ゆうなさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆうな

ゆうな

映画(180)
ドラマ(0)
アニメ(0)

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダイジンは「うちの子になる?「すずめの子になる!」という冒頭のやりとりで新しい契約を結んだために要石の役を放棄して、
でもすずめ側からその契約を破棄されたからまた要石に戻ったのか?という解釈。

結局
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

-

面白かった
脳みそ殺して見ると大変いい
尺的にほぼ普段の地上波と一緒の時間しかないが予算はあり、
かつ本編が起承転バトルシーン結❗️とまとまりよすぎる高クオリティの話を毎回やりすぎているので、
あえて
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

リバイスはミリしらで行きました。女の子がライダーで戦う描写や家族を軸にしたライダー設定はかなり新しいけれどももっと兄妹それぞれに個性を持たせたらいいのになと思いました……戦闘シーンはみんなすごい。アク>>続きを読む

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

-

観た
ンンン英語じゃないというね
お洋服が可愛い 北欧の子たち雰囲気あっていいなぁ

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

親子ほど歳の離れた男女が異人の群衆のなか抱き合い、別れを惜しみ、キスをする
このシーンを描きたくてこの映画を撮り始めたんじゃないかなぁと思った

日本の奇妙でうんざりする文化要素をありありと描きつつも
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

んん〜!!好き!!
最初観てて脈絡なさすぎてよくわからんシーンが後から繋がってくるの気持ちいい
ジョントラボルタがかっこいい❣️
顔だけ見たらめちゃくちゃいい人そうなのにロン毛片耳ピアスなのめちゃカタ
>>続きを読む

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

-

トニーの階級に対する気づきと反発というのは今見ても響く気がする
とはいえ画面が酒池肉林やないか❗️気まずかったです
ダンスのシーンはウキウキした
ダンス踊りたい〜❗️マハラジャなんで潰れたんや❓

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

-

サイコ〜〜〜〜❗️❗️❗️
こういうのだ〜〜〜いすき❗️❗️❗️

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。
前半だけ観ていれば、よくある夫婦の話だなぁとしか思わなかった。むしろ、妻の浮気をなんとなく察していてもそれを指摘せず黙っていて、それよりも愛してると口にして、互いを思いやりつづける家福は
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

-

な、なに〜〜〜!?!?!?というオチ
皮肉たっぷり
ティモシーシャラメ出てきて嬉しかった

20センチュリー・ウーマン(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フェミな感じ
ジェミーが女性のことを知って女性側に立とうとしても結局拒絶されるの可哀想だ😭
でも、当事者にはなれないから耳年増の知ったかぶりになるだけっていうのも事実なんだ…でも知ろうとしてるだけ偉い
>>続きを読む

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

-

何観てるの?って聞いてきた家族みんな「ジョニーデップ若!!!」って言ってた
2時間意外とあっという間の映画

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

-

面白かった
吹き替えで見た シャオヘイの声かわいいなぁ
設定を消化して理解するのに前半いっぱいかかってしまった
オチは尊いとしかいえん

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

よかった!こんなに風刺の効いた映画を観たことがなかったので新鮮だった
冒頭からしばらくずっっっとどの場面にも狂気しかなくて訳がわからず戸惑っていたけれど最後の会話がとってもいい
着ている服や調度品も可
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

いい映画だった

白人対黒人なんて単純なものではなく、白人の中でも新移民は差別され、アジア系もいて、ラテン系もいて、アメリカ社会は"complicated"なんだって、ちゃんとわかる映画だった

ぼー
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで有料だったけどネトフリは見れた!ネトフリ最高!
最後の森のシーン好きだなぁ

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

-

グロいの嫌だから女3人で夜中に姦しく騒ぎつつ見た 怖い
ただ、死体の女の体が綺麗すぎて解剖シーン見るときは「これはただのダッチワイフ!!!!!!!」って叫んで誤魔化してた 誤魔化せてへんのやけど

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

面白かった!キムタクがいつまでもかっこいい
原作にわりと忠実
ホテルのロビーはセットで作ってるらしい
豪華すぎてこんなホテル泊まってみたい〜!って思った

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

原作大好き
原作のどこをどう抜いてくるのかなと思っていたらまさかの開始5分くらいで一次予選終わった!!!まじか、と思いつつ…原作を読んでいなかったら、急にマーくんとアーちゃんの再会シーンにぶち当たるの
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作が好きで観に行った
作品の長さが90分の時点で「この映画作った人たち、ガチだ…」とワクワクしていた

作中でキャラクターたちがすっげえ映画を作る話なので、それを作る人たちもすっげえ作品を作らなけれ
>>続きを読む

恋するモンテカルロ(2011年製作の映画)

-

母が突然観だしたから一緒に観た
え〜これいったいどうなっちゃうの〜??とドギマギしながら楽しめた

暗くなるまで待って(1967年製作の映画)

3.9

ずっと見たくてやっと見れた。
舞台はほとんど変わらないけれど、ハラハラがあって飽きなかった。オードリーヘップバーン美しすぎる……

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

上野樹里が玄関先に出てきた時とってもドキっとした。知ってる日本の女優っていうのもあるけどこうして人を訪ねてきたときに全く違う人物が現れるのって心臓に悪いなとそこで共感。女二人なぜ意思疎通できている?と>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公が三姉妹との出会いで変わる話だと思って見始めたら、三姉妹だけじゃなく他のたくさんの人たちともぶつかったり助言をもらったりなんだりして成長する話だった。こういうの好き

前編を観終わった時点で副題
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

-

マリリンモンローのウエスト細い!

「されど紳士はブルネットと結婚する」という続編があることを豆知識として知っていたので、てっきり金髪とブルネットが一人の男をバチバチに取り合う話かと思っていたらとって
>>続きを読む