MEさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ME

ME

映画(487)
ドラマ(66)
アニメ(0)

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

CHAOS
エンドロールが終わって、横に座っている一緒に観に行った人と3秒くらい顔を見合わせたよね

ストーリーはとてもシンプル
母と娘と、父親の家族の愛のお話。

監督が、映画好きなら誰しもが一度は
>>続きを読む

ディオールと私(2014年製作の映画)

4.5

ラフ・シモンズのDiorが好き

涙を流すくらい緊張して、あんなに客前に出て挨拶するのを嫌がっていたのに。モニターで自分たちがつくったドレスとショーの美しさに感動して。また涙を流してモデルが出きる前に
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

4.3

フランスの夏
少年の初恋
最愛の人の死と向き合う姿
フィルムを通して映されたそれらは、瞬きをするのも惜しいほど、とても美しかった

○あらすじ○
16歳のアレックスは”死”に興味があり、文章で自分を表
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

3.7

RADWINPSの音楽と相まって
アニメーションがただただ綺麗で、凄い。

一度ちょろっと見たような、見てないようなの状態で再鑑賞

○あらすじ○
祈るだけで空を晴れにすることができる少女 陽菜と、離
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

3.5

街で出会った親しみやすいマスターおすすめの一作と聞いて、お店に集まり皆んなで鑑賞

○あらすじ○
地球外知的生命体の存在を研究する女性天文学者がある夜、未知の電波をキャッチする
その何か、に会うため彼
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

スパイではないスパイ

○あらすじ○
アメリカとソ連の冷戦時、キューバ危機回避のために活躍した英国人セールスマン グラヴィル・ウィンとGRU(ソ連軍参謀本部情報総局)高官, MI6(英国秘密情報部)に
>>続きを読む

対峙(2021年製作の映画)

4.0

ワンロケーションで繰り広げられる、対話劇

○あらすじ○
アメリカの高校で発生した銃撃事件の加害者と被害者、それぞれの親たちが教会の一室で時にさまざまな感情が溢れながら語り合う

俳優陣の演技力と、脚
>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

4.2

ああ、たまんない主人公2人の掛け合いにやられた。胸がいた〜い

○あらすじ○
18世紀のイギリス
ベネット家の次女であるエリザベスは、読書好きで頭がきれる女性。
他に4人の娘がいるが、みな独身で母を主
>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.3

静かな殺人…
もの凄く、胸が締め付けられた…

数え切れない人を殺した、恐ろしい殺人鬼のはずなのに。。
同情を呼ぶあの悲しそうな瞳、原因は幼少期なのか何なのかわからないけれど、最後の方は人間が持つ孤独
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.4

邦画で2番目に好きな映画!
になりそう😌♡

○あらすじ○
寝ても覚めてもおさかなのことばかり。おさかな大好き”ミー坊”の子供時代から大人になるまでの人間模様を描く、ファンタジー+心ほかほかになる映画
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

3.8

可もなく不可もなく
シャーロックものはミステリー&推理が楽しくて好きです

○あらすじ○
かの有名な名探偵シャーロック・ホームズの妹であるエノーラ・ホームズは、初の正式な事件の解決に挑む。行方不明の少
>>続きを読む

スタッツ:人生を好転させるツール(2022年製作の映画)

4.0

仕事が全てでも、いまの自分が全てでもなく、ただ幸せを感じられる幸せの感覚を取り戻すことができた気がした

○あらすじ○
ハリウッド俳優のジョナ・ヒルが、実際に彼の診察を受け人生が幸せへ向かい始めたと
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.7

元彼くんたち元気かなあ、てなったわ
あとは当時は自分だけが経験した、傷ついたって思ってた出来事が案外誰もが恋をする上で通る道なんだって改めてわかって、安心という感情なのかちょっと寂しくなったというか。
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.8

難しい。金融の専門用語、難しい。
ただ、リーマンショックを予見した人物がいたとは。。凄すぎる

○あらすじ○
リーマンショックが起こる3年前の2005年。市場の崩壊を予知し、自身の財産を勝負に賭けた人
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

今日の土曜プレミアム何かな〜と何気にテレビつけてみたら、想像以上面白かった。そう、イケメンがたくさん画面にいた。

○あらすじ○
冴えないバイト生活を送るフリーター、たけみっちがある日、己の全盛期であ
>>続きを読む

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

半年前くらい前にデンマークで鑑賞。
リアルなノマドたちの表情。話し方。何か訴えたげな目線が未だ心に残っている。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

夏の夜、カーテン閉めて部屋暗くして、お酒片手に観るのにピッタリかもね。

○あらすじ○
ある年の1日を切り取った2人のラブストーリー

夢を追ったり破れたり、恋をしたり気持ちが離れたり。池松君と伊藤沙
>>続きを読む

RENT/レント(2005年製作の映画)

3.6

幕開けに響くメロディー、歌詞
“Seasons of Love”がとりあえず好き

“Tik, Tik... Boom”でジョナサン・ラーソンを知ってからの鑑賞

世に蔓延るさまざまなテーマが盛り込ま
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.0

李相日監督
「怒り」以来4年ぶりの監督作品
ということで観ないわけがない

『人は見たいようにしか人を見ない』
という真実を、痛いほど突きつけられる

文が営むカフェ”calico”窓際での
松坂桃李
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.3

2回目の鑑賞記録
いつ見ても元気をくれる作品👏🏻🧡
料理人パパ大好き!

セブン(1995年製作の映画)

4.1

最後のロングショットが印象的だ
仕事で知り合った、映画好きの方の言葉を聞いて鑑賞

○あらすじ○
頭のキレる警官モーガン・フリーマンとその新人部下であるブラピが、猟奇的な連続殺人鬼に迫る

犯人は7つ
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.5

これから何度観ようかな
一回じゃ追いつかなかった
レジェンドと名作だらけで

正直、この作品を観るまでジョン・ウィリアムズやハンス・ジマーを知らなかった私はヤバい。
けど今日から映画や映像の見方が絶対
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

4.0

30歳まであと数ヶ月
NYで作曲家を目指す彼は
夢を追い続けるか、違う道を選ぶか

○あらすじ○
ジョナサン・ラーソンはウェイターとして働きながら、ミュージカル作曲家を目指す
友人や恋人から応援を受け
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

アメリカ・人類への皮肉をたっぷりに詰め込んだ豪華俳優陣揃ってますコメディ作品

○あらすじ○
巨大彗星が衝突し、1ヶ月後に地球が破滅すると聞かされたら私たちはどうなる?どうする?
というストーリー
>>続きを読む