ミーハー女子大生さんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

バーレスク(2010年製作の映画)

4.1

とてもポジティブでキラキラした素敵なストーリー。歌もダンスも迫力があって見入ってしまいます^_^

はじまりのうた(2013年製作の映画)

2.9

アレンジが聴こえてきて、ピアノやヴァイオリンが勝手に鳴り出すシーンが個人的に好きでした✌🏻️ただ、終わりが少し物足りなかったです。何でこんなに評価が高いのか私には分からなかった^^;私の期待値が高かっ>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.3

皮肉なのはアーサーがジョーカーと化すまで誰一人味方がいなかったのに、ジョーカーとなって以降爆発的に支持されたということ。あと見て気付いたけど、アーサーがジョーカーになる前は階段を上る描写が多いけど、ジ>>続きを読む

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.2

朝起きたら人が違うはなかなか斬新なアイデア。中身は同じでも外見は全く違う。そんな彼氏のことを私は受け入れられるのだろうか。彼の顔を想像した時、彼の顔を思い出せない。でも中身はいつも一緒。すごく心の葛藤>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

3.6

この映画と、天使にラブソングを… は音楽の素晴らしさを再確認させてくれる作品だと思ってる。

パラダイス・キス(2011年製作の映画)

3.6

今思うとすごい豪華キャストだし、なんなら主役二人とか賀来賢人とかみんな結婚してて、時代の流れ感じるなあ

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.8

なんで感情に悲しみがあるのかっていう難しいテーマについてアニメーションをつくったピクサーさすがすぎます

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

魔法にかけられて大好きだったなぁ〜
歌や世界観はもちろん、ジゼルのドレスがたまに変わるのが幼い自分からしたらたまらなかった。

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.1

真実の愛とは何かを教えてくれる映画。思ってたのと違う話で、正直こんな良い話だとは思わなかった。

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.7

リングイニの声変って言う人もいるけど、私はめちゃめちゃ合ってると思うな…なんか抜けててだらしなくて役立たずっぽい感じすごい良い。

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.0

もし現実にいたらって考えるとディズニーの中でユージーンが一番イケメンと思う(笑)

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.0

これはめちゃめちゃ面白かったし深かったですね。バットマンの正義が揺るぎ、試されるという展開の中で、正義とは何なのかについて考えさせられる物語でした。
とにかくクリスチャン・ベールの渋かっこよさとヒース
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

バットマンというヒーローがいかにして誕生したのかをきちんと描き切った名作だったと思います。オススメです👍🏻💙

青空エール(2016年製作の映画)

2.9

太鳳ちゃん努力家だよなあ。この頃の竹内涼真くん今と雰囲気違って純粋な感じが良い。

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.8

今まであんまり北村匠海好きじゃなかったけど、この映画みてカッコいいなと思った🤭

オオカミ少女と黒王子(2016年製作の映画)

3.8

今考えたらキャストが豪華すぎる。
吉沢亮の「僕じゃだめかな」がやばい。

火垂るの墓(1988年製作の映画)

3.8

ここまで観るのが辛いアニメはそうそうないな。😢

となりのトトロ(1988年製作の映画)

4.1

となりのトトロはいつ見ても最高の作品だな^^心が癒される!

魔女の宅急便(1989年製作の映画)

3.9

心が温まる作品。ジジかわいい。私も空飛んでみたい〜

千と千尋の神隠し(2001年製作の映画)

5.0

何回見たか分からないくらい大好き。ジブリの作品の中で一番好き!!
ハクは永遠の憧れ尊い。お父さんが食べてた謎の物体食べてみたい(笑)

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

3.8

ジブリ独特の暖かい雰囲気が素敵。見てるだけで体がぽかぽかしてくる。
特にホットミルクとラーメンのシーンが好きすぎる。

借りぐらしのアリエッティ(2010年製作の映画)

3.9

ジブリに出てくるイケメンの男の子毎回好きになってしまう😫🤍
神木くんなんていい声。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

小学校の頃これを初めて観た時つまらなかった。期待してたからこそ残念だった。

でも今なら分かる。地震の表現、恋の美しさ、飛行機の儚さ。全てにおいてこの映画は最高だ。

最後の台詞「生きねばならん」
>>続きを読む