みさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パプリカ(2006年製作の映画)

3.9

嘘(虚構、夢)も真(現実)も等しく大事にしなければならない🤫🤔
ラストの現実が一番夢っぽい展開だったし、現実は小説よりも奇なりだ。

ジャスト・マリッジ(2003年製作の映画)

3.3

ブリタニーかわいい。私生活でもカップルだったって、美男美女過ぎ。
若くして亡くなられて本当に残念です。

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.3

監督が違うのもあって少し趣が違う。
んー今の子供たちの心に届けないと、本末転倒になってしまうような気が。

マン・アップ! 60億分の1のサイテーな恋のはじまり(2015年製作の映画)

3.6

海外映画でよくある、ノートに英語でリスト書いてるのがオシャレに見えてすごく憧れてる。

センター・オブ・ジ・アース(2008年製作の映画)

3.5

これがセンターオブジアースなのか。シーの乗り物にまた乗りたくなった。『地底旅行』も読んでみたい。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.6

No man is an island.
人は一人では生きていけない。

親子とも友人とも言えない2人の関係性が、心地よかった。

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

3.7

五十嵐大介先生原作。
食べることは生きること。

谷川俊太郎の詩「生きる」の一片が思い浮かんだ。

"生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
>>続きを読む

サカサマのパテマ(2013年製作の映画)

3.4

発想と設定が面白い。
サカサマがくるくるするから、頭がこんがらがる。ラストが難しくてすぐには理解できなかった。で、共存の道は今後あるのだろうか。だれか反転装置を作ってあげて。
ラピュタのオマージュなの
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.6

部屋とか持ち物とか全てがお洒落。海はやっぱ良いね、部屋に大量の海の写真貼りたくなったわ。そして何と言っても美男美女。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.0

金の星もらうことなんて、何の興味もなくなっちゃう学級委員長とか、最高にロック!こんな先生良いじゃん!

ペット(2016年製作の映画)

3.5

わたあめのワンちゃんかわいい。
あとうさぎもかわいい。

クルードさんちのはじめての冒険(2013年製作の映画)

3.8

お父さんの気持ちもまた分かるから切なくなった。ストーリー良くてちょっと泣ける。生きてるんじゃなくて、死ななかっただけじゃんってのがぐさっときた。恐れずに新しいことを。

マダガスカル3(2012年製作の映画)

3.8

ちょいちょい挟む小ネタが笑える。
ペンギンズと猿軍団が特に好き。

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(2011年製作の映画)

3.7

こんなに沢山忍たまがいるのに、一人一人のキャラが立ってるのがやっぱすごい。滝夜叉丸先輩の人望のなさって笑