おばちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 30ページ目

おばちゃん

おばちゃん

映画(1163)
ドラマ(34)
アニメ(0)

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2016年製作の映画)

3.0

こういう話は好きだから、もっと高得点入れたかったけど、普通ありえないでしょう。ドイツ皇帝の生活が見れて良かった。

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.9

Wowowで ゲルダのおかげ って言ってたけど 本当にそう思う

150ミリグラム ある女医の告発(2016年製作の映画)

4.0

テンポが良くて 実話だから飽きない。 普通だったら製薬会社に潰されていただろうけど たまたまツイていたから 勝てた話だけど
この様な映画はもっと上映されるべき!
どなたかレビューに書いてあった
>>続きを読む

男と女(2016年製作の映画)

2.5

誰でも そんな時はあるかもしれない。チョンドヨン 上手いネ。
不倫を美化しているので、点数低くしたけど、人って弱いモノだから!

第3の愛(2016年製作の映画)

2.5

(お願い、私の人生から 出て行って) 色々な パターンで 使われると思うけど、 (やっぱり 男は 僕には 君が必要なんだ 時間をくれ!)


いずれは 消えてしまう愛のために--
>>続きを読む

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.2

もとこ と ひでお の はなしでした 。 もしかしたら、何年か後は こんな世界になってしまうかもしれないち思うと 怖い!

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.5

前作より 見やすい。でも、緊迫感作品のクオリティは 前の方がいい。 年は 取りたく無いね

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.5

キム・ミニとテリの 体を張った演技に 女優さんって凄いって 改めて感じた。
朝鮮時代の身分制の酷さ 人の欲
純粋さって ? もちろんどこの国でもあるだろうけど!

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

4.0

若者より 親も見るべき映画かな🎞!

大人になると 若い時の気持ち忘れる事あるから!

女が眠る時(2016年製作の映画)

1.5

外国文学を 日本映画にするのは
ダメ🙅‍♀️だと 思った。

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

2.8

所々共感できる 所 あるけれど最後

が 惜しい。 表現の仕方を変えて

ほしかった。

スノーデン(2016年製作の映画)

3.7

自由 プライバシー 監視

これから もっと複雑になるんだろ

うね

ブレードランナー ファイナル・カット(2007年製作の映画)

3.0

世界観は 良いと思うけど そんなに夢中になれなかった。 封切の時見ていたら、もっと高評価していたかも!

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.5

期待していなかったけど、面白かった。 映像はスゴイと思うけど
あのグジャグジャ感と 都合のいい終わり方がどうかな、とも思ったけど アメコミ的な正義は勝つ 正義の為には 多少の悪行為も許される
>>続きを読む

君と100回目の恋(2017年製作の映画)

2.5

最近 鑑賞記録の評価厳しいけど

若い時見たら俳優さん知っていた

ら もっと高評価していたかも!

だんだん、日本映画が韓国ドラマ

ににてきていると思うのは私だけ?

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

2.0

つまらない。多分もっとキリスト教を勉強しないと 深い意味わからないのかな?

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

2.5

感動も笑いも無かった。

配役は 良かったけど、もちろん

演技も最高だけど


お金だよね💰💰

実話では、どれほどの現金配った

のかの方が気にる。

麦秋(1951年製作の映画)

4.5

本当に いい映画だ🎞

チャンスがあればもっと 他の作品

も 観てみたい。

山の音(1954年製作の映画)

3.5

あーぁ なんかのんびりしていいと思うけど、昔は不倫なんてなくて、2号さん~なんて 言い方もあった時代だから🤭
その昔って言っても50年位前だから、時代の流れを感じる!

戦場のメロディ(2016年製作の映画)

3.5

どうして 韓国の作品って 子供の演技が上手いのかなぁ?
正直言って 大人の演技を食ってしまうよ。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

2.0

若い頃見たら、高評価しただろうな。多分いい映画だって絶賛していたかも知れない。でも今見ると先も見えるし、全てが予定調和だから、つまらなかった。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.1

現実に こんな世界になったらど

うなるのかな!って思いながら見

て いた。



平和って🕊 いいね

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.5

子供は見てはいけません。

男って 年を取れば取るほどエロ

親父になるのかな?

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.0

面白いか 面白く無いかと言ったら

可もなく不可も無しなんだけど、

なんで ボケる前に決行しないのか

な? マックスとゼヴの出会い

からの物語も見たい

パッセンジャー(2016年製作の映画)

3.5

素直に面白かった。

でも いつも最後はハッピーエン

ド この終わり方にそろそろ飽き

た。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.2

お決まりのパターンだけど、後半からエンディングを もう少し変えると 良かったと思う。
でも 悪くない!

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.8

何年かの 未来ってこんな感じかな!って思って見たら、面白い🤣
最後は ハッピーエンドだけど、
そんな甘い話があるかい?