漢字キャラメルさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

漢字キャラメル

漢字キャラメル

映画(305)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

星の子(2020年製作の映画)

-


 子供は、親を選べない。

 もし、その親が、何か"組織"にはいってたとしても。

 その親が、ほんとに、やさしくいい人だったとしたら、あなたは、"純粋の戦士"に、なるのだろう。

 その戦士から、
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

-



 普通に、おもんないです。

 でも、『ふぅふぅ』は、あこがれるなぁ。

朝が来る(2020年製作の映画)

-



 ごめんなさい。

 ひさしぶりに、こんなに、泣いてしまった。
 これはいったい何の、ナミダ。


 僕たちは、奇跡的に選ばれ、女性の遺伝子を引き継いで、産まれてきた。

 やはり、女性は、すごい
>>続きを読む

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

-



 これは、運命なんかじゃない。


 そう、夜は、涼しく。

 でも、昼は、熱風だ。

 大昔のクルマ。


 さんかく窓さ。

蟹工船(2009年製作の映画)

-


 あかん。

 ロシアが、これみるまえに。

 横歩きで、逃げよ。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

-


 えぇ、チョット。

 ゾンビ、ほっとらかし!

 回収して、あげな。

決算!忠臣蔵(2019年製作の映画)

-


 昔も今も、戦は金。

 でも、その金で、うごかん"変人"が、本当は歴史をうごかすのか。

 いや、いや、その裏に、女性の影が。

 
 あ〜こゎ〜ろうし〜〜。

カツベン!(2019年製作の映画)

-



 ええか。よお見てみい。


 無茶苦茶にフィルムつぎたしても、面白い。

 映画は、監督で、踊りだす。


 若い日本の監督さん、賞トリや、泣きゴトいっては、いけません。
 一度、カツベンしてみ
>>続きを読む

ドクター・デスの遺産-BLACK FILE-(2020年製作の映画)

-



 死は、自分のもの?


 愛する人のもの。

 家族のもの。

 つながりのもの。



 そう、そ。 感じ たい。

前科者(2022年製作の映画)

-



 キャッチャーだ。


 人生の崖から落ちていく人を、押しとどめ、受け止める。

 すごい人達。


 有村さん、いいよな。

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

-



 危険な香りがする、好きです。

 ココロの奥には、自分でも知らないもう一人の自分がすんでいる。

 もちろん、母親も嫁も、知らない。

 もし、その自分を、知ってしまったら、どうする。

 その
>>続きを読む

そこにいた男(2020年製作の映画)

-



 ほんとに、そうだ。


 ただ、男がいて

 そこに、女がいた。

 あとは、自分達で、でっちあげた幻想さ。

 あんなに、愛してたのに。

 バイバイ。

UDON(2006年製作の映画)

-


 うすあじ、ですけど。

 おなかは、ふくれ、ほっこり、させてもらいました。

 ごちそうさまです。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

-



 国が、なくなる。


 国家ってなに?

 民族ってなんなん?


 そんなこと、考えもしない。

 ある日、外国から、侵攻され、難民になったら。

 国が、なくなるのなら、降伏せず、徹底抗戦す
>>続きを読む

ホテルローヤル(2020年製作の映画)

-


 キミのこと、愛してるから、
 できないんだ。

 ただ、さみしさ、
 うめあわすタメ、
 もとめあうなんて。

 僕は、これぽっちも、
 さみしく、ない。

 いとおしい、だけだし、
 うめあわせ
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

-



 とっても、いいよ、いいだ。


 意味ないけど、うれしい、本当に。
 僕の中に、いるであろう佐々木に、あえてね。

 まるで、バッティングセンターの、ホームラン。



 1人の"名優"を、だす
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

-


 惜しい人は、速く逝く。

 ねぇ、五代さん、次の日本が危ない時、現れる若者は、また、薩摩ですか。

 いや、沖縄かも。

 女性がすごいんでしょうね。


 はやく、見たいモノです。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

-


 記憶が、ない。

 産まれる前の、記憶。

 神様からの、"贈り物"



 あなたなら、とうする?



 今から"悲劇"じゃなくて、本当にやりたかった"喜劇"OKですよ。

 やってください。
>>続きを読む

今夜、ロマンス劇場で(2018年製作の映画)

-


 キミのこと、忘れない。


 記憶がうすれたとしても、

 あの、楽しかった色彩は、

 けっして、消えっこない。


 泣くなんて、年です。

長い散歩(2006年製作の映画)

-


 奥田さんは、才能がある。

 でも、映画の"魔物"が、よってたかって、食い散らかしたみたいだ。

 あぁ、これも、才能か。

 一人、サミシイ映画です。


 キネマの"神様"は、何も言わず、
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

-


 「さがす」いうて。

 えらい、話ちがうな。

 こんなん、正解なしや。

 ピンポン!

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

-


 男性諸君、これを見たら、結婚できなくなる、かもしれません。

 それで、よければ、ご自由に。


 佐和子先生、次回は"手のひらで転がす"だけの話しに、してくださいね。
 
 あまりに、ツラいです
>>続きを読む

ヒポクラテスたち(1980年製作の映画)

-


 ドギュメント映画かと、思いました。

 あれ、ほんとに、腹きってるわ。あぁ、イタイタ、やめて!

 血、みただけで、あかん。

 お医者さんは、算術・芸術だけでは、できないこと、充分わかりました。
>>続きを読む

岳 -ガク-(2010年製作の映画)

-


 あなたは、最近、誰かが亡くなり、泣いたこと、ありますか?


 死が遠くなった。


 泣かないことで、逆に"生きる"ことが、わからなくなる。迷う。

 そう、人生の"遭難"ですよね。

 もし、
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

-


 嫁は最後に、僕を真正面から、

 バァーン!

「別れて」ってね。

 取り扱いには、注意してた?

 してなかった、だめだ。



 "思い出した"のさ。



 男は、止められない。

 本当
>>続きを読む

家族ゲーム(1983年製作の映画)

-


 明らかに、規格が、違う。

 おもしろすぎる。



 彼らも、今となっては、受験をなつかしんで、自分の子供に押しつけているんだろう。

 黒電話が、なくなり、スマホに変わったぐらいだ。

 なん
>>続きを読む

むすんでひらいて(2007年製作の映画)

-


 青春のあの、トキの、青くささ。

 いいよ。

 忘れていた。あの、感覚。


 どうしても、この、縁の"結び"に、執着してしまう。
 
 これしか、ない、と思っちゃう。

 でも、時に自分を"ひ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

-


 年上の嫁さん、最高。

 いや、あこがれです。


 妊婦の女性が、働きやすい?復帰できる?

 あなたの会社が社会が、問われてます。

 才能あるお母さんが、子育てやパートで、うもれてませんか。
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

-


 あ  浅田家の「あ」。


 あなたに、寄り添い、

 あったかいの「あ」。

 あほの「あ」と、ちがうよ、

 ありがとう、いえた。

AWAKE(2019年製作の映画)

-


 コンピューターと、あらそわない。

 人間は、"幸福"へのアシストをしてもらう。


 近い将来、僕は、介護ロボットと恋に落ちる。

 そして、幸せな最後を、みとってもらう。

 とっても、とって
>>続きを読む

雨にゆれる女(2015年製作の映画)

-


 本当に大切なモノを、失ってしまたら、ヒトはどうすれば、いいんでしょうか。
 
 自殺する?

 人を殺す?

 もし、それ以上の悲しみだったとしたら。

 ただ、雨にうたれ涙し、

壁を、ただ、か
>>続きを読む

おと・な・り(2009年製作の映画)

-


 いま、鼻歌、してます。

 えぇ、もちろん、『トトロ』ね。

 きこえ、ますか?

 ねぇ野島君、わかってたよね。

 どう・お・も・う?

蜩ノ記(2013年製作の映画)

-


 僕は、死ぬのが、怖いんです。

 愛する人のためにも、家族ためにも、死ねない。

 ほんと、ヘッポコ野郎です。

 もう、こんなヤツの時代は、終わりにしませんか?

 キミが、産み育てるであろう男
>>続きを読む