おんゆさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

おんゆ

おんゆ

映画(215)
ドラマ(47)
アニメ(0)

ミスト(2007年製作の映画)

3.2

救いようのない終わり方でしたが、それよりも虫!聞いてないよ、虫が出るなんて!
ひとつ言いたいことは、お父さんは絶対に嘘をつかないってことです。

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.6

原作を読んでいたので、なにも知らない母と見て、えっ?!ってなっている母を楽しみながら見ました。岳くんがいい!

ST赤と白の捜査ファイル(2015年製作の映画)

3.5

岡田将生がいい役!ドラマからおもしろかったけど、ドラマからの映画だならあまり期待してなかったけどよかったです。

レック(2007年製作の映画)

-

酔っちゃって最後まできちんと見れなかった。

恋はデジャ・ブ(1993年製作の映画)

-

すごくお気に入りの映画。みんなが少しだけハッピーになれる映画。

バタリアン(1985年製作の映画)

4.2

ゾンビ物の中でも上位、すごくおもしろい。ゾンビ映画なのにどうしても笑っちゃうし、えーまじか!っていう終わり方。むしゃくしゃしてる時に見たいかな(笑)

秘密 THE TOP SECRET(2016年製作の映画)

2.0

岡田将生くんにはもっとハッピーな役をやらせてほしい。でもメガネだったのでおっけー!内容はすきな俳優さんじゃなかったらゲームでもやりながら見る程度かな。

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.7

子どもの頃すごく好きで、何回も見た記憶がある映画。久しぶりに見たい。

脳内ポイズンベリー(2015年製作の映画)

2.8

原作と最後が違くなっててびっくり!わたしは映画の終わり方の方がすきです。

予告犯(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

男の子の腎臓が片方ないってわかるシーンで、隣りの友人が引くほど泣いていた印象深い映画(笑)最後の荒川良々の演技に泣かされました。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.5

最初はぞくぞくして引き込まれたけど、全体的に突っ込みどころがおおくて、、

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

すごくおもしろかった!英雄の恋人がZQNになる場面がなんかリアルでおぞましい。架純ちゃんの猫パンチがかわいい。

セブン(1995年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

バットエンドでしたが、おもしろかったです。最後のあー、これで七つ目が!とわかり、7つ完成したときはすっきりしてしまい、わたしちょっと異常なのかなと思いました(笑)

永遠の0(2013年製作の映画)

2.4

原作はすきなんだけど、原作にないシーンでどうしてもすきになれないところがあって、ぼんやり。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.1

長い!お姉ちゃんがどんどん綺麗になっていくことばかりに目がいってしまった(笑)

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.3

まだ見てない人が羨ましい映画。どんでん返しはあったもののわたし的にはまあまあでした。

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.0

あらかじめ泣く準備をしていったので泣けました。街の細かい描写が綺麗でした。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.8

ドラマを挟んでの2度目の視聴です。やっぱり2度目は理解が深まってよかったです。レクター博士、死体が芸術的ですきです、、!つぎは原作に挑戦したいです。ゴールドベルク変奏曲聞きながらお肉は食べれませんね(>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.5

細田さんの映画はこれが一番すき。夏には絶対見る映画。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.5

映画館で見てこその映画。最初のカメラワークでちょっと酔いました(笑)

告白(2010年製作の映画)

3.0

壮絶!って感じ。原作は何回か読んだけど、原作の方が深くてよかったかな、当たり前だけど。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

3.0

家や車がパステルでかわいい。真っ黒なエドワードとの対比なのかな?ちょっとかなしい話。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

友達のおすすめで見ました。賛否両論だけど、男女でも違う感想になるんだろうな〜。

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

油断してたらぼろぼろ泣いた。精神安定の為に鳴らすタンバリンが印象的でした。

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.6

泣かせに来てるってわかってても泣いてしまう映画。

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

4.0

とても有名なので書くまでもないけど、思い出に残るいい映画。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.5

グロいと言われていたのでどんなものかと思っていたら大したことはありませんでした。女性陣がみんな本当に絵本から出てきたようにかわいくて綺麗でした。世界観がとてもすきでした。