みほみほさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ヒルコ 妖怪ハンター(1991年製作の映画)

3.6

🕷2023年79本目🕷

ひとつひとつの小道具がチープでも、演者のコミカルな演技と躍動感が合わさって、びっくり箱のようにおっかなびっくりで楽しかった。校内を自転車で走るシーンのワクワクっぷり。まさかの
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

🇷🇺2023年78本目🇺🇸(字幕)

静かながらシリアスで緊張感がひしひしと伝わってきた。キューバ危機自体はソ連とアメリカの話なのに、ここまでイギリスが絡んでくるとは…余程、世界的な危機だったんだろう
>>続きを読む

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

4.5

🇺🇸2023年77本目🇺🇸(字幕)

執事の目線から垣間見る、移り変わるアメリカ史。執事の人生を軸に 黒人の歩んできた険しい道をより身近に、そして深く考えさせられる事が出来る素晴らしい作品。

幼き頃
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.3

🖊2023年76本目🖊(字幕)

7年振りの再鑑賞。(1度目→ 2016 Bluray)

数年前に鑑賞した時は、シンドラーの人物像が鼻について 思っていた映画とは違うな等と思った記憶があり、内容も曖
>>続きを読む

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

4.4

🇩🇰2023年75本目🇩🇰(字幕)

養育する親が居ないというだけで、ここまで人生ハードモードを強いられてしまうのか…
誰もがいつ陥るかも分からぬ状況なのに、夢や希望を根こそぎ奪い去り、冷酷な現実を思
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.0

⛄️2023年74本目⛄️(字幕)

妙に癖になる世界観が好き。バイオレンス描写があるのに深刻に見せない面白さは「ジャンゴ」の時もそうだったけど、本作の方が何度も見たくなる何かがある気がする。雪山の小
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

4.2

🇮🇳2023年73本目🇮🇳(字幕)

テイストは「きっと、うまくいく」のようだけど、本作の監督は「ダンガル きっと、つよくなる」の方なので、邦題のせいで頭がごっちゃになってしまうところはあるが、とても
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

👁2023年72本目👁(字幕)11

ここまで馬鹿げたことをやり通しているのに、最後にその境地に落とし込めるのかと感動した。

前半までは 好きと嫌いが半々に分かれるだろうなって作品だったけど、ラスト
>>続きを読む

ブラックライト(2021年製作の映画)

3.5

💥2023年71本目🔫(字幕)10

テイラー・ジョン・スミスの出演が個人的に物凄い嬉しかった。70歳とは思えないリーアム・ニーソンはやっぱり凄い。しかしリーアム・ニーソンと言えば陰謀みたいな図式が濃
>>続きを読む

チャイナタウン(1974年製作の映画)

3.8

👃🏻2023年70本目👃🏻(字幕)

ジャック・ニコルソン目当てに観たけど、ストーリーも入り組んでてなかなか面白かった。ちょっとゆったりし過ぎて危機感を忘れてしまいそうになるけど、ラストは闇深くてダメ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.2

🇯🇵2023年69本目🇯🇵

綺麗事だけでは済まされない難しい問題ですが、一部の人間による高齢者の命を軽んじる風潮や、過激な意見を目にする度に嫌な気持ちになっていた自分には、この映画が浮き彫りにする問
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

3.9

🐴2023年68本目🐴(字幕)

複雑な感情が渦巻きすぎて、適した言葉が見当たらない。こんな映画が作られてしまうこと自体悲しいけど、訴えかけてくるものは確かに存在し、今も根を張り生き続けている。

>>続きを読む

チャイナ・シンドローム(1979年製作の映画)

3.8

💡2023年67本目💡(字幕)

夫からのおすすめで観賞。

人間が扱っていいものなのかと改めて考えさせられる原子力の恐ろしさと、それを管理するのが人間だからこそ起こりうる 人為的要因による防げたはず
>>続きを読む

劇場版ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人3〜(2021年製作の映画)

2.6

👻2023年66本目👻

2作目まで観てるから、見つけたら観ずにはいられなかったけど、想像通りの出来(笑)

嫌いじゃないけど、演技酷いし怖くないから 1作目で味わえたおぞましさとかはもうないし、芸人
>>続きを読む

アイヒマン・ショー/歴史を写した男たち(2015年製作の映画)

3.7

👁2023年65本目👁(字幕)

アイヒマンの裁判がメインでありながら、ファシズムに陥る人間の危うさについても深く考えさせてくるから、この映画凄いなぁ…。

アイヒマンを正当化するわけではないが、どん
>>続きを読む

世にも不思議なアメージング・ストーリー(1986年製作の映画)

3.7

💀2023年64本目💀(吹替)

「最後のミッション」「パパはミイラ」「真夜中の呪文」からなる3話オムニバス。

「パパはミイラ」が最高過ぎて、何度も笑った。U-NEXTでは吹替しか選択出来なかったの
>>続きを読む

ナチス第三の男(2017年製作の映画)

3.5

🇨🇿2023年63本目🇬🇧(字幕)

前半はハイドリヒがナチ党に入るまでの経緯や、その後中心人物になるまでのざっとした流れ。
後半は イギリス諜報員とチェコのレジスタンスによる暗殺に向けた計画と攻防に
>>続きを読む

さらば冬のかもめ(1973年製作の映画)

3.7

🌊2023年62本目🌊(字幕)

これと言って何が起きるわけでもないし、登場人物に感情移入出来るわけでもないんだけど、やっぱりジャック・ニコルソンの表情を見ているだけでも楽しくて愉快だった。

あんな
>>続きを読む

ワース 命の値段(2019年製作の映画)

3.8

🇺🇸2023年61本目🇺🇸(字幕)9

9.11の裏で こんな闘いがあったとは…。

テロという突然の出来事で 癒えることのない苦しみに襲われる中、自分の家族に値段をつけられたらと思うと怒りが滲んでく
>>続きを読む

旅立ちの時(1988年製作の映画)

4.2

🎹2023年60本目🎹(字幕)

ずっと観たかった作品でしたが、恋愛ものは今はいいや…と遠ざけていました。もっと早く観れば良かった。

親の罪を背負いながら、自らの人生を犠牲にし転々と逃げ暮らす日々。
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

📞2023年59本目📞(字幕)

事前情報は最低限での鑑賞。

最近のホラーは人物像を強固なものにしたいのか重めの設定が溢れていて、本作もその手の要素が集まっていたので、うわぁ…なんて思いながら観てい
>>続きを読む

ヒトラー 〜最期の12日間〜(2004年製作の映画)

4.4

🇩🇪2023年58本目🇩🇪

実は2016年にゲオでレンタルして観てるんだけど、その時の感想が微妙だったので 今観たらもう少し入り方が違うのでは?と思い再鑑賞。

当時はナチス関連の作品に触れ始めた頃
>>続きを読む

おみおくりの作法(2013年製作の映画)

3.7

💐2023年57本目💐(字幕)

時折ウトウトしてしまうくらい穏やかな世界観の中に、民生係であるジョン・メイの独特さと律儀さが光る。

日本でいうと無縁仏として役所に保管されているご遺骨と似たような感
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.3

🚚2023年56本目🚚(字幕)8

上映中、今にも声を出して泣きたいくらい胸が張り裂けそうな気持ちを抱えながら鑑賞していました。ジェームズ・ノートン演じる父について、具体的な背景が鮮明に描かれないから
>>続きを読む

残り火(2022年製作の映画)

3.9

🥀2023年55本目🥀(字幕)

恐くて面白っ。
「ロスト・ボディ」とか「特捜部Q」シリーズの空気が好きな人は好みだと思う。

デンマーク(というと主語が大きくなってしまうけど)の映画が素晴らしいとい
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

‪🦜‬2023年54本目‪🦜‬(字幕)2

このタイプのワンシチュエーションスリラーを劇場で観るのは初めてなんだけど、ハラハラするシーンは特に見応えがあって、劇場で観るとこんなスケールなんだと感激。
>>続きを読む

彼らは生きていた/ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド(2018年製作の映画)

4.1

🇬🇧2023年53本目🇬🇧(字幕)

この当時の映像が残ってることも凄いし、現代の技術も凄い。ここまで鮮明に映し出されているのに、映画の世界のように現実が絵になっていて驚く。

本当にここが戦場なの?
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

🗻2023年49本目52本目🌊(字幕)6・7

縁あって 試写会で2度鑑賞しました。

正直1度目はさっぱり分からなくて鑑賞後にもやもやしたけど、その時のトークショーを聞いてからの本日の試写会で再び観
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.7

🇺🇸2023年51本目🇲🇽(字幕)

①パージ
②パージ : アナーキー
③パージ : 大統領令
④パージ : エクスペリメント
ときてそろそろマンネリしそうな中、次はどんな展開にするのかと思ったらそ
>>続きを読む

悪魔を憐れむ歌(1997年製作の映画)

3.7

😈2023年50本目🐈(字幕)

タイトルから気になってはいたんだけど、ずっとマフィア映画かと思ってた作品🫣

あらすじだけ読んで、悪魔祓い系なのかと思いきやこれまた違くて、デンワシ刑事の視点から謎多
>>続きを読む

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)

3.2

🔪2023年48本目🔪

冒頭で嫌悪感を刻み込んでからの 殺人ワークショップへの流れ、ワークショップでの狂った出来事、ハチャメチャな江野祥平。言葉遣いの汚さもリアリティあって、個人的にはツボが多かった
>>続きを読む

グローリー/明日への行進(2014年製作の映画)

4.6

🇺🇸2023年47本目🇺🇸(字幕)

昨夜「マルコムX」を観てから、自分の感情が収まることなく尾を引いているのを肌で感じていたので、早速キング牧師の映画を観てみる事に。

「LBJ ケネディの意志を継
>>続きを読む

マルコムX(1992年製作の映画)

4.5

🇺🇸2023年46本目🇺🇸(字幕)

この映画を観て、本当に良かった。

今まで自分は マルコムXを知らな過ぎた事を痛感する内容であったし、他の作品で目にする瞬間は過激な面ばかり取り沙汰されていたので
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.9

🇷🇺2023年45本目🇷🇺(字幕)

ホロドモール… ホロコーストと比べてあまり聞き慣れない言葉だけど、記者が見た実態には言葉を失った。薄々スターリンが何をしたか知っていたけれど、ホロコーストと違いイ
>>続きを読む

グローリー(1989年製作の映画)

3.9

🇺🇸2023年44本目🇺🇸(字幕)

南北戦争時代の北軍のお話。

戦争映画として観ると、兵士として戦地へ赴く名誉部分の主張が大きくて、戦争を美化しているように感じられてしまう雰囲気を持つ作品だけど、
>>続きを読む