mewmewさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

カクテル 友情のトライアングル(2012年製作の映画)

3.0

ディーピカちゃん可愛過ぎでしょーっ❤️


インディアンムービーウィーク2022 パート1
ヒンディー語

ライアーズ・ダイス(2013年製作の映画)

2.0

マニャが超絶可愛い❤️
ビトゥも可愛い🐐😢

カマラが自分勝手過ぎる女やな、御礼くらい言えと何度思ったことか、、、。
けど、夫探し中で必死だったが故だろうか??
ナワーズッディーン役のナワーズッディー
>>続きを読む

ライース(2017年製作の映画)

3.0

マヒラー・カーンちゃん可愛い。
けど、サニーさんのアイテムナンバーがとても好きだったわー❤️

やーライース、やりすぎだよー。。

パリ13区(2021年製作の映画)

2.5

音楽が良い。キャストも良い。
映像も、始めなんでモノクロ?って思ったけど、観終わってから納得した。
3つの物語から成るものらしいけど、見事に自然に繋がってるなぁ、と。

「les Olympiades
>>続きを読む

白い牛のバラッド(2020年製作の映画)

4.0

当事者としては神の思し召しではとても済まされない現実であり、たかだか2億7千万トマン(800万円程度)の賠償金で終わりにはできない。戦おうとしても女ひとりでは戦いすら始められないという、、、
相変わら
>>続きを読む

ストームブレイカーズ 妖魔大戦(2015年製作の映画)

2.0

役柄のせいかいつもより凛々しいお顔をされている、、、のは最初だけだったか。
ダメな三蔵法師様❤️

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

モナミ❤️ブーク😢😱😢

色々違ったけどエジプトが美しく描かれてて嬉しい。アスワン遠いけどまた行きたい。ナイルクルーズしてみたい🚢
Sister Rosetta Tharpeの歌声が素晴らしい🎸

江南ブルース(2015年製作の映画)

2.5

殺し方がえぐ過ぎて、、、😱
てか殺し過ぎじゃない?
さすが韓国バイオレンスです。

ミノはひたすらにカッコ良い🥰

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

3.0

スンウォン氏強過ぎ❣️
なのに繊細。

ギョンピョが可愛い後輩だった。似合う。

20歳よ、もう一度(2015年製作の映画)

3.0

ルハンが可愛い〜。ボーリンが落ち着いて見える、と思ったら32歳くらい。
台湾じゃなくて中国の映画だった。
中国の裕福な家庭の話かな、お家が素敵。
お婆ちゃんの半生を振り返りながら歌った歌が素敵だった😢
>>続きを読む

ワンダーウォール 劇場版(2019年製作の映画)

2.0

キューピーくんの独特な語り口が心地良い。
この伝統的な建物は守りたいという気持ちはわかる。築100年とかね、大事にしたいよね。
実際どうなるかなー。

マサラみたいな何もわかってないくせにめんどくさい
>>続きを読む

台北に舞う雪(2009年製作の映画)

3.0

観たと思ってたけど見逃してた。ボーリン27歳くらい。

モウが可愛くて、優しくて〜、モウ😢❤️
モウが自転車で走り抜ける十份の街並みや建物、山や河の景色、家の中でさえ、とにかく映像が美しい。
そしてな
>>続きを読む

王の男(2006年製作の映画)

2.5

コンギル本当に女性ぽい。美しい。
楽しい芸の話かと思いきや、誰も幸せになれない悲劇だった。
燕山君がTHE燕山君。でもそんな王もまた悲劇の人。
王の愛、母への愛、友への愛、悲しい愛の話。いつも誰かが誰
>>続きを読む

夏物語(2006年製作の映画)

2.5

スエさん可愛い〜❤️😢
昔の田舎の情景が美しい、そして美しいふたりの青春ドラマかと思ってのんびり観てたら衝撃を受けてしまった。そういう時代だったのね😢
スエさんは悲劇のヒロインが似合い過ぎる。

ほん
>>続きを読む

スパイな奴ら(2012年製作の映画)

3.5

これは悪いヘジン氏〜。
北モノは面白いという通説どおり。
チソン君無事でなにより😊

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

2.0

ウゼェぇぇぇえええ!ハエ!🤣

あらすじ〜
 真剣なハエ退治。
 以上。

虫嫌いとしてはまあまあ気持ち悪いけど、壮大な誕生シーンはウケるww
ハエ🪰を可愛いと思ったのは初めてだな。
そしてもう2度と
>>続きを読む

レッスル!(2017年製作の映画)

3.0

良い親子だなぁ。2家族合わせて素敵な家族。お家も素敵だし、こんなん理想的やわ〜。
ソンギョンちゃんも可愛いけど、個人的にドナさんがすごく好き。
観始めてすぐに観たことあると気づいたけど、2度目でも面白
>>続きを読む

ダブル・キラー(2010年製作の映画)

2.0

師長さんミランさんや〜❤️
ハ看護師がずっと可愛いし、ヘジン氏がオモロ〜だし、呑気に観てたら、、、

それにしてもこの病室のデザイン素敵じゃない?

チャンス商会 初恋を探して(2015年製作の映画)

5.0

もう先は読めてるけと感動しちゃうやつ。
感動し続けちゃうやつ。
号泣し過ぎて大変なやつ。
好きな人しか出てないし、ダメな要素が何もない秀作。

「絶対に忘れないよ」
チョン・ヘイン眩しすぎる❣️

おとなの事情(2016年製作の映画)

3.0

やっぱりオリジナルがいちばん良かった。
(そりゃそうか)
音楽も良かった。

誰も幸せにならないことはやらない方が良いな!
オトナにはいろいろある。

おとなの事情 スマホをのぞいたら(2021年製作の映画)

1.5

ついでに日本版リメイクも観てみた。
キャストがうまい人ばかりで良かった。
特に東山さんのゲイ演技が。

けどまあなんか古臭いのなんで?
こんな着信音とか怖いわ!
オリジナル要素も少ない。それで面白いな
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

2.0

なんで少年時代は5人なのに大人になったら4人なの?説明あった??気になるよー。

オリジナルに忠実。但し指輪は回り過ぎw
しかしマジで良い家だなー、ええなぁ金持ち。。

インディアン・ピンク(2021年製作の映画)

1.5

荒ぶるリダを眺めるための映画、、、か?
まあアイドル時代のリダとは違う演技かな。とは思う。

とりあえず、まあ、血を、、、洗えよ!

2回繰り返して観て同じ感想しかない。。

パピヨン(2017年製作の映画)

2.0

辛くて、、、
いっかいストップして続き観るまでに期間をかなりあけてしまった、、、。
観るのしんどい系。

リコーダーのテスト(2011年製作の映画)

4.0

ああ、この子だ。
ウニだなぁ、、、

もうここで既に完成してたんだな。
たった27分だけど、「はちどり」が全部つまってる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.5

ゼンデイヤとザック・エフロンのシーンがとても好きだー!

続いて「This is me」のワークショップセッションの動画観たら感動が増し増し❣️
https://m.youtube.com/watch
>>続きを読む

スタートアップ!(2019年製作の映画)

3.5

まさか感動しちゃうとは思わなかった🥺
ハッピーエンドで嬉しい❤️

マブリーラブリー❤️

はちどり(2018年製作の映画)

4.0

家父長制が色濃く残り、制限の多い時代1994年。現在の私たちが知る韓国とは違う時代。
そんな中で生きづらそうに毎日を送る多感な14歳の頃が愛おしい。

リコーダーのテスト観てからもう一度観たい。

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.7

現実か、創作か?
観終わった今もなお小説家に踊らされたまま、、、

おもしろかったな。
キャストが豪華。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

キャストが豪華だし、面白かったし、好き。
実際最後の瞬間に、、、自分だったらどうするのかなぁ?
落ち着いた最後の晩餐とか素敵だった。

そうか、あれがブロンテロックか、、、🤣
そしてかわいそうなジェイ
>>続きを読む

マルガリータで乾杯を!(2014年製作の映画)

2.0

これは、、、2015年のインドにおいては結構な問題作では?
いろいろと、、、攻めてるな。と。
女性監督ならでは、なんですかね。

感動するところもあり、考えてしまうところも多々あり。

お母さんがねぇ
>>続きを読む

ブラック・クラブ(2022年製作の映画)

2.5

今観るとどうしてもウクライナと重ねてしまうけど、戦争はこうして世界中どこでもあるんだよね、どうしても。何故なくならないのか。
プーチンひとりを木星に送ったところで残念ながらなくならないのよ。悲しいこと
>>続きを読む

セレブリティ(1998年製作の映画)

2.0

ケネス・ブラナーがクズ(役)
シャーリーズ・セロンがやっぱり優勝!