アイさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

  • List view
  • Grid view

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.4

ゲイカップルとダウン症のマルコ。三人は深い愛情と絆で家族以上に結ばれてるのに、ゲイ差別や法によって引き離される。正義なんてない!と涙するだけで終わらないラスト(手紙のくだり)が素晴らしかった。愛に溢れ>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.2

数あるウディ・アレン映画の中で何が好きかと訊かれたら「カイロの紫のバラ」と長年答えてきましたが、それと同じくらい好きになった「ミッドナイト・イン・パリ」。ウディ監督好きなら、だろうね、と頷いてくれると>>続きを読む

岬の兄妹(2018年製作の映画)

4.0

ものすごく力のある作品で、見入ってしまった。港町で暮らす障害者兄妹。兄は足が悪く、妹は自閉症(知的障害)。失業し困窮した兄は、妹に売春をさせて稼ぎ始めるのだが……。人間の生きる力に打たれた。圧倒的すぎ>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

3.8

どしゃぶりの雨の日。DV旦那(父)を轢き殺した母。実刑になり、3人の子供を残し刑務所へ。そして、15年後。母が帰ってきた。舞台は茨城県・大洗町。大洗→苫小牧(北海道)にフェリーで行けるので、『日本で一>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

5.0

鑑賞後、言葉を失うくらいの傑作だった。
ゴジラと怪獣以外のことはしばらく考えられなくなった。それが1か月くらい続いた。
Long live the king!!

人間ドラマが希薄だという感想も見かけ
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.2

ゴジラVSコング、小栗旬が可哀想なくらい存在感ないのだが……。コングと少女がひたすら美味しい映画だった。ゴジラは引き立て役とまでは言わないが、今回は少女に免じてコングに見せ場を増やしてやったのだと思う>>続きを読む

工作 黒金星と呼ばれた男(2018年製作の映画)

4.8

スパイ映画の傑作。ドンパチや派手なアクションがないのに緊張感が続く映画。ファン・ジョンミン、イ・ソンミンの演技も素晴らしくて、終盤のあの場面はエモすぎて泣きました。

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

4.2

ファン・ジョンミン様ブームがきてるので「哭声/コクソン」を観る。
ファン・ジョンミンの祈祷師が最高すぎて5億点! 今年ほん怖がなかったら「哭声(コクソン」を繰り返し見ようと思う。かなり”ほん怖” 。ク
>>続きを読む

アシュラ(2016年製作の映画)

4.5

悪徳市長、汚職刑事(とその後輩)、違法検事の攻防を描く究極の韓国ノワールなんですが、暴力描写が激しすぎるので、北野武(アウトレイジ)や園子温(冷たい熱帯魚)、タランティーノあたりが好きな方ならヒャッハ>>続きを読む

国際市場で逢いましょう(2014年製作の映画)

4.1

韓国の近代史を一人の男の幼少期から老後を通して描いた大作映画。朝鮮戦争、西ドイツの炭鉱への派遣、ベトナム戦争etc 予備知識0で観たからヤラれました。号泣です。
「国際市場で逢いましょう」のファン・ジ
>>続きを読む

新しき世界(2013年製作の映画)

5.0

控えめに言って韓国ノワール映画No.1!
男も惚れるチョンチョン兄貴!チョンチョン兄貴~!!!

(好きすぎて言葉にできないチョンチョン兄貴と、映画です)

傷だらけのふたり/恋に落ちた男(2014年製作の映画)

4.0

アマプラで観たファン・ジョンミン♡
泣ける恋愛メロドラマですが、さすが韓国、巧いとしか言えず。王道ストーリーでも繊細な演出と役者の技量で十分楽しめてしまう。
ファン・ジョンミンの役は、40過ぎの下品で
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

4.1

面白かった!! 人は死んだら閻魔大王の裁きを受けて地獄に落ちる。地獄=冥界と現世を交差させたアクションありの感動作。スホンの夢の場面、あれは誰でも号泣するよね?泣いた。

冥界の使者3人組がとてもいい
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.5

ゾンビを素手で倒すマ・ドンソクが最高にカッコいい。
私はこの映画でマブリー沼に落ちました。キュンです。惚れます♡

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.8

ソン・ガンホが最高すぎないか? やはり韓国俳優は顔がいい。←美形の意味ではない。あの表情!!! アップになっての緊張感と説得力。改めてソン・ガンホの素晴らしさを堪能。ああいう役者、日本にほしい。

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜(2017年製作の映画)

4.7

父子家庭の父親で、タクシー運転手のマンソプ(ソン・ガンホ)は、お金欲しさにドイツ人記者を光州まで連れて行くことに……。韓国政府と軍の大罪”光州事件”を一市民であるタクシー運転手の目を通して描く。傑作。>>続きを読む

義兄弟 SECRET REUNION(2010年製作の映画)

4.3

裏切り者とされ国に見捨てられた北の工作員ジウォン(カン・ドンウォン)。その工作員と暗殺者=影を捕り逃し国家情報局をクビになったハンギュ(ソン・ガンホ)。二人は同居を始めることになり~なアクションサスペ>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

4.0

全国86(野郎)館で2週間限定公開。稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のオムニバス映画。多くの日本人が知っているSMAP、そして2016年のスマスマ公開生謝罪から始まる地獄のような解散騒動……その背景が効い>>続きを読む

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

3.5

お洒落で、可愛くて、面白い、大人向けロマンティック・エロティック・コメディー。公開当時、一億総不評みたいな流れになってSNS等でボロクソ言われてましたが、いい意味でくだらなくて、癒される映画です。カエ>>続きを読む

まく子(2019年製作の映画)

3.4

群馬県・四万温泉というロケーションが素晴らしい、原作イメージそのままの、優しいファンタジー映画でした。特筆しておきたいのは「だらしない駄目父役の草なぎ剛の存在感」出演時間は短いですが、すごくよかった。>>続きを読む