tancocさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

tancoc

tancoc

映画(852)
ドラマ(102)
アニメ(0)

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

昔誰かがマイナスな印象を与えたせいで今まで観ずにいたけど公開当時に観たかった
でも観て良かった

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

3.9

どうしてもアステアの顔は好きにはなれないけど、歌とダンスはやはり素敵。
必ずヒロインの美女と結ばれるのはもう諦めよう。

あの頃。(2021年製作の映画)

3.0

期待してたけど、なんか違ったな

役者さんはみんな良かった。
ただ、脳が「あのキス」引きずってたせいか桃李くんに百地を求めていた感は否めない笑

2021-26

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.0

面白かったけど、どうしたって甥っ子と重ねてしまい心配になる笑

2021-25

七つの会議(2018年製作の映画)

4.0

面白かった!
七つってなんだったんだろう。

2021-23

ハリーの災難(1955年製作の映画)

3.5

ヒッチコックでこんなコメディあるなんて知らなかった
子供に死体見せすぎ笑

2021-22

ブロードウェイと銃弾(1994年製作の映画)

3.8

やはりウディ・アレンの世界観、音楽好きだわー。
ラストのアパートの窓越しで会話するあたりの抜け感(?)笑とか、ウディらしさが溢れ出てた

これは舞台で観たかったな

2021-21

(1963年製作の映画)

3.5

このご時世と通じるものを感じて他人事とは思えず。
ラスト解決しないまま終わる不気味さ。

2021-19

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.9

原作未読だけど岡村さんの役の方の毒の無さが徹底していて良かった。
見終わってあらためてタイトルの意味を思うとめちゃくちゃ切ない。

2021-18

ロープ(1948年製作の映画)

3.6

時間経過やワンカットに見せてる所、ラスト窓を開けて外部との共存を感じさせる演出が面白かった

2021-16

レベッカ(1940年製作の映画)

3.8

なんだかんだで結局タイトルを「レベッカ」にしてしまう凄さ!

2021-15

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

3.0

社会的問題が盛り込まれて思うところは色々あるけど映画として観るには少し物足りない気がした。

2021-14

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.9

面白かった!
戦う母の姿を見て何かを感じていた(であろう)表情の娘が印象的

やはりマーゴット・ロビー好きだなぁ。

2021-13

クリスタル殺人事件(1980年製作の映画)

3.0

見た事ある話だなーと思ったら以前日本のドラマでリメイクしてたのか。

2021-12

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.8

ハン・ソロの名前の由来とか、チューイとの出会いとか知れて良かった。
キーラのその後が気になるところ。

2021-11

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

話は良かったんだけど主人公がなんか好きになれなかった。幼馴染の子の音楽の趣味ディスるあたりとかほんと嫌だった
期待してただけに残念

2021-9

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.8

意外な方向に話が進み置いてかれそうになったけどラストの怒濤の展開は理解できたし、結果面白かった。
色々謎が残ったからもう一回観る。

タイピストと同じ監督だったとは!

2020-8

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

解説読んでの2回目鑑賞。
たぶんまだ7割くらいしか理解できてない。
2回目は吹き替えで観てみたら、逆行が分かり易かった。

2020-7

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.2

ジュード・ロウに似てるなーと思ってたおじさん本人だったのね笑

カーライルに連れて行きたがるギャツビー
ウディらしさを随所に感じられる。

2021-6

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.3

冒頭で記憶無くす前のダメ総理っぷりを観られるもんだと思ってたけど映像でしか出てこないのね。

2021-5

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.8

面白かったんだけどなんかもやもやすると思ったら同監督のsw ep8でも同じような後味だったみたい

2021-4

ジュディ 虹の彼方に(2019年製作の映画)

3.7

役作りがすごい。。
ライザ・ミネリ役の女優さん凄い似てた。

2021-4

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.5

やっっと観た!!
色々と見せ方が上手くて逐一感動しながら観てた。

2021-2

昼下りの情事(1957年製作の映画)

3.8

あのまま別れてやっぱり背伸びしすぎてたわって終わるかと思ってたし個人的にはそのほうが良かったけど、やはりハッピーエンドで終わるのね。

原題「LOVE IN THE AFTERNOON」が素敵。

2
>>続きを読む

サムライ(1967年製作の映画)

3.5

帽子を身につけた時のひと仕草がいちいちかっこいい。

サムライってそういうことだったのね。
それをタイトルにするというセンス!

2020-96

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.5

やっと観れた!

As Time Goes Byとか、「君の瞳に乾杯」とか名曲・名台詞に触れられる名作品。
イングリッド・バーグマンが美しすぎる。

2020-95

シャレード(1963年製作の映画)

4.0

面白かった!
音楽が横溝正史の金田一シリーズを思い出させる。

2020-94

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

4.0

忘れてたけどシャーリー・マクレーンだった!
すごくキュート。

いい作品に出会った時の満足感。
さすがビリー・ワイルダー

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

3.5

原作読んですぐの鑑賞。
テルは窪塚くん以外に考えられない。