってしまいますが
今までの映画なら逆だった配役!
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

『怒りは怒りを来す』
そうであるならば、私たちは
怒りに愛で応えよう

当初予想していたストーリーと
かなり違う!

閉塞感と差別が蔓延する小さな街で
登場人物それぞれの想いは
交差して、ストーリーが
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

誰もが、危険因子を持ち合わせていて
たまたま、引火したのが
“ジョーカー”だった

感想を書くのがめちゃくちゃ難しい!

ただ、誰もジョーカーのことを
憐んだり、非難することはできない
と思いました
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

『ヒーローはどこにでもいる』

私たちはヒーローを待ち望みつつも
自分もヒーローになりたいと
願っている

バットマンの登場で、
人々の心に勇気が灯ったが
バットマンはあくまでもきっかけに
すぎない
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

『彼はヒーローじゃない
          ダークナイトだ』


ビギンズに続いての観賞です。
前回のビギンズとは、ジョーカーの登場によって全くテイストが異なります

そもそも、ダークナイトを
ヒーロ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.0

『人はなぜ落ちるのか?
 それは這い上がるためだ』

『JOKER』を見るための復習用として
観賞しました

実は、ダークナイトは見たことがあった
のですがバットマンの誕生秘話は
全然知らず…

バッ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.0

-行き過ぎた正義感、先入観、善意が
事態を悪化させる-

オペレーションセンターという狭い空間
のみで物語が進み電話が唯一の手がかり。

音声を聞いて想像を膨らませ、犯人を
突き止めろ!系かと思いきや
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

『忘れていたようね。ここではいつも誰かが見ている』

豪華すぎるキャスト✨
主役級を揃えすぎでは!?

小学生の頃に見たらしい?けど
記憶にないのでもう一回!

スマホじゃなくて折りたたみ式携帯
だっ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.7

『あなたが世界を鳴らすのよ』

淡々と描かれていく音楽の世界
劇的な出来事が起こるわけでもないけど
着実にみんなの中で何かが
変わっていく

愚行録の監督、石川監督の
雨の描写や心象描写が
とても素敵
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.5

三連休の初日の朝にぴったり!
頭空っぽで見れました!笑

予告編に面白いセリフが凝縮されて
いましたが
本編でも小ネタが沢山!

知らないことが多すぎた!
勉強になりました


サイタマラリアとか、デ
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

4.0

すごくタイプの作品!

90分なのに、詰め込みすぎ感がなく
中弛みせずにテンポがよくて◎

2回目も見たくなる、秀逸な脚本✨

何を書いてもネタバレになりそう
なので、気になる方はぜひ!!

インセプ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.5

私の頭では、処理出来ない伏線が多数💦

一度、挑戦して途中リタイアしてしまった
作品の一つ

どんでん返し作品に、ハマっている今
見なければと再び視聴!

もう一回、見直す必要アリ!?

っていうくら
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.0

“見返りを求めない愛”

シャヒーダーちゃんの眼の
なんと美しいことか。
心が洗われました✨
演技とは思えない表情や仕草が
とても愛らしくて癒されました

インド映画は過去に数本しか見たことは
ありま
>>続きを読む

運命じゃない人(2004年製作の映画)

4.0

これ、好き!!!

アフタースクールを見て
内田監督への信頼がぐーーーんと
上がって、期待感を持って
見た今作

85分という短さに
ぎゅっ!っと面白さが詰まってた!

「カメラを止めるな!」を面白い
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.0

私はかなりタイムループをテーマにした
作品が好きだからこの作品も
好み!!

しかもタイムループだけど
「過去は変えられない」前提が面白い!

バタフライエフェクトと比べると
バタフライエフェクトの方
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

1日経ってようやく感想を書きます💦

「幽霊なんかより人間の方が怖い!」
この一言に尽きます

失踪した妻、必死に探す夫。
だけど、夫に不利な証拠や証言が
続々と出てきて、
夫に美人妻殺害の疑いの目が
>>続きを読む

ベトナムの怪しい彼女(2015年製作の映画)

3.5

私は、やっぱり『怪しい彼女』が
大好きだ!!

韓国映画のリメイク版。

韓国→日本と見てついにベトナム版も
見ました

話としては、原作に忠実でした
ストーリーを知っているからこそ、
ベトナムの食卓
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

映画館で公開当時に見たけど
また見たくなって借りてきたー

アンディーの大学に合わせての
引越しで
『おもちゃにとっての恐怖の仕分け』
が始まる

クリスマスも誕生日も一緒に乗り越えて
きたおもちゃた
>>続きを読む

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

トイストーリー3を見たら
見たくなって借りてきました!

久しぶりに見たらウッディーって
こんな性格悪かったかな?

あと、ほかのおもちゃも
ウッディー見捨てるの早い笑笑


◎バズが自分は、スペース
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト ラストステージ(2017年製作の映画)

3.5

最後まで、頭空っぽで見れる作品だった!
これは褒め言葉です


ただエイミーの話に偏ってたから
もっとみんなに焦点を当てて欲しかったな

けど今作も飽きることなく
あっという間に終わっちゃった

以下
>>続きを読む

聖☆おにいさん(2018年製作の映画)

2.5

久しぶりにつまらない映画を見てしまった
時間が過ぎるのがめちゃくちゃ遅かった💦

原作も途中まで読んだことがあったので
ほのぼの日常系であることは
知ってたけど

展開に緩急もなく、演出や台本というよ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

圧巻のディズニークオリティー!!

アトラクションに乗ってたっけ?
ってなるくらいの大迫力

最初は心配してたジーニー🧞‍♂️も最高!

アラジンの曲ってどれもテンション
高くてウキウキするから飽きな
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

この街のせいだ
何もかも奪ってく

覚悟してみるべき作品
軽い気持ちで見たらきっと後悔します

物語の場所も知らない、
先住民についての
知識もほとんどない私だからこそ
衝撃が大きかった


何故、彼
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

3.0

インクレディブル・ファミリーと同時上映の短編作品

飲茶を作っているシーンから始まります。

場所は中国?でも途中で台北101が映ったような、、、台湾?

ずーっと主人公の性別を誤解していたのでストー
>>続きを読む

少女邂逅(2017年製作の映画)

3.5

親友と呼べる人と出会う確率は1/2400000000=24億分の1

近すぎちゃダメなんだ

鑑賞後は、心にポッカリではないけど小さな穴があいてそこから空気が抜けてる感覚

どこからが空想だったとかは
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

ラー油玄関にばら撒いとけ!!

リーガルハイでお馴染みの古沢さんが脚本です。

卓球映画といえば、ピンポン🏓
ピンポン は、卓球×青春
ミックス。は卓球×ラブコメ かな?

◎チョイ役を有名な俳優さん
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.0

映画じゃなくてもはやアトラクション⁉︎
最高に面白い!!!

更にパワーアップして
あの家族が帰ってきた!

鑑賞後は、アトラクションに乗った後の頭がぐわんぐわんする感じでした

⚠️ライトの演出に注
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

2.5

BLEACHのオサレ感が全然足りない!!!

もっとスタイリッシュな映像を期待してました💦

中だるみもあり途中で飽きちゃいました

BLEACHといえば、ジャンプの友情・努力・勝利からちょっとずれた
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

走って、走って、走って、

『40代おっさん×女子高生』
設定だけだと見る気が起きないかもしれないけど、内容は全然違うんです!

これはあくまで青春ドラマ。あきらにとっても店長にとっても

冒頭から引
>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュIII 皇道(おうどう)(2017年製作の映画)

3.5

コードギアスを初めて見たのは中学生のとき

やっぱりコードギアスは私の中でナンバー1アニメです。

結末も知っているから当時の衝撃は超えられないけれど

ルルーシュが正義とは覚悟とはを教えてくれました
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.0

思っていたよりは面白かったで賞

原作を一切知らない、知識0で見た私からすると2時間普通に面白く見続けられました

その1番の要因は豪華なキャストとイケメンを多用したことだと思います!

あと、不評だ
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.0

毎年春の恒例行事!

春になったらコナンを見る。
いつからこんな習慣ついたんだろう

それは置いといて、、、

今回の映画、難しかった!
何が難しいって、とにかく専門用語!
検察と警察 検察への配慮?
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.5

遊園地に行ってアトラクションに乗ってきたような満足感!

途中途中で、今映画館で映画を見ているんだよね?と確認したくなるぐらい映画の世界観に没入していました

これぞ、ハリウッド!!

基本は主人公の
>>続きを読む