Tsu白maさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

名前のない女たち(2010年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華でびっくりした。
鳥肌実に新井浩文、渡辺真起子。

新人の子とかみんなの演技は凄くよかったんだけど、編集や撮り方がイマイチでやすっぽく見えた。
後半もいきなり抽象的でよく分らなかった。
>>続きを読む

問題のない私たち(2004年製作の映画)

2.8

懐かしくなりました。
本当にこんな感じだったよ。

分裂してはくっついて、の繰り返し。
そして謎の団結力があるんだよなぁ。
仲直りしてその団結力を発揮したりしてさ。

で、やっぱそのあとにもイジメが起
>>続きを読む

バベル(2006年製作の映画)

2.5

うーん。
昔々に観て、よくわからないイメージでした。

でもきっと面白いので、また観ます。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

5.0

2016.2/22星3.5
ひたすら長いけど好きです。

2022.2/8 星5.0
何度か観てるけど途中で寝るとか頭入ってないとかで内容ほぼ忘れてたので、久しぶりに彼が買ってきた節分の豆を食べながら
>>続きを読む

イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ(2010年製作の映画)

5.0

最高!
流石バンクシー
皮肉いいねほんと
また観たいよ

友達に借りたけどこれ買います

ペネロピ(2006年製作の映画)

4.1

すべてすき。

ペネロピの部屋可愛すぎる。
でも掃除大変そう。

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

3.9

かなり好き。
ストーリーもすごくしっかりしていて伏線も凄かったし、映像も綺麗だったし、なにより西島さんよかった。わたしは好きです。

でも、
韓国人の記者さんの日本語が少し煩しすぎた。いい感じの下手さ
>>続きを読む

東京プレイボーイクラブ(2011年製作の映画)

4.0

私はこれはこれで好きだけどなあ

大森さん素敵だったな〜
役も良かった。
ヤクザバイオレンス鬱系?な感じだけど、ソフトに書かれててコミカル要素もあり観やすい。
でもちゃんとブラック要素あるし。
見てて
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.7

ただ悲しい

やっぱり何度観ても悲しく美しく最高のカットや美術、ファッション、演技を含めた映像

どんな鬱映画でもレオンほど泣かないんだよな、つらい

THE 4TH KIND フォース・カインド(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

もう何回も見てます。

レビューが低かったりボロクソ言われてるのは日本で公開したからだと思う。まぁ無理もないです。

けれど映像などのガチ感や伝えたいことがとてもあるっていうことには誰しも気付くとは思
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.2

ずっと見たかった映画でした。
とてもよかった、演技みんな最高でした。
原作は読んでいないけど素敵なシナリオでした。

男2人抱き合うところ、泣いたわ

『そこのみて、光輝く』

ただいま、ジャクリーン(2013年製作の映画)

3.0

染谷将太がよかった。
腹話術すご、、、。

ラブシーンもなく、あっさりしてる感じは好きでした。

ジャクリーンの心の声がなかったらもっと評価高かったのにな。
あるにしてもアニメ声すぎた。
ちょっとチー
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.4

うざくてリアルですき。共感。

原作も読みたい。

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

-

ドラマめちゃくちゃすき。
染谷将太とマキタスポーツが大好き、みんな好き!!笑

映画では夏帆でないのか…
番外編でも出なかったしな…

花とアリス(2004年製作の映画)

3.8

小さい頃に何度も観てるはず
BSかなんかでよくやってた。
あんま面白くない印象でしたが、なんだったんだろう。
改めて今日観たらとても良かったです。
続編と勘違いしていたのかな。
ハッピーエンドでよかっ
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

5.0

めっちゃよかった。好み!!

気持ちわるい、笑える!素敵でしかない!

その中にも人間臭さがドロドロ出てくるので好きです。

マルコヴィッチ・マルコヴィッチ・マルコヴィッチ!!