もっちーさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

もっちー

もっちー

映画(1055)
ドラマ(6)
アニメ(0)

TUBE チューブ(2003年製作の映画)

1.8

20150913録画にて鑑賞

途中で見るのやめました。
全部見てないのでアレですが、ありきたりな話だった気がする

TAXI NY(2004年製作の映画)

3.0

20150901テレビ録画にて鑑賞

やはり本家の方が面白い。
こちらも、それなりに楽しめます

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.4

20150829映画館にて鑑賞

なんと言うか、ストーリーは??な感じです。
トムクルーズを見る為の映画というか、トムクルーズの為の映画

ストーリー性は徐々に落ちてきている感は否めない

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

20150828映画館にて鑑賞

4Dの3Dにて鑑賞
4Dを体験したくて、鑑賞したがやはりジュラシックパークは面白い!!

ただし、最後は何も解決してないよね?


20210921Netflixにて
>>続きを読む

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

3.6

20150820レンタルBlu-rayにて視聴

皆さん書いているが角度の違う現代版蒲田行進曲

最後のシーンもワイヤーを使うなとは言わないが、(劇中内の)監督の規模お通りワンショットで見せて欲しかっ
>>続きを読む

フューリー(2014年製作の映画)

4.0

20150818レンタルBlu-rayにて視聴

戦争の悲惨さを伝えている作品
戦場に行くとあれだけ人が変わるのかと悲しくなる

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

20150815レンタルBlu-rayにて視聴

志々雄役の藤原竜也がヤバイ。
狂気を感じる役柄やらせたらピカイチかもしれ無い。

だが、前作からの期待が大きいのか少し間延び感があり、残念かもしれ無い
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

20150814レンタルBlu-rayにて視聴

前作よりもスケールアップし非常に楽しめた。
この世界観は日本人にしか作れ無いだろうな。

原作また読みたくなってきたので、完全版買おうか迷い中

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.0

20150814レンタルBlu-rayにて視聴

出演者が豪華!!
でも、途中 中だるみした感じする。
エンディングまでも少し長いかな。

全体的には面白かった。

デプス・チャージ 合衆国撃沈(2008年製作の映画)

1.7

20150809テレビ録画にて視聴

ステルス潜水艦のシージャックもの。
話の盛り上がりも特に無くフラットに進行

なんだかなぁ。

ボディガード(1992年製作の映画)

2.5

20150809テレビ録画にて視聴

話としてはアクションシーンは無く、ラブストーリー性が強い。9割ラブストーリー。
アクション期待してみると肩透かし喰らいます。ただ、最後の歌のシーンはいい。

金融腐蝕列島 〔呪縛〕(1999年製作の映画)

3.8

20150808テレビ録画にて視聴

シリアスで重厚な社会派映画

派手なシーンはなく淡々と進むかテンポが良く飽きることはない。
日本映画の得意ジャンルだろう

バニシングIN60”(1974年製作の映画)

4.1

201500716レンタルDVDにて鑑賞

後半のカーチェイスシーンは圧巻

これから先もこのカーチェイスシーンを超える映画は出てこないだろう

ブリット(1968年製作の映画)

3.6

20150712レンタルDVDにて鑑賞

マスタングが好きで見たので、ストーリーは二の次だったが、なかなか面白かった。
カーチェイスシーンが今はなかなかないリアルで興奮した

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.5

20150701Blu-rayにて鑑賞

昔の映画だがそれを感じさせないほどのクオリティ。音楽聴くとテンションあがる!

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

5.0

20150709Blu-rayにて鑑賞

「殺人」と言う行為が日常では犯罪とされ、戦地では伝説として語られる

この矛盾を考えた

WHO AM I?(1999年製作の映画)

4.0

20150409テレビ録画にて鑑賞

やっぱり、ジャッキーの映画は面白い!何も考えられずに見られる!
ビル滑るシーンは覚えてたけど、ストーリー全体は全く覚えてなかったwww

撃鉄 GEKITETZ ワルシャワの標的(2003年製作の映画)

2.0

20150310テレビ録画にて鑑賞

申し訳ないが半分ほど見て辞めた。
あまり、映画を途中でやめることはないがこれは見てられなかった

映画ドラえもん のび太と奇跡の島 〜アニマル アドベンチャー〜(2012年製作の映画)

2.4

20150308テレビ録画にて鑑賞

新生ドラえもん始めてみましたが、自分が大人になったのか旧ドラえもんに比べ内容が薄い気がします。

時間つぶしにと思ったが無駄な時間だったかな。

中途半端な親子愛
>>続きを読む

ザ・スナイパー(2006年製作の映画)

2.2

20150228テレビ録画にて視聴

スナイパーというタイトルに騙された。
全然スナイパー出てこないじゃん。

なんだかなぁって感じでした

ナショナル・トレジャー2/リンカーン暗殺者の日記(2007年製作の映画)

4.0

20150220レンタルDVDにて鑑賞

1に負けず劣らず面白かった!!
47ページの秘密なんなんだぁぁぁぁあ

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.5

20150219テレビ録画にて視聴

1未視聴ながら楽しめた。
最初は「ジュマンジ」に似た感じかと思ったが、楽しめた。

1を見てみたいと思った。

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.6

20150213テレビ録画にて鑑賞


現代版にはない味があり面白かった。
この頃はボンドカー無いんですねぇ。

ボンドガール?がすごく美人だった

臨場 劇場版(2012年製作の映画)

2.7

20150208テレビ録画にて鑑賞

テレビシリーズ未視聴での劇場版鑑賞
特に、人間関係等に疑問を抱くことなく見れましたが、ストーリーは単調かも。
謎解き間もなくドキドキもなかったかな。
ダラダラと見
>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

3.4

20150131テレビ録画を鑑賞

ストーリー自体はそんなに面白くはなかったが、「トリック」という一時代を築いた作品の最後と言うことで、感謝の気持ちを込めての評価

最後の月光のタイミングに映像泣けま
>>続きを読む

レッド・ブロンクス(1995年製作の映画)

3.1

20150122テレビ録画にて鑑賞

ストーリーはまあまあ面白い。
アクション満載だが終盤は少しハチャメチャな感じ

ブラック・ダイヤモンド(2003年製作の映画)

3.0

20150120テレビ録画にて鑑賞

敵役ボスがマイケル富岡にしか見えなかった。
ストーリーは可もなく不可もなくといった感じ。ダラダラと見てしまった。

ドラゴン/ブルース・リー物語(1993年製作の映画)

2.7

20150120テレビ録画にて鑑賞

ブルースリー名前は知っているけども作品は見たことがない。

ブルースリーと言う人物のバックボーンを知らずに見たが、なかなか楽しめたが最後の終わり方は少し間延びした
>>続きを読む

沈黙の復讐(2010年製作の映画)

2.1

20150113テレビ録画にて鑑賞

theスティーブンセガールな映画

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

3.3

20150110テレビ録画にて鑑賞

黒の組織がメインの話だが、最後の最後でぶち壊された感じ。
なんだよ、なのヘリ攻撃。完全なる武装ヘリじゃないかよ

ナショナル・トレジャー(2004年製作の映画)

3.6

20141215テレビ録画にて鑑賞

いつの時代も謎解き、冒険はワクワクする!

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.4

20141127テレビ録画にて鑑賞

本家の猿の惑星見たことないけども、なんだろ。チンパンジーのボスが誕生するまでの話かな。

途中は知能つけていく過程、人間に対する感情が悪い方へいく過程(人間が悪い
>>続きを読む

はやぶさ/HAYABUSA(2011年製作の映画)

2.7

20141126テレビ録画にて鑑賞

基本的には史実に基づいているが多少の演出もあり。竹内結子の立ち位置が少し不明だか、彼女の説明のおかげで科学に疎くてもわかりやすく見れる。

話の盛り上がりは少なく
>>続きを読む

奪還 DAKKAN アルカトラズ(2002年製作の映画)

2.8

20141125テレビ録画にて鑑賞

終盤手前までは面白いのだが、最後の最後で時間切れで端折って終わらせた感が残念だ。
でも、セガールには素手で戦ってほしい

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

4.0

20141125テレビ録画にて鑑賞

米軍内で起こった殺人事件に関する法廷物。
ストーリーは凄くしっかりしていて、考えさせられるラスト。

インデペンデンス・デイ2014(2013年製作の映画)

1.5

20141123テレビ録画にて鑑賞

タイトルからして何と無くの察しはついていたけれども、C級2時間ドラマってところかな?