もっちーさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

もっちー

もっちー

映画(1058)
ドラマ(6)
アニメ(0)

奪還 DAKKAN アルカトラズ(2002年製作の映画)

2.8

20141125テレビ録画にて鑑賞

終盤手前までは面白いのだが、最後の最後で時間切れで端折って終わらせた感が残念だ。
でも、セガールには素手で戦ってほしい

ア・フュー・グッドメン(1992年製作の映画)

4.0

20141125テレビ録画にて鑑賞

米軍内で起こった殺人事件に関する法廷物。
ストーリーは凄くしっかりしていて、考えさせられるラスト。

インデペンデンス・デイ2014(2013年製作の映画)

1.5

20141123テレビ録画にて鑑賞

タイトルからして何と無くの察しはついていたけれども、C級2時間ドラマってところかな?

トカレフ(2014年製作の映画)

3.1

20141122レンタルBlu-rayにて鑑賞

話的には面白いしアクションもあるのだが、何かが不足してる気がする。

ハミングバード(2013年製作の映画)

3.0

20141122レンタルBlu-rayにて鑑賞

ストーリー重視の映画、アクションを期待するとガッカリする。
内容は悪くないが、アクションの期待は厳禁

300 スリーハンドレッド 帝国の進撃(2014年製作の映画)

2.3

20141119レンタルBlu-rayにて鑑賞

なんだかなぁ。って感じ。
映像は綺麗なんだけど、スローリーが残念かな。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

20141116レンタルBlu-rayにて鑑賞

トムクルーズ主演のSFものという前情報のみで鑑賞したが面白かった。

あのヘリコプターが着陸するシーンはCGではなく、じっさいに飛ばして撮影したそうだ
>>続きを読む

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.0

20141116レンタルBlu-rayにて鑑賞

なんかダークエンジェルを思い出した。
全然話違うんだけども。

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

2.8

20141107レンタルBlu-rayにて鑑賞

コナンくんドンドン超人化していく…。それにしても、蘭のあんな蹴り首に受けたら折れるだろ…

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.5

20141029レンタルBlue-rayにて鑑賞

思ってた内容とだいぶ違いがあった。宗教色の強い内容で少し苦手かも。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.0

20141028レンタルBlu-rayにて鑑賞

ネットの怖さをリアルに描いている。現実世界で起こっていることをそのまま映像化した作品だと思う。
一方的な目線からの取材、反対側から見れば全く違う世界が
>>続きを読む

プリズナーズ(2013年製作の映画)

2.2

20141025レンタルDVDにて鑑賞

結局?が残る。
私には合わない映画だったのかも。だからと言って決してつまらない映画ではないし、出演者も素晴らしい。ただ、個人的に合わなかっただけ。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.6

20141025レンタルBlu-rayにて鑑賞

前作同様お金の怖さが分かる話。
底なし沼の借金地獄

彩香ちゃんいい子だったのに、出会い一つで人生変わっちゃうんだなぁ。

土竜の唄 潜入捜査官 REIJI(2014年製作の映画)

2.0

20141024レンタルDVDにて鑑賞

終始つまらない。
これだけの人を集めてよくぞここまでつまらない映画を創れるものだと逆に関心するレベル。

この漫画は映像化するべきではなかった。

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.0

20141004テレビ録画で鑑賞

原作のイメージを壊すことなく、すんなりと見ることができた。
セットも演技もアクションも完璧!!日本映画もやればできるんだということを教えてくれた。

2021030
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.3

20141003金曜ロードショーにて鑑賞

世界にたった1人となった科学者のお話。
金曜ロードショー版の最後はなんだかなぁ。

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

20140920レンタルブルーレイにて鑑賞

スタローンにシュワちゃんとこれだけで期待できる!
話は単純だけど、やっぱりこの2人は面白い!!

20200621Netflixにて視聴
大スターの共演は
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

2.0

20140927レンタルブルーレイにて鑑賞

話が壮大だし、途中よく分からなくなった。
風呂敷広げ過ぎた印象

最後の終わりはなんだか。
どうして、こんななってしまったのか。

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

2.0

20140927レンタルブルーレイにて鑑賞

話が壮大だし、途中よく分からなくなった。
風呂敷広げ過ぎた印象

ゲノムハザード ある天才科学者の5日間(2013年製作の映画)

2.5

20140924レンタルブルーレイにて鑑賞

なんだかよくわからなかった。
結局最後どうなったの?

西島さんがカッコよかったので、観れたけれども、内容はちんぷんかんぷん。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.0

20140922レンタルブルーレイにて鑑賞

前作が圧倒的に面白かったため、少し物足りない感じもするが、十分楽しめる。

個人的にはクロエちゃんが可愛くてたまらなかった笑

クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!(2013年製作の映画)

2.8

20140727ビデオ録画鑑賞

ながら鑑賞だったせいか、あまり入り込めなかった。
まさお君のキャラ変、ブラックまさお君?好きだな

20200430Amazonプライムにて鑑賞
子供たちだけで、B級
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

2.6

20140712ビデオ録画鑑賞

日本映画にしては迫力あり面白いと思う。でも、言葉の重みが無く、全然襲われないしなんか肩透かし。期待してなかった分楽しめたけど。

あとは、だいぶカットされてたのだろう
>>続きを読む

ミケランジェロ・プロジェクト(2013年製作の映画)

3.6

20140502機内映画にて鑑賞

少し長かった印象。のめり込むまでに1時間くらいあり、少し退屈したが、後半は十分楽しめた。
日本にも戦争で破壊されたものも沢山あり、復元されて今に残っているが、絵画や
>>続きを読む

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

3.6

20140502機内映画にて鑑賞

映画館で見れなかったので、タイミング良く機内で上映していたので鑑賞。
激しい銃撃戦や爆発といったドンパチものではないけれど、ハラハラドキドキして楽しめた。

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.1

20140502機内映画で鑑賞

見た人が泣いたと言っていたが、自分は泣くほどではなかったが好きな映画。雪だるまのキャラクターがすごく可愛くて好き。

20140503追記
ここまで騒がれるほどの映画
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

20140426購入Blu-rayにて鑑賞

映画館へ行こう行こうと思いながら、機会を逃したのとBlu-rayを購入。

やはり、Blu-rayでの映像美でも十分楽しめる。キャストはほぼ2人なのにこん
>>続きを読む

2ガンズ(2013年製作の映画)

3.0

20140425レンタルBlu-rayにて鑑賞

凸凹コンビのお金をめぐるストーリー
4200万ドルはいったいだれのお金だ?

レッド・ドーン(2012年製作の映画)

2.1

20140420レンタルBlu-rayにて鑑賞

いろいろと消化不良な映画だった。暇つぶし的に見るのはいいと思うが、、、。

映画 謎解きはディナーのあとで(2013年製作の映画)

3.3

20140420レンタルBlu-rayにて鑑賞

北川景子が美人!

内容に関して言えば、映画では無く2HSPでも、良いのでは??
ドラマがヒットしたら無理やり映画化の流れをやめて欲しい。

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

3.0

20140419レンタルBlu-rayにて鑑賞

え?なんで?チョコザイ君1人でどうやって?と不思議な部分はあったけど、まあまあ楽しめた。
無理やり映画にした雰囲気も否めない

任侠ヘルパー(2012年製作の映画)

3.1

20140418レンタルDVDにて鑑賞

少し長いなという印象だが、話のメリハリはあり楽しめた。
けど、最後の終わり方がしっくり来なかった。

名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)(2008年製作の映画)

3.2

20140324テレビ録画にて鑑賞

2人でハモって電話かけたり、最後にリコーダーでメッセージ伝えたりと色々とツッコミどころというか雑というか…。
まぁ、暇つぶし程度にはなりますね。


202205
>>続きを読む

プラチナデータ(2013年製作の映画)

3.0

20140324日曜洋画劇場にて鑑賞

数年前に原作を読んでいたが、あらすじを覚えていた程度だったので、楽しめた。日本映画には珍しく、セット等にも凝っていた印象。

ルパン三世 バビロンの黄金伝説(1985年製作の映画)

2.6

20140323テレビ録画を鑑賞

はじめて見た作品だが、ストーリーとしては面白かったが、少し物足りないような感じもする。