またそさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

またそ

またそ

映画(372)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

-

全編通して面白い映画久しぶりにみた!
中だるみないし吹替えも笑えるしストーリーも分かりやすくてよかった!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

-

英語で見たのでよく分かってないところ多いけど
雰囲気好きだし映像美だった
ハッピーエンドで終わってよかった

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

-

怖いと思うよりオモシロにいってしまった
ピエロの手口が現実感なくて…

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

-

東京喰種みたいな話かと思ってたら全然違った
すごく泣きました
キラキラしてるのと、志賀くんが成長していってるところと、2人がとてもいい関係だなとか…

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

-

殺人コメディ
藤原竜也ってなんで人殺したり殺されたりする役がこんなに似合うんだろう…

エコール(2004年製作の映画)

-

どの場面も画が綺麗
白い服とリボンと少女たち
話はよく分からなかったけどそわそわを煽られながら美しい画面をみる映画

キック・アス(2010年製作の映画)

-

無駄に人が死んでる・・・
ポップとシリアスのバランスが合わなかった
ヒットガールはかわいい

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

-

3作見応えあった
戦いのシーンが多いけどファンタジーの世界に浸れてよかった

クモもクモの巣もほんとに無理なので大蜘蛛のシーンが見れなかった

サムがいい友人すぎて、あんな人間になりたいと思いました
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

-

二作目はずっと戦いって感じだった
木が燃やされてるところが一番見てて辛かったw
ゴラムの心も救われるといいなあと思う

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

-

バリバリのファンタジーでよかった
エルフ美しすぎるしホビットやドワーフに和んだ
裂け谷とか実在するのかなあるなら行ってみたい

沈黙ーサイレンスー(2015年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

興味深いテーマだけども原作通りつらくなる
とにかく救われてほしいと思い続けた2時間
一番辛い愛の行為、、

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

-

画面がカラフルでかわいかったのと歌パートはロマンチック〜な演出でよかった

ブリングリング(2013年製作の映画)

-

正直面白くなかったけど画面はよかった
パリピ 派手 セレブ

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

-

サマーかわいいトムはちょっと可哀想だったけど
妹がいいキャラ

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

着てるお洋服みんな素敵で画面がいいし、サクセスストーリー気持ちいい

下妻物語(2004年製作の映画)

-

一番好きな映画かも!
ロリィタと深キョンの組み合わせ最強にかわいいし深キョンの喋り方ほんとうにかわいい
桃子の考え方もかっこいいと思うしイチゴと関わって変わっていくのもいいなあと思います
あとギャグ調
>>続きを読む

映画 けいおん!(2011年製作の映画)

-

当時映画館まで観に行ったんでした
彼女らもスマホじゃなくてガラケー使ってて、時代、、

天使にふれたよ、泣いちゃう
ゆいとあずにゃんの関係性好き

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

-

ペニーレインかわいい
ふりまわされたい

暴露大会笑ってしまった

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

エロのおかげ?で楽しくみれたけどだいぶ血生臭い、、
イカれた人間怖い

愛のむきだし(2008年製作の映画)

-

好きな人が園子温好きだというので

スタイリッシュ盗撮かっこよかった
変態極まってるユウはかっこよかった

ヨーコが素敵なヒロインだった

長いけど4時間ずっと面白かった

セッション(2014年製作の映画)

-

見てよかったと心底思う
いい話とか感動する話ではないけど、すごかった
エンドロール入るところ拍手した

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

-

暗いロンドンの街
トッドもラベットも狂ってる
ジョアナのお顔も歌声もかわいかった
血しぶき、見てて痛いけど段々慣れてくる

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何を伝えたいのか分からない映画だった
そういうのじゃない?

主人公楽しそうでいいけど自分勝手すぎて全く共感できないし、つらいめにあってても全然可哀想に思えない
釈放されて生活も保障されて、あの後の世
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

-

明るく楽しいようなウーンってなる時間の方が長いような…
エフィの歌が力強くてすごくよかった

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

-

パリの街並み暮らす人々素敵だった
1920も
ポップで見やすい、探偵さんんんん!

ロリータ(1962年製作の映画)

-

ロリータかわいいけどハンバートのキショさが上回った

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

-

何も考えずに観れる
ハーレイちょうかわいい
顔もメイクも表情もお尻も
ジョーカーの出番もっとほしい
プリンちゃん…子安だったのもよりよい

時をかける少女(2006年製作の映画)

-

まことちゃんかわいいちあきがちゃらいけめん ふたりともかわいい〜

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

-

大きく気持ちが揺さぶられるわけじゃないけど、エンドロールの時胸がいっぱいになって何かがあふれそうになった

何者(2016年製作の映画)

-

登場人物みんないそうさがすごい
就活つらすぎて自意識爆発して死んだ