mikoyan358さんの映画レビュー・感想・評価 - 149ページ目

mikoyan358

mikoyan358

映画(5687)
ドラマ(0)
アニメ(0)

身代金(1996年製作の映画)

3.5

2008/8/27鑑賞(鑑賞メーターより転載)
現実には考えられない、子供を誘拐された親の逆ギレ?映画。大きく感動するようなことはないが、先が見えないドキドキ感はメル・ギブソンとともに十分に味わえる。
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

3.5

2008/8/27鑑賞(鑑賞メーターより転載)
かつて話題になった小説は未読の状態で鑑賞。現実として見ると色々とあら捜しをしたくなるが、夢物語と割り切れば美しく、そして切なく見える。雨の中車の窓越しに
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

3.0

2008/8/26鑑賞(鑑賞メーターより転載)
ミュージカルと知らずに鑑賞を始めて驚くが、世界観・暗さ・キャラの立ち具合いずれもティム・バートンらしさ全開で、観始め1分で没入準備完了。この上ない環境の
>>続きを読む

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

4.0

2008/8/25鑑賞(鑑賞メーターより転載)
煌々と瞬くラスベガスの街が落とす陰のようなストーリー。あまりにも切ないし、大してきれいではない?ニコラス・ケイジが画面に出ているにも関わらず、絵画的な美
>>続きを読む

マイ・ビッグ・ファット・ウェディング(2002年製作の映画)

2.5

2008/8/25鑑賞(鑑賞メーターより転載)
確かに容姿に自信のない女性の結婚物語だが、容姿より何より一番のテーマは「ギリシャ人の異文化人との結婚」。売るために必要な邦題なのかもしれないが、原題の一
>>続きを読む

ベニスに死す(1971年製作の映画)

3.5

2008/8/25鑑賞(鑑賞メーターより転載)
残酷なまでに破滅へと向かっていく主人公を、猛烈に耽美的な映像でとらえている。抑揚もないし、ストーリーの変化にも乏しいし、終わって気分良くなるわけでも深く
>>続きを読む

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

4.5

2008/8/24鑑賞(鑑賞メーターより転載)
舞台をごく狭い空間に限定し、最初に展開をさりげなく全部説明し、余計なシーン(公判の過程とか)を一切省くことで、観ている者の緊張感を「うまくいくかどうか」
>>続きを読む

マイライフ・アズ・ア・ドッグ(1985年製作の映画)

3.5

2008/8/24鑑賞(鑑賞メーターより転載)
いい映画には違いない。少しずつ大人の視点を持つ過程でのほんのり甘酸っぱい空気もあり、特段凝ったカットでもないのに映像が驚くほど美しい。でも何となく話に入
>>続きを読む

コン・エアー(1997年製作の映画)

3.0

2008/8/24鑑賞(鑑賞メーターより転載)
見せ場だけ先に決めて作っているような大味な展開はブラッカイマーのテイスト全開。突っ込み出すときりがないので理屈は脇に置いて楽しむようにしたら、十分にのめ
>>続きを読む

(1960年製作の映画)

4.0

2008/8/24鑑賞(鑑賞メーターより転載)
複数で脱獄を図って穴を掘る、というこれ以上ない明確な目的とその過程の描写。看守の目を逃れ、耳を逃れ...という緊張を一緒に味わえる映像構成で、まさに自分
>>続きを読む

影武者(1980年製作の映画)

3.0

2008/8/23鑑賞(鑑賞メーターより転載)
武田信玄の影武者となった男のストーリーだが、強烈なテンポ変化でぐっと引き込む黒澤映画の特徴があまり見られず、淡々と進む3時間はやや退屈だった。キャストが
>>続きを読む

秋のソナタ(1978年製作の映画)

3.0

2008/8/23鑑賞(鑑賞メーターより転載)
見てああすっきりしたとは全く思えない映画のひとつ。うっかり人の家をのぞいてしまい、引くに引けずに見続けた感じ。バーグマンの遺作として有名だが、まだまだこ
>>続きを読む

ピンクの豹(1963年製作の映画)

3.5

2008/8/23鑑賞(鑑賞メーターより転載)
ピンク・パンサーシリーズの第1弾。ピーター・セラーズの挙動はやや大袈裟で日本人の笑う感覚とやや違う感があるが、デビット・ニーヴンの体を張った演技や細かい
>>続きを読む

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

4.0

2008/8/2鑑賞(鑑賞メーターより転載)
同性の恋愛の心境は理解できないしする予定もないが(笑)、かくも繊細で傷つきやすいものか。話自体は普通の恋愛の形なのだろうが、不思議と目を離すことができなか
>>続きを読む

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

4.5

2017/10/14鑑賞
恵比寿ガーデンシネマにてジャック・ドゥミ作品特集上映にて再観賞。タオル持参で行ったが今回もやっぱりメインテーマが流れ始めるたびにデトックスの如く気持ちよく涙が飛び出していった
>>続きを読む

愛と呼ばれるもの(1993年製作の映画)

4.0

2008/8/22鑑賞(鑑賞メーターより転載)
これが遺作となってしまったリバー・フェニックス。例えようのない物憂さが滲み出ている。また何作か出たらどんどん変化し幅を広げていきそうだったのに、本当に惜
>>続きを読む

メンフィス・ベル(1990年製作の映画)

3.0

2008/8/22鑑賞(鑑賞メーターより転載)
戦争映画の割に爽やかな雰囲気があり、戦闘にも見ごたえがあった。ただ、日本人としてはどうしても「戦勝国から見たご都合主義」的な演出が鼻につく。日本人が同じ
>>続きを読む

8mm(1999年製作の映画)

2.0

2008/8/21鑑賞(鑑賞メーターより転載)
スナッフフィルム(実際の殺人映像)が題材なので、どうしても自分からストーリーに近寄れなかった。あまり多くを思い出したくない映画のひとつ。ニコラス・ケイジ
>>続きを読む

荒野の用心棒(1964年製作の映画)

3.5

2008/8/21鑑賞(鑑賞メーターより転載)
どうやら黒澤の「用心棒」を勝手にリメイク(パクリ?)したらしいが、確かに雰囲気が良く似ている。ただオリジナルがひんやりするほどのクールな殺気を感じるのに
>>続きを読む

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

2.5

2008/8/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
オムニバスの数が多すぎてひとつひとつが短く、蒸篭に1個ずつしか餃子が乗っていない飲茶に行ったような感じ。食い足りなさや、不味いのが出て流れが切れたりとか
>>続きを読む

あるスキャンダルの覚え書き(2006年製作の映画)

3.0

2008/8/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
幸いにして、こういう友情の押し付けを生きがいとする人間は近くにはいないが。血流が悪くなりそうなドロドロの90分だった。ただ、テーマが2つあるのでどちらか
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

4.5

2008/8/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
「ロック、ストック・・・」に引き続いてのガイ・リッチー映画だが、相変わらず弾むような、ボーっとしていると置き去りにされそうなテンポで進んでいき、残酷なま
>>続きを読む

リトル・ブッダ(1993年製作の映画)

3.5

2008/8/20鑑賞(鑑賞メーターより転載)
本当はチベットで撮影したかったのだろうが...しかし雰囲気はよく再現してあり、旅した時に感じたのに非常に近かった。ベルトルッチのスケールの大きな様式美も
>>続きを読む

バッファロー’66(1998年製作の映画)

2.0

2008/8/18鑑賞(鑑賞メーターより転載)
以前1回観た時にはわけがわからず途中で放り出してしまったが、調べてみると意外なほど評価が高かったので再挑戦してみた。わざとか自然か激太りして今とは全くイ
>>続きを読む

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.5

2008/8/8鑑賞(鑑賞メーターより転載)
バーホーベン監督だったのでもっとドンパチした大味な戦争アクションかと思っていたが、彼のテイストを入れながらも歴史を真正面からとらえた非常に真面目なつくり。
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.5

2017/7/10再鑑賞(鑑賞メーターより転載)
「午前十時の映画祭」にてスクリーン鑑賞。最初は完全にねじれの位置にあった2人の登場人物が少しずつ理解を深めやがて「平行」な2本の線になっていく...と
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

2008/8/3鑑賞(鑑賞メーターより転載)
わかりやすい「if」ものだが、映画にしか出来ない「夢」を感じさせてくれる。ニコラス・ケイジはこういうのは本当にうまいし、ティア・レオーニがifの世界での可
>>続きを読む

ギャラクシー・クエスト(1999年製作の映画)

5.0

2008/8/2鑑賞(鑑賞メーターより転載)
スタートレックは全く見たことがないが、それでも十二分に楽しめるし笑える。ひとつ間違えれば楽屋オチになりそうな部分もうまく見せているし、とにかくテンポが抜群
>>続きを読む

テルミン(1993年製作の映画)

3.0

2008/8/1鑑賞(鑑賞メーターより転載)
二度目の鑑賞。さまざまな時代の波に翻弄されたテルミン博士と、テルミンに魅せられた人々の話でつづるドキュメンタリー。撮影当時まだご存命だったテルミン博士本人
>>続きを読む

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.0

2008/7/31鑑賞(鑑賞メーターより転載)
残された時間が少ないのに淡々と進んでいく映画内の時間に焦る、ということは、私はまだ人間が出来ていないのだろう。自分が同じ立場におかれた時、ここまで出来る
>>続きを読む

60セカンズ(2000年製作の映画)

3.0

2008/7/27鑑賞(鑑賞メーターより転載)
相変わらず無駄にかっこいいブラッカイマー映画。何でそこまでやる必要があるか?という疑問が沸くなど設定にやや無理がある気はするが、テンポに騙されて?いつの
>>続きを読む

フェイク(1997年製作の映画)

4.0

2008/7/27鑑賞(鑑賞メーターより転載)
待望の鑑賞。多少長いが、次どうなる?という期待感の連続。葛藤の中で見せるジョニー・デップの微妙な表情がいい。もちろんアル・パチーノの生来のギャングか?と
>>続きを読む

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア(1989年製作の映画)

3.5

2008/7/26鑑賞(鑑賞メーターより転載)
単なる話相手だけではなく、人生の岐路には必ずそばにいてくれる友人の存在。うざったい事もあるのだろうが、こういう友を持てる生活は幸せだろう。ベテラン女優陣
>>続きを読む

Life 天国で君に逢えたら(2007年製作の映画)

3.0

2008/7/26鑑賞(鑑賞メーターより転載)
飯島さんの話は初期のドキュメンタリーから見ており、自分もそこからいろいろなものを貰った。映画自体はそこにあった飯島さんの意思と同様極力明るく仕上げてあり
>>続きを読む

シン・シティ(2005年製作の映画)

4.0

2008/7/24鑑賞(鑑賞メーターより転載)
アメコミには何一つ興味がない自分だが、あまり期待せずに観始めて結局最後まで押し切られた。これだけ現実性を排してカッコよさを追求すれば、そういうジャンルに
>>続きを読む

宋家の三姉妹(1997年製作の映画)

3.0

2008/7/23鑑賞(鑑賞メーターより転載)
どんな状況でも固く結ばれた姉妹。この3人が20世紀に存在し、しかもそのうち1人は最近まで存命だったそうだ。歴史はそんなに遠くないことを改めて実感。