MM65さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

MM65

MM65

映画(118)
ドラマ(1)
アニメ(0)

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと本当にすごかった...最高.....

ストーリーとかまさかのpart oneっていうとこも良かったんだけど何よりアニメーション凄すぎる。最高にかっこいい。音楽もいい。演技も演出も細かい。こん
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

不思議な映画体験だった。正直ちょっと退屈だな〜という気持ちで観ていたんだけど、ラストシーンが終わった瞬間に、ぶわっと凄まじい孤独感と寂しさが襲ってきて泣いてしまった。

人は自分の見たいようにしか世界
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「ヨッシーは!?!?!?出なかったら許さん」と最後の最後まで思い続けてまさかの続編匂わせで安心するやら何やら...ヒットして良かったね...ヨッシーアイランド行けるね...

映画を見たというより、ゲ
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

私はとてもジョジョファンなので初めて露伴が実写化すると聞いた時「高橋一生だァ!?どうせ失敗だろうがよォォ!!」と息巻いて一番最初のドラマを見たんですけどまぁそこから公開初日にちゃんと黒い服着て観に行く>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ケイトブランシェット様は素晴らしかったし、マークストロング出てきたのも嬉しかったけど、ラストちょっとな〜〜〜〜

ラストの直前まで良くて、少しずつ神経がまいっていく感じとか、じわじわ首を絞められていく
>>続きを読む

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映画としてはまぁまぁだったけど、なんにせよマッツ格好良すぎて、どんなに落ち目なおじさん役でもマッツミケルセンがマッツミケルセン過ぎてもうなんかそれだけで眼福ってこういうことですかね。マッツの挙動を追っ>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズって独立したプロ集団で、それが格好いいとこではあるんだけど、ガーディアンズって本当に家族なんだよね...
ロケットが逃げないって決めたら皆何も言わず逃げないで進むんだよ...そこにロジッ
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかこう、もう大衆受けとか気にしなくなった庵野さんが、「俺はこれが好きなんです!!あんたたちには分かんなくていいんです!!!!」って言ってるような感じで、別にいいんだけど、多分もう何らかのシン・シリ>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

上原ひろみ様....👏👏👏

原作マンガは主人公のノリについていけず最初の方で離脱してしまい、正直言って映画もドラマの作り込みは浅いと言わざるをえないし、ドラム始めて1年数ヶ月でブルーノートでソロ叩け
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

僕たちの観たいもの全部が高次元でユニオンしてて最高だった
ありがとうグリッドマン
ありがとうトリガー
ありがとうあかねちゃん

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

凄まじかった。映画館でこんなに泣いたのはダンサーインザダークのリバイバル上映を観て以来。観終わってしばらく放心して一駅分歩いて気持ちを落ち着かせた。

もう確実に終わりゆく人生で、何もかもが死に近づく
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

知り合いに激推しされて観たけど、花金の退勤上がりにビール片手に観るには最高のやつでした。
体験型RPGって感じでD&Dわかんなくても全然大丈夫、わたしは「あーあのストレンジャーシングスでキッズたちがや
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

うお、期待してたより面白かった!
もっとミニマルでグロくて胸糞なのかなと思ってたら、ちゃんとサイコサスペンスで最後のどんでん返しと絶望感にウワァーーッてなった。ちょっとだけユージュアルサスペクツっぽい
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ファーストキルというからにはエスターのオリジン的なストーリーを期待してしまったけど、蓋を開けたら孤児院に入る前日譚くらいだったので、何がファーストキルじゃい殺すの手慣れすぎててファーストどころじゃない>>続きを読む

マイ・ビューティフル・デイズ(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シャラメくん観たいな〜の気持ちで観たんだけど、思いのほか爽やかないい映画でびっくりした。
キャラクター同士の距離感が絶妙で、生徒と先生という設定だからこそ、その一線が曖昧になるシーンがすごく印象的だっ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ブラピ大好きなので観たけど薄々勘付いていたがデイミアンチャゼルと相性があまりよくない。ララランドは「お〜なるほどね!」と楽しめたけど、今作はちょい悪趣味。新海誠の君の名はで「お〜なるほど」となった後に>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

すごく壮大でハチャメチャで要素が多すぎるんだけど、結局は家族の物語だったんだな、というミニマルな帰結がよかった。
あと、マルチバースの別の自分を呼ぶのではなくあくまで能力を降ろすだけ、というのも、結局
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

普段あまり進んで見ないタイプの映画なんだけど、友に「クソ野郎なシャラメ見れるよ」と言われてシャラメ推しとして見てしまった。クソ野郎だけど存在するだけでアンニュイで憂いな雰囲気を醸してしまうシャラメくん>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

バビロンを観たいので、ずっと観てなかったララランド観た。

最初一番有名な曲とシーンがやってきて「うそやんもうフィナーレやん、どうすんの、、」と思ってしまって、しばらく「なんでこの映画こんな話題になっ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

たぶん中学生くらいの頃に一回見たんだけど内容が曖昧で、でも絶対に好きだからもう一回観直したくて、でもどこにも配信なくて...を繰り返し、たまたまテレビを買い替えた時にUNEXT新規登録でちょっぴり安く>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テイラーラッセルちゃんの演技がすごく良かった。
なにか派手なことをしているわけではないんだけど、すごくナチュラルで、でも官能的。


カニバリズムホラーのようで、本当はすごく切実で普遍的な、人間同士の
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

舐めてたけどちゃんと面白かった映画第2位(1位は魔法にかけられて)

思った以上にすごい楽しかった。
友人に勧められて「いやいや、言うてレゴてw」とか思ってたけど見始めたら「あ、マジでレゴでいくんだ(
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とても良かった。意外と全体通してセリフが少ないんだけど、その分大事なセリフが際立って効いていた。「我々のような人間から平和は始まるのかも」、「嘘は愛」、、
アルゴみたいに逃げ切れるのかな、と思ったらダ
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

感想をうまく書くことができない映画。全体的に手詰まりで絶望感があるのに、なぜか最後に希望めいたものも香る不思議。

善意ってなんだろ、「いい人」ってなんだろ、友情ってなんだろ、知性ってなんだろ、と考え
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最高に楽しいエンタメ映画。一作目に劣らずキャストも豪華で素晴らしい。エドワードノートン年取ったけどやっぱりいいな〜〜

推理ものとしては正直一作目の方がよかったけど、よりエンタメに振り切っていて、コロ
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後びっくりしてウワァーッて言っちゃった。

アダちゃんは不気味だけどクセになる可愛さ。意外と中だるみしない。なんかずーっと不安感があるんだけど、不思議と最後まで見れてしまう。

ロケーションがとにか
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が凄まじい衝撃だったから、実写どうなるんだろと思ったけど、やっぱあの感じを実写で出すのは難しいよな。角が取れてちょっと綺麗すぎる感じになっちゃう。

永野芽郁ちゃん演技めちゃくちゃ上手くてすごいん
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スラムダンク原作読んだことなくて、小さい頃ちょこっとアニメを眺めて「ゴリ」だけ覚えていた程度の知識で臨んだんだけどめちゃくちゃ良かった...映像すご...ゴリお前本名赤木って言うんか...

多分原作
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

愛されたいというジョーに対するお母さんの「それは愛じゃない」からの、「でもたまらなく寂しいの」と泣くジョーの生々しさに震えてしまった。

わたしは「強くて自立した女」を押し出した映画に辟易していて、ト
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

友情努力勝利特濃脳汁映画  
豚骨ラーメン食べに行ったら、豚骨ラーメンにカツ丼とカレーとパフェ乗って出てきた。しかも美味かった。


インドのムービースターって魅力がバッチバチですごい、きっと歌もダン
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!
何が起こっているのか、次に何が起こるのか、なぜ起こるのか、わからなくて混乱させられる、でも意外と後味悪くなくて、爽やかさすらある良いサイコホラー。あえて言うならもっとハチャメチャやってく
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

チャドウィックポーズマンへのリスペクトは勿論なんだけど、マーベルへのリスペクトも込もっているように感じて、久しぶりにマーベル見たな!!という満足感がある。

どうしてもティチャラへの追悼映画感が強くな
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.0

じんわり染みる。よかったな...

この物語を必要とする時がきっとくる気がする。それはわたしが母を亡くす時かもしれないし、母が母を亡くす時かもしれない。

未来にきっと訪れる喪失や後悔を優しく癒してく
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

厨二心をくすぐられて最高。ティルダ様が最高。あと個人的にはピーター・ストーメアのルシファーもめちゃくちゃ好き。そしてティルダ様最高(大事なことなので2回)。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

絶対殺すマンなキアヌだいしゅき。
あとコンチネンタルとかオシャレすぎて楽し〜〜そういうのいっぱい教えて?ってなる。
キアヌ大好きな人がキアヌ撮ってるな〜ーーって感じも大好き。爽快。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

追記:
あ、冒頭のナホム書のくだり、あったな!って思うと、下記でいまいち消化できなかったいろんな演出を少しずつ飲み込める。



面白かったんだけど、あともう一歩!!なんか惜しい!!って感じだった。
>>続きを読む