samsaaraneさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

samsaarane

samsaarane

映画(398)
ドラマ(8)
アニメ(0)

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

-

アメコミ感100%で観てて楽しかった。

キングピン頭身おかしいけどあれ全身筋肉らしい。

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

Too much going on.

調子乗ったピートが気色悪すぎた。
一気に好感度だだ下がり。

ハリーの“That taste… strawberry.”とその後のウインクがやばすぎて爆笑。ハ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

-

ザ・ハリウッド!!

夫婦のやりとりが面白いしセクシー。

アンジーが美しすぎて終始うっとり。
そりゃクリスマスの朝って思うわ。

背中鍛えようと思った。


好きなセリフ:

Who's your
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

-

環境問題に対する意識を触発する感じ?
前半面白かったのにどんどん何がしたいのかわかんなくなってきた。意志の弱いマットデイモンみたくなかったな〜。

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この2人が身近にいたらめちゃくちゃ馬鹿にして気持ち悪がってたと思う。「あのカップル」とか「あのクソ芋サブカルカップル」って陰で呼んでたと思う。だって友達が「彼、電車に乗ることを『電車に揺られる』って言>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝(2019年製作の映画)

-

アブラとサミアが出会えてよかった。

アブラは夫と死別して、1人で娘のワルダを育て上げないといけなくなった責任感から感情を表に出せなくなったように見える。感情=弱さ、みたいな。それがサミアの少し強引で
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

-

渋オジ最高 真木よう子最高
あとやっぱ呉の方の広島弁は怖いわ

オールド(2021年製作の映画)

-

展開進むのが荒すぎて誰にも共感できないまま終わった。長い人生では何事も大したことはないよってこと?

40分のドラマでよかった。
ブラックミラーみたいな。

あと、旅行行く時は絶対ちゃんとしたところか
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

-

全員スマートでキュート💞

“… you’re all pretty great!
Don’t let college fuck it up!”

シュウシュウの季節(1998年製作の映画)

-

中国語の題名は《天浴》。
文秀が、老金が作ってくれた簡単で粗末な地面の窪みの中で、青空の下で沐浴するシーンから。

これもお母さんに観させてもらったんだけど、かなり重たい。

観た映画の内容って大体右
>>続きを読む

ジャスミンの花開く(2004年製作の映画)

-


3代にわたる女性のお話。
それぞれの名前に「茉」「莉」「花」が入ってて、「茉莉花」は中国語でジャスミン。
3人とも生きる時代が全然違って、それぞれの時代に人生を翻弄されてる感じ。
チャイナドレスがと
>>続きを読む

あの子を探して(1999年製作の映画)

-

ウワー!!これも小学生の時にお母さんに観せてもらった😭もう一回お母さんと観たい😭

運動靴と赤い金魚(1997年製作の映画)

-

多分家にビデオがあって小学生の時に妹と観た。ずっと頭には残ってたのに題名がどうしても思い出せなかったけど、今日やっと見つけられた!今度また観直したい。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

野菜スライサー買おうと思ったのにまだ買ってない。観たのは何年も前。

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

-

チャウ、キモ可愛い。
この役者さんの本業医師なんだよやばいよね。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

1、2、3の中でこれが個人的に一番。
顔のタトゥーで声出んくなるほど笑った。