mさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

トラビスにムカつきながら鑑賞
自己愛に満ちた夢見がち犯罪者
良いことがあったあと凄く悪いことが続くのリアルだった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.2

冒頭の6分間でがっと心を掴まれてそのまま2時間経過した。けど後半が少し自分の期待した展開では無かった..そんなのも吹っ飛ばすくらいお洒落で可愛かったのでオールオッケーベイビーデボラとお幸せに。

あと
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

不気味を作るのが凄く上手
ジェイソンがなんだか説明できない違和感で怖かったな何だろもういっか見たら分かるかな

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.9

背後に上がる無数の花火とレオ様の極上スマイルが観れただけで満足
とにかく画面が華やかで綺麗ファンタジー好きなので好きでした。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

俺はガンダムで行く!で思わず拳を突き上げました。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.8

小心者なのでビクビクしながら楽しみましたおもしろかった。
マーゴットロビーのお顔どの角度から見てもだーいすき😘😘

スパイ系はどれだけピンチに陥っても「でも何とかしてくれるんだろっ?!」って気持ちで見
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.0

多くを語らない主人公なのに相手へのリスペクトを欠かさない、人当たりも良くて感情を爆発させることもない自分と向き合う感じが好きでした。こんな風に生きれたらいいなって。

夫婦で全てを理解し合う必要は無い
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

最初の方やり過ぎで軽い感じが好きだったのにストーリーが、何だこれって感じ
マーゴットロビー可愛い

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

諜報活動始めた時期に奥さんが近づいて来たから「この人絶対スパイ」と笑
星座のくだりとハンカチのとこめっちゃロマンチックだった。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.8


青が印象的
2時間で一人の一生を見守った気分、これぞ映画って感じだった。

レッド・ファミリー(2013年製作の映画)

3.7


資本主義で良かった
資本主義万歳
北朝鮮の工作員問題、悪循環を断ち切るためにはどうすれば良いんだろうね。

覚悟はいいかそこの女子。(2018年製作の映画)

3.2


久々に少女漫画を頭からつま先まで浴びた!全部詰まってる感ある。あと中川大志くんヘタレイケメン似合ってた

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.8

めっちゃカッコいい〜でも敵でも味方でも一緒に居たら胃が痛くなること間違い無し。マッチョは最高💯💯

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.7

スタジオライカの作品。
素晴らしいアニメーション、エンドロールで映った制作風景を見ただけで気が遠くなる、凄いな。折り紙が動くっていう主人公の能力もわくわくして好きだった。
悪役にもう少し不気味さが欲し
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0


良いこと悪いこと倫理観とか置いといて目が離せない映画だった。イヤホンで観てたんだけど音楽がカッコ良すぎる!

何者(2016年製作の映画)

3.7

「10点でも20点でもいいから自分の中から出しなよ、そうしないと点数さえつかないんだよ」グサッときた。

海底47m(2017年製作の映画)

3.5

物理的びっくりホラーじゃなくて脚がすくむ怖さちょっと力入んなくなる感じ!
海の映像が怖いけど綺麗。
自分だったらぜっっったいゲージから出らん!!!

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.3

ばか怖い!!
盲人軍人が家のブレーカー落としたところで何故かめっちゃテンション上がりました。

アップグレード(2018年製作の映画)

3.5

アクション面白かった、無駄な動きを無くしたらあんな殴り方になるんだという驚き。展開がちょっとだけ自分には退屈だった。ハッカーのアパートでVRしてる人達が狂ってる感じがこの世界の余白を感じて好きだった。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

悪いことをしてるけど良い意味で軽くてわくわくしながら見れた。こんな自信と度胸欲しい!個人的に犯罪者が幸せになる話好きだから良かった。このころのレオ様何してても絵になる、青年のピュアな感じが犯罪者だけど>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.8

全くこの件を知らなかった自分が恥ずかしい。7年前の話でここまでの監視システムが整ってたら今はもっと高度な監視システムが出来上がってるってことだし、潜在的犯罪者として自分の行動や交友関係が探られるって気>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.9

小さな違和感がふわふわと積み重なっていく感覚が心地良かった、カイザーソゼ..

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.9

登場人物はほぼ全員たまに利己的で不器用で、気性が荒いけど応援したくなるし何とか全員丸く収まってくれって祈ってしまった。

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.6

原作、アニメ観たあと映画も鑑賞。
実写化としてとっても高いクオリティに大満足です。殺人の描写がマイルドになってるのは感じた。ワンピのくだり無かったな..

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.5

ぶっ倒れるほど努力して叶えたい夢があるってだけでこの人は素晴らしい!マックスは、金持ちチャラいスマートの最高男でした。
なんだかんだ夢みたって問題ない世の中です。

クーパー家の晩餐会(2015年製作の映画)

2.6

家族構成がわかるのが遅すぎて頭の中ごちゃごちゃ。大型犬かわいい、ボーはきっと良い大人になる、子供の頃のクリスマスの思い出は特別、以上。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

マッドマックスシリーズ初鑑賞でした。ヤバいめっちゃ面白い!ドーパミン出まくる映画!何だこの世界って思っても作り込まれた圧倒的ビジュアルですぐに理解しちゃう感じ。脳が喜ぶ芸術的アクションシーン🎸イモータ>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

エブリデイを観た後こちらも気になり鑑賞。映像が柔らかくて丁寧で好き、ハンヒョジュの顔も仕草もすっごい可愛くてときめいた。好きな人と一緒に歳を重ねられないのは辛そう、あとパスポートどうしたんだ...

エブリデイ(2018年製作の映画)

4.0

こういうの好きだ
何となく選んだ映画が今の気分にぴったりだと嬉しくなる

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.7

大人の夢が詰まったラブコメ
ヒューグラントとコリンファースとかどっちも最高なのよ

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.8

途中自分の集中力が切れて画面酔いしたのが問題点。変に声を張り上げたりする演技が無いのでリアル、最初の江守さんの読み上げるの面倒そうな感じ笑った。裁判って意外と淡々としてる。精神科医ってあんな目が泳ぐも>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.8

マーガレット本人がカメオ出演してるみたいで遊び心あって良いですね実話ならでは。
あとクリストフヴァルツのお喋りクソ男めっちゃ上手かったムカついたすごい上手いね..

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

幸せなシーンにも始終不穏な雰囲気が漂っていて、先の読めない展開にドキドキしました。ミステリーとしてめっちゃ面白かった。ラストシーンに関して直後は救いのないバッドエンド、友情も愛情も失う老人の姿に発狂>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤はこっっわって感じです。私的には夫婦にブラームス紹介されたときが怖さレベルのピークだった。
後半は胸毛ブラームスに爆笑しつつ楽しめました陶器がツルツルな分、髭もじゃの破壊力半端ない、赤ちゃん成人キ
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.3

好きで3回鑑賞したこともあるのに、なにがどう好きで面白かったのか言葉にしづらい、好きなのよ好きなのに不思議な感じ。
感想:京都の大学生憧れる