mさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

何でそうなるのよ何で??っていうシーンがいくつかあったけど一番強烈な違和感はインターネット顔バレしかも50億人に、今はTikTokとか顔を出すことに抵抗ない世代が居るだろうけど仮想世界であんなことにな>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

さがす
お父さんをさがす
殺す理由をさがす
真実をさがす

最初の斧を振り回すシーン少し面白いのと不穏な感じとこれ後で重要になるなっていう予感が韓国映画特有なぞわぞわって感じで、ここで私これ好きかもし
>>続きを読む

劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明(2020年製作の映画)

4.1

性癖が前面に出てるというかフェチが前面に出てるので気軽には人にお薦め出来ないけど面白いわよね〜〜

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

ジョニデのロックスターのようなグリンデルバルトも大好きだったけど杖を持つマッツが見られたのは嬉しい😊

ストーリーは今作が一番微妙なんだけど新キャストのユーラリーヒックスの使う魔法が素敵だった🧙‍♀️
>>続きを読む

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.5

足が速い系ゾンビ
タラハシーが最初メルルディクソンにしか見えなかっためっちゃ似てるね
ゾンビ社会で大切な移動手段の車を!!窃盗するな!!

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

マスク脱いでもマスクしてるみたいな心の闇抱えたままのバットマンでしたもっとあのカッコいい顔がみれると思ってた!
コリンファレルのペンギンがかなり良かったです🐧あとで調べてコリンファレルって知ってびっく
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.8

前半と後半で怖さの種類が変わっていくのが良かったゴーンガールが好きな人は好きかもエンドロール後ゴーンガールが急に観たくなったから
前情報なしでみたのもかなり大きいと思った

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

3.8

今年の冬ってめっちゃ寒いじゃないですか
寒くてお腹が空いてると自分でも嫌になるくらい機嫌が悪くてご飯が出来たら早食いしてお腹を壊しています冬の終わりまでお腹を壊さないっていうのが最近の目標です最低でも
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

大満足ボリューム
ダニエルクレイグのボンドしか知らない私ですがカジノロワイヤルから今回の新作まですごく楽しめた面白かったお疲れ様です!

悪い種子(たね)(1956年製作の映画)

3.8

小説からミュージカルから映画へ
脚本がしっかりしてる印象
ローダの口角を最大限に上げた笑顔とハグされてるときの死んでいる顔のギャップがゾクゾクします変面ショーですか

使用人と居る時のローダ年相応で可
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.3

シーモンスターって何

ちょっと一周まわって古いんじゃないかって感じたでも基本的にミュージカル好きだから面白かった
あとラップの日本語が字余りすぎて面白かった王子が取り巻きといつもつるんでるの後半につ
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

全ての魚を味方にする男それがアクアマン
絶妙にださいスーツほんま好き

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.4

ポスターめっちゃカワユイ
変なティルダさんが出てきてウェスアンダーソンか?って思ったら違かった
コメディーゾンビ物と聞いて鑑賞したらシュール系だった肩すかしを食らった気分です
直近にみたゾンビ映画がジ
>>続きを読む

ゾンビ/ディレクターズカット完全版(1978年製作の映画)

4.3

かなり長かったけどゾンビ映画のこれこれ!ってのが沢山詰まっててテンションが上がる

レッド・ドラゴン(2002年製作の映画)

3.4

レクター博士の威圧感好き体躯でかすぎるお散歩シーンが特に好きです
レイフファインズさんってこんなに美しい顔してたんだ鼻が無い姿なら昔から観てたけど

ネバーエンディング・ストーリー(1984年製作の映画)

3.5

ゴリゴリのファンタジー映画久々に観た
これ作ってる!手作りだ動いてる!凄いってわちゃわちゃ言い合いながら楽しかった

女王の子の演技うますぎ

セブン(1995年製作の映画)

4.5

再観賞
二度目でも前のめりで見ちゃう面白さ

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

3.8

良作観てよかった
ギョンスが年末の音楽祭で坊主だったの懐かしい

チェンジリング(2008年製作の映画)

3.9

ノンフィクションだから辛かったけどこの映画はこの事件を真摯に丁寧に描くことを心掛けてる気がして最後まで安心して観れた
ウォルターになりすましてたアーサーも継母から逃げたかったという理由もあったらしくや
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

後ろからお尻アシストされてフィニッシュするってどんな気持ちなんだ
アリ・アスター監督の作品は鑑賞後絶対に頭痛くなる音とか共感性とか激しすぎて、嫌いじゃないけど!

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

2回観ても半分も理解できてない気がする難しい理解できたとおもったら急にまたわからなくなる感じ..考察サイト見よ

映像はすごく楽しかったけど自分の理解追いつかなくてもっと楽しめたんだろうなって残念な気
>>続きを読む

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.5

前作は超えなかったけど!
おじいちゃんスペンサーと違って殴るのに手加減がないの面白かった
前作に引き続きダンス武術もあったしアレックスも出てきたしで良かったです
ジャックブラックの演技すき😊😊

愛しのローズマリー(2001年製作の映画)

3.3

とっても素敵な内容だったけど実家が太けりゃ身体が太くても勝ちじゃんと考えてしまった捻くれてる
エンドロールのスタッフさん達楽しそうだった

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.7

のんさんの演技って凄いな好きだと再確認。この世界の片隅にのときも思ったけど感情を爆発させるときの演技がすごく好き☺️
みつ子に関してこの2時間ちょっとで物事の考え方がたくさん知れた気がして良かったみつ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.5

クレヨンしんちゃん映画初めてちゃんと観たテーマもはっきりしてたしみさえの魅力がたっぷりでした有名なオトナ帝国みてみようかな

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.8

大人と子供がやられたらやり返すしてるのだけで笑える

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.6

ウェスアンダーソンの作品人も死ぬし動物も死ぬけど全く不快じゃ無いのは何でだろう親が子供に雑に接するのもよくある画面の可愛さで相殺してる?

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

展開が読めないのが面白かった映画に身を任せてぐるんぐるんと翻弄させられた
エイミーを憎めないのは何故か、所々お茶目じゃないですか?鮮やかな殺人の手腕と感情をむき出しにする所聡明なのに詰めが甘いところ。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

舘ひろしが勧誘するシーン悪魔の微笑みだったなぞわぞわした
尾野真千子のヤクザの女感すご
綾野剛をめっちゃ好きになった
邦画面白い