ミーハー女子大生さんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.8

元彼と見たな懐かしい。予告だけ見るとただ怖い映画なのかって感じだけど、実際は怖いだけじゃない、大切なことを教えてくれる作品だから面白い。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.4

シーズン6。これはそれぞれの立場になって考えるとどれも辛いよね。ハリーはもちろん、ドラコはこんな家庭で生まれたせいで死食い人に無理矢理ならされて、殺人なんて出来んのに、そう脅されて可哀想。スネイプはネ>>続きを読む

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.4

シーズン5。ロンのファミリーはいつでもハリーを歓迎してくれるの本当に好き。マグゴナガルがずっとちゃんと先生なのカッコいい。スーツ姿のヴォルデモートがシュール(笑)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.4

シーズン4。突然の男性陣ロン毛。セドリックカッコよすぎ、、🤦🏻‍♀️💙

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

3.9

学校の授業で観た映画。最初自信なかった女の子が後半自信持って自分らしくアレンジして歌っている所がもう好き。この時代で黒人の女性が主役で、しかも白人の女性を音楽で導いていくってさ、すごい映画です。

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.7

こんな顔面偏差値高いオタク集団がどこにいるというのか。

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.7

桐谷美玲がひたすらカワイイ映画。
安達さんは最初オカリナに見えた。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.8

青春映画で見終わった後はすごく爽快感があります。自虐をこんなに怒ってくれる友達が素敵😫🤍ガリ勉娘が頑張ってお洒落して結局黒い服ばかりになるのが初々しくて可愛かった^^

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.8

恥ずかしながら今更鑑賞しました^^;やはり不朽の名作なだけありますね。30年前の映画にも関わらず全然時代を感じさせない。ドキドキハラハラで最後まで楽しんで観る事ができました。何回でも見たいです👏🏻

インセプション(2010年製作の映画)

4.3

内容が複雑すぎて難しい!!🤢ってなるけど、ノーラン監督流石です。是非とも実際に観てほしい映画🎬ラストシーンはコブがもうコマを見てないことが重要。つまり、現実か夢かなんてもう考えていなかった。もしかした>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

前半25%までは、幽霊からのメッセージ?
なんでこの人がNASAの座標に導かれるの?
なんだこれ「サイン」かよ?
ご都合主義的な駄作としか思えなかった。それは私が三次元的常識でしか生きられない普通の人
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

大号泣しましたㅠㅠ杉咲花ちゃんの演技力が素晴らしいです。あずみがいじめを乗り越えられたのも全部お母さんの愛のおかげだな😌あずみが手話を知ってた理由が分かった時は鳥肌でした。やっぱお母さんって最強。こん>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6

一見相性の悪そうな二人がお互いにとってかけがえのない存在になっていくのがとても素敵🕊障害者として接するのではなくて、一人の人間として友達として向き合ってるのがとても良かった。こういう接し方が本当の意味>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.4

どんな困難に直面しても屈さない所が素敵。勇気をもらえる映画。

悪の教典(2012年製作の映画)

3.7

サイコ系。

Oh,you will go to Todai? sorry,you will be to die.💩

クルーレス(1995年製作の映画)

3.7

ずっと可愛くてお洒落な映画!個人的にファッショが好きだった😽シェールが可愛いだけじゃなくてカッコ良さもあって、表情も魅力的だった。悪い人が一人もいないのでモヤモヤせずに見れました。自然と元気が出るよう>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.0

かるたのことは全然知らなかったけど、どんな人でも目標に頑張ってる人はカッコいいです。広瀬すずちゃんかわいっ

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

3.6

単純にこの二人が好きなので見ました。内容はよく覚えてないけど初々しい感じで良かったと思います。とりあえず、かすみちゃんかわいい!福士くんカッコいい!以上!

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.0

かなり前に見たので内容はうろ覚えですが、学校のクラスメート同士の会話とかがすごくリアルに描かれていたイメージ笑
あまり私にはハマりませんでした💧

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.8

私自身バンドを組んで曲を作っていたのですごく感情移入して見る事ができましたㅠㅠその頃の事を思い出して胸熱😭あの頃はすごく青春してたなあと。なんかとにかくたまらないです。流れる曲も全部良い。主人公の行動>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.3

これは確か修学旅行中に友達と夜更しして見たな〜笑 そんなしっかりとは見てないけど、友達とキャーキャー言いながら見て楽しかった記憶💭こんな先生いたらそりゃ好きになるわ。

アオハライド(2014年製作の映画)

2.6

やっぱり少女漫画は実写化したら残念になってしまう。。漫画は最高!でもなんか見たくなるんよねなんで😃

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

3.7

王道胸キュン!主人公がアジア人っていうのも親近感湧いてよき👍🏻🤍

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 2(2012年製作の映画)

4.4

ついにラスト。途中、まじかよ、、ってなって衝撃を抑えられなかったけど、全部アリスが見たものでホッとしたㅠㅠ最後の二人のシーン最高!!個人的に第一弾のエドワードのビジュがタイプだったな^_^しっかりハマ>>続きを読む

トワイライト・サーガ ブレイキング・ドーン Part 1(2011年製作の映画)

4.3

第四弾。結婚式、新婚旅行のシーンが素敵💒♡それにしてもベラ痩せすぎて心配になるレベル。。ジェイコブいいやつ。

エクリプス トワイライト・サーガ(2010年製作の映画)

3.7

第三弾。アリスとジャスパー推しだから登場シーン多くて良かった^_^ベラ贅沢すぎる、、お願いだから気持ちはっきりさせて欲しい。ベラに振り回される二人が可哀想になってくる🥺

ニュームーン トワイライト・サーガ(2009年製作の映画)

3.8

第二弾。ジェイコブ〜〜!!切実にこんな優しい男友達欲しい🥺

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.9

最初の衝撃的シーンで一人で大袈裟に驚いてしまい、友達と隣の知らない人からも笑われたのは良い思い出😂有村架純ちゃんの素朴な感じが大好きです🤍結末は予想はしてたけど泣けました(T-T)