mewmewさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

人生は二度とない(2011年製作の映画)

3.0

ゾーヤ・アクタル監督による富裕層のオシャレインド映画再び✨
またカルキ・ケクランちゃんが嫌な女の子役やらされてます。印象悪くなりそでかわいそうだけど、まあこーゆーのがうまいんだよねっ❣️

色々盛り
>>続きを読む

至高の奉仕(2017年製作の映画)

2.0

おい!結局は家族で解決できとるやんか!
極めてアナログ方式で。
政府も警察も何もならないっていう。
なんよ、じゃあさっさとやりなよ。
って、それじゃドラマにならないか、、、

それにしても、メディアは
>>続きを読む

カルナン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

華々しいダヌシュのオープニングクレジットが出てワクワクしたのも束の間、衝撃的な画から始まる。時代は1997年。(というクレジットが出たけど、1999年に起きた暴動がモデルになっているとのこと)
そんな
>>続きを読む

ロアリング・アビス エチオピア初源のサウンド(2015年製作の映画)

3.5

エチオピアの伝統音楽がたくさん聴ける。
ここにしかない楽器も、音も、どれもすごくカッコ良い。

正しくは覚えてないけど確か、
「シンセサイザーとかギターとかで、どんな楽器の音も表現することができてしま
>>続きを読む

途中のページが抜けている(2012年製作の映画)

2.0

ちょっとw
堂々巡りが、、、長ぇ〜よっ!
いや、あの、、VSPさん可愛いけどさ。
長過ぎて音楽カットされたとか。
いや、音楽は聴きたいよーっ!
何か足りないと思ったら、音楽がなかったんよ。カットされた
>>続きを読む

ヴィクラムとヴェーダ(2017年製作の映画)

2.5

これは悪いVSP。
悪いVSPが好きなのは何故でしょう?
まあけど🐻より警察が悪い。
警察、人殺し過ぎだよ。

子役が可愛かったな❤️

第3.6回インド大映画祭🇮🇳
タミル語

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.5

若き日の自堕落なチャールズのビジュが良いなぁ。
ピーターがすごく好きだったのにちょっとしか出なくて残念〜。
ピーターで1本お願いします❤️

タイトル通り過去と未来が混在するからたまに混乱したけど、で
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.5

序盤からおばさま達に無理やりゴシゴシされるウルヴァリンww
これだけでもう面白い。

日本がアレコレ盛られ過ぎてるのもおもしろい。みなさんの期待する日本はこんな感じなの?
とりあえず、日本にはこんなに
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.7

え、すごい面白いじゃん!

まず、チャールズとレイヴンの出会いがめちゃくちゃ可愛い。
そして、チャールズとエリックが仲良くしてるのが可愛い。
さらに、みんなひとりひとり勧誘しに行ってるとこ楽しいし、ロ
>>続きを読む

マンデラ(2021年製作の映画)

3.5

予習もせずに観に行ってしまったらヨギバブちゃん主演でしたよ❣️

おトイレ事情問題から、まさか感動させられちゃうとは思わなかったよ、、、😢

第3.6回インド大映画祭🇮🇳
タミル語

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

2.5

スコットーっっつ❣️

デッドプールちゃんここで登場なんや。
(↑なぜかデッドプールだけ観たことある人)
お話しできないようにお口塞がれててかわいそう。

ガンビットがカッコ良い。
ガンビットで1本作
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.5

スコットーっっっ!!!

あれ、、、サラッとエンジェルいた?

ジッラ 修羅のシマ(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

見逃してたやつをやっと鑑賞。

完璧俳優モーハンラール×若大将(まだ)ヴィジャイ
色々あって父子になったふたりの関係がとても良い。
さらに色々あってどうなることかと思ったけど、、、でも結局やっぱりとて
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.5

わーん。また登場人物増えたよー。
名前が2個ずつあるからほんと大変。。

エリックの株急上昇。

マーベルのオープニングロゴが入った!

X-メン(2000年製作の映画)

3.0

シリーズ一気に観しようと思ったら、早速登場人物がいっぱいいて戸惑っている。無事完遂できる?汗

とりあえずローガン不死身。
ローガンいればマリーも不死身。

スルターン(2021年製作の映画)

3.0

覚醒するまでが長かったけど、やっぱりカールティは強かった。
ダブルアックス🪓など使用。

若様役だからか、すごく若く可愛く見えた。
・・・もしかして、いつも側にいるガダが大き過ぎて小さく見えたせい?
>>続きを読む

恋する惑星 4Kレストア版(1994年製作の映画)

4.0

何度観ても好き。
そしてこれ邦題が秀逸という稀なやつ。
最初はウォン・カーウァイ知らなくてタイトルに惹かれて観た気がする。ジャケ買い的な。

フェイ・ウォンがまじでヤバすぎるストーカーなのに可愛いし。
>>続きを読む

花様年華 4Kレストア版(2000年製作の映画)

4.0

ああやっぱり色が綺麗。
部屋の内装とか、ミルクガラスのティーカップとか、確かこれ観て以来、いつか香港でピンクの麻雀牌買いたいって思ってたんだった。結局買ってないけど、、、
そしてチャン夫人のチャイナド
>>続きを読む

2046 4Kレストア版(2004年製作の映画)

3.0

花様年華から続く本作はSF部分がなかなかに難しいのだけど、60年代パートがすごく好き。
この頃の木村さんカッコ良いな。
でもやっぱりこのシリーズのトニー・レオンが最強。

天使の涙 4Kレストア版(1995年製作の映画)

4.0

VHSのビデオを買って何度も観たやつ。
もうビデオは再生出来ないけど、
久しぶりに観てもなにも感想は変わらない。
全部好きだ。

ウォン・カーウァイの世界観、クリストファー・ドイルの映像美、薄暗い駅の
>>続きを読む

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

3.5

4Kで、劇場で!鑑賞し直せるこの贅沢よ。

改めてレスリー・チャンが魅力的過ぎる。
愛おしい2人のどうしようもなく切ないHappy Togetherできないお話。

ファイの気持ちと連動して場面が白黒
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.0

ライアン・ゴズリングカッコ良いし。
アナ・デ・アルマス可愛いし。

ダニのドラテク最高やなとか、シックスがそれはまあ華々しく闘っておられるのに夢中になり過ぎていた中盤頃、ロイドの"Hello, my
>>続きを読む

サイバー・ミッション(2018年製作の映画)

2.5

ハンギョン相変わらずキレイなお顔❤️
ややボケの可愛い役。

ONEPIECEオタクハンギョンVS能面師やまP
スタートは面白そうで期待したけど、、、

メイド・イン・バングラデシュ(2019年製作の映画)

3.5

これは、、、酷い!!

やっと。やっとの思いでここまで!てとこで終わった。本当に第一歩。
モデルがあって、ほぼ実話ということなので、きっと第一歩のあとは良い結果があったのであろうと信じたい。

お役所
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.0

いつ観たか忘れたけど、とても好きだった記憶。
まさにクレイジーにリッチ❣️
そういえばオークワフィナが出てたな。

心のままに(2019年製作の映画)

3.0

音楽良かった。
双子がいっぱい出てきたなぁ、、、なに?(謎)

いやー、ロビー聖人過ぎん?
アビシェーク・バッチャンかっこ良いよぅ。
何の迷いもなくこっち推しじゃ❤️

とはいえ、ルミーの気持ちもわか
>>続きを読む

マドラス 我らが街(2014年製作の映画)

3.5

なにがどうなって結婚した!?みたいな謎展開もありますが、、、なかなかに評価の高い本作。政治モノかつナタ振り回し系。
どうしてもディリと比べちゃって、なんか可愛いくて頼りないなー?って思ってたけど、覚醒
>>続きを読む

ディーブ(2014年製作の映画)

3.5

ディーブ、オオカミと言う名のベドウィンの少年の話。
兄が大好きなディーブは好奇心旺盛で早く大人になりたい。でもまだあまりに幼い。
ロバで兄を追いかけるがうまく走ってくれず、ポイって捨てて走って追いかけ
>>続きを読む

あの時にもう一度(2016年製作の映画)

3.0

わりと壮大なタイムリープだった。
未来のガジェット欲しいわ〜。
ジオたん似のイケメン、シッダールトさんをずーっと眺めていられる幸せ。
ちょっと長髪ぎみな46歳が特に良き❤️
エンディングもみんな可愛く
>>続きを読む

ジャパン・ロボット(2019年製作の映画)

2.0

後半がとても切ないね、、、
最初はどうかと思ってたけど次第にクンニャッパン可愛くなってきたから不思議。

ヒトミは日本人じゃない。あれは違う。。

インディアンムービーウィーク2022パート1
(何回
>>続きを読む

ピザ 死霊館へのデリバリー(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

悪い〜!
優しい先輩たちに謝れー!
悪いけど、若くて痩せてるVSPが可愛い。

あんなにビクビク観てた前半が嘘みたいに種明かしが面白い。爽快!
スッバラージ監督好きだー。

インディアンムービーウィー
>>続きを読む

進めクマール!恋愛必勝法(2013年製作の映画)

2.0

ぽっちゃりでもヒロインは可愛いけど、、、

インディアンムービーウィーク2022 パート1
タミル語

スペシャル26(2013年製作の映画)

3.0

アヌパムさん❣️
出てくると安心しちゃう。

ラブ要素なくても良かったかな、、、
まあ、インド映画的に要ラブなのかな?

これ実話とか、考えた人すごいね〜。

ガンショット -銃弾は真実を問う-(2018年製作の映画)

4.0

アル中(エジプトなのにw)の法医学医と女性ジャーナリストが真実を暴こうとする話。
真実を暴くことが必ずしも良いとは限らない、、、

せっかく良いんだから日本語字幕付けたら良かったのに、、、

シャンカラーバラナム 不滅のメロディ(2015年リマスター版)(1979年製作の映画)

3.0

古典音楽なかなか興味深かったし、ダンスも。
なにか尊い作品だった。
ラストは感動✨🥲

インディアンムービーウィーク2022 パート1
タミル語