MEさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ME

ME

映画(487)
ドラマ(66)
アニメ(0)

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.9

“Guilty” or “Not guilty”

18歳の少年が父親を殺したという事件
11人の陪審員が有罪だという中、1人の男性だけが無罪を主張する
クラスに1人はいるような個性ある12人の陪審員
>>続きを読む

ハミルトン(2020年製作の映画)

4.7

伝説のミュージカルをシアターで観れた幸せ

何の前知識をいれることもなく座席に座ってたら、いきなりバチクソにカッコいいラップが始まって冒頭から圧倒された
字幕なしでの鑑賞で英語のラップを全て理解しきれ
>>続きを読む

HOUSE ハウス(1977年製作の映画)

3.6

強烈

○あらすじ○
ある夏休み、7人の仲良し女の子グループで主人公”おしゃれ”の叔母さんの家に遊びにいくことになる。”おしゃれ”は10年ぶりに再開する叔母さんに、彼女たちは大きくて素敵な家に胸を高鳴
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.5

It was not a horror movie, just weird and scared about human beings, and also has many grotesque sce>>続きを読む

モダン・タイムス(1936年製作の映画)

4.2

チャップリンをォ〜なめたらあかんで〜〜

○あらすじ○
チャップリンが工場で働く場面から始まる、見どころ満載のシーン。ある日家をなくした女の子と出会い、恋に落ちる。ボロ屋に住んだりデパートに一泊したり
>>続きを読む

グッド・タイム(2017年製作の映画)

-

It was awful. There were two brothers their name is Connie and Nick who has a handicap. They stole t>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

3.9

It was nice, and the main actress was very attractive. There were a lot of sensitive details of thei>>続きを読む

Encounters at the End of the World(原題)(2007年製作の映画)

-

This is a documentary film. I fell asleep while watching this movie, but the one thing I can say abs>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.2

I couldn’t close my eyes and my mouth at all. I thought I can’t watch this movies at first because t>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.2

ネトフリに来たからよっしゃ!と思って観たが、1を見てからじゃないと楽しめないなこれは

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.3

南極の氷のようなこの美しいブルーアイを持つ彼がダニエル・クレイグか…

⚪︎あらすじ⚪︎
一家の主人ハーランが彼の誕生パーティー後に首を掻き切り、死亡している状態で見つかる。警察は自殺と見ていたが、名
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

不思議な雰囲気。
クセになっちゃうアメリの可愛さ。
内向的だけど、お茶目でお人好しで
アメリのピュアで一途な恋には自然と応援したくなる。

⚪︎あらすじ⚪︎
アメリはちょっと塞ぎがちな女の子。大人にな
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.2

🦖🦕🦖🦕🦖🦕
4Dで自分もその世界にいるかのようなアトラクション感覚で鑑賞したら超楽しそう

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

4.0

え、めっちゃタイプ。思わぬ名作に出会ったぜ
これが1986年に作られたのか〜
人間って一見変わっているようで、根本的な部分は何も変わってないんだよな

⚪︎あらすじ⚪︎
何かをしでかしたために休日登校
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.4

物寂しくて、少しあったかくて。
クリント・イーストウッドの作品。
良くないわけがない

⚪︎あらすじ⚪︎
戦争で心に傷を負ったまま、妻を亡くしたウォルター。厳かで、2人の息子家族とも相容れない様子。無
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

信じ続ければ叶う!自分を好きにならなきゃ何も始まらないよ!っていうメッセージを受け取った💌

⚪︎あらすじ⚪︎
レネーは外見がコンプレックスで、モデルのような美人になりたいと願う女の子。ジムに通い始め
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.8

ダンスの力って凄い。
自分を表現できるって素晴らしい。

⚪︎あらすじ⚪︎
母を早くに亡くし、炭鉱で働く父と兄、認知症気味な祖母と暮らす11歳のビリー。
父の勧めでボクシングを習うが、ある日練習場をバ
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

絶対に見るべき映画👑
人生に疲れたとき何回でも見たい🤣🤣
ランチョーの生き方が素晴らしいし、皆んなお茶目でコミカル満載友情恋愛家族社会構造将来未来
ああー、感想は次見たときに語ります
今は作品に浸るだ
>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

3.9

懸命に事実を追い、自らの役割を果たそうとする2人は、紛れもなく勇ましい記者と、タクシー運転手であった

⚪︎あらすじ⚪︎
ソウルのタクシードライバー、マンソクは妻を早くに亡くし、娘と2人で暮らす。滞納
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

3.8

同じように感じる毎日も、この映画を見終えるとちょっと違って見えるかも⭐︎

⚪︎あらすじ⚪︎
パターソンに住むバスドライバー、パターソンのお話。
彼と妻、愛犬マーヴィンの詩的でゆったりとした1日の様子
>>続きを読む

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

4.2

“I have loved you.”
愛にはまだ、愛しきった人にしかわからない先があるのかもしれないと、ジェーンの言葉で感じた

⚪︎あらすじ⚪︎
ケンブリッジに通う類稀なる天才、スティーヴン・ホー
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.9

皆さんの評価を見て、観たすぎる衝動を抑えきれず…
久しぶりの映画館。音こんなにデカかったっけ?臨場感、最高やんとなりました
観客は6人だった…

⚫︎登場人物⚪︎
長女 ジョー
〔天真爛漫 夢は小説家
>>続きを読む

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.1

たしかに、生活する上で本当に必要なものってなんなんだろう。80分の中で考えてみることができる。

⚪︎あらすじ⚪︎
彼女にフラれて身も心も空っぽの男性が、家に溢れかえる”モノ”を全て倉庫に入れて、1日
>>続きを読む

胸騒ぎの恋人(2010年製作の映画)

3.8

一言で表すと”人生の一夏”って感じ!
ほんと恋に溺れてる自分って後から振り返ってみると、恥ずかしくて見てられない。笑

⚪︎あらすじ⚪︎
フランシスとマリーは長年の親友である。そんな2人が、感情に嘘を
>>続きを読む

SKIN 短編(2018年製作の映画)

-

公式サイト無料配信終了5時間前にFilmarksで情報をゲットし、鑑賞。

アメリカの白人至上主義と銃社会について問題を提起する作品。21分のショートフィルムとは思えないほどの迫力と現実。

ちらほら
>>続きを読む

ジュディット・ホテル(2018年製作の映画)

3.8

16分間のショートフィルムで
「死への恐怖」から「生への執着」へと変わりつつある、現代の死生観について考えさせられた

⚪︎あらすじ⚪︎
8年間不眠症に悩まされているレミが、永遠の眠りにつきたい。とい
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

4.5

コリンファースの快演
これはもう1度観なければ。

⚪︎あらすじ⚪︎
16年を共にし、愛し愛されたパートナーが交通事故で急死してしまう。大学教授でもあるジョージは生きる気力を失い、自殺を決意する。そん
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.4

愛する人を裏切り、愛する人を疑う

2人の愛はまさに“Allied”(タイトル)の元で育まれ、強くなったんだと思う

人間が持つ感情の中で最も尊いように思われる”愛”という視点で、戦争の残酷さを目の当
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.7

恋人もしくは好きな人と一緒に観たいなって思った”The Holiday”

大きな傷付きの失恋をしたイギリスとアメリカの女性2人が家を交換して2週間住むというストーリーは斬新だったが、その短い期間の中
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.1

救いようのないやるせなさ。。

フロリダディズニーのすぐ外側にある、モーテルで暮らす親子の物語。
本当にまるでドキュメンタリーを見ている気分だった…
ムーニーの屈託のない笑顔と自分で創りだす日常。そこ
>>続きを読む

ザ・ブック・オブ・ヘンリー(2017年製作の映画)

3.8

はじめの50分間がとにかく良い。

たしかに脚本は突っ込みどころ満載だけど、あんなに温かくて心が浄化されるような親子の愛、家族の愛を観せられては、「観て良かった」という言葉しかでない。幸せだった。そし
>>続きを読む

13th 憲法修正第13条(2016年製作の映画)

-

「知らない。」では済まされない
アメリカの政治、歴史、その裏側。

2016年に公開されたもの。
昔も今も何も変わっていない。
原因は私たちにある。

おとなの恋の測り方(2016年製作の映画)

3.9

小柄な男性アレクサンドルに恋をする女性ディアーヌと、その彼との心の葛藤。世との向き合い方について考えさせられる作品。

私たちは小さい頃から教育を受けて育ってきた。その中で誰かによってつくられた”普通
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.4

“笑顔は愛されてる証拠よ”

“アメリカ人はビジネスを
フランス人は恋を”

小物・洋服・背景・配色 全てが好み💘
フランスチックなラブロマンスコメディ

秘書になることを夢見て田舎から飛び出してきた
>>続きを読む