まさにディズニー作品!というような世界観。ただそれ以上に良かったと思えなかった、、、
キャストも曲もよいんだけど、期待しすぎちゃったかなあ
さすがはクリントイーストウッド。
実話を伝えるだけじゃなくて、作品として作り上げて完成度の高さがさすが。
これからまだまだ期待してます!
いやー、トムクルーズのかっこよさ、、、
実話ってことも凄いし、さすがアメリカといった感じ。
重過ぎにさくっと見られる!
ウェスアンダーソン作品の中で、一番好き!
多少見にくいところもあるけど、キャスト豪華だし世界観がなんとも言えない癖になる感じ。
いわゆるロードムービーだけじゃない、見応え十分の作品。
チェゲバラを題材にした他作品を見たい!
これぞ名作って感じ!
会話劇って好きなジャンルって程ではないけど、やっぱり観ると面白い
役者は豪華なB級映画って感じかな?
珍しいエディレッドメインが悪役っていうのは面白い
予想以上によかった、感動した!
キャストはどの人もよいし、きっかけはニノだったからだけど普通におススメしたい!
まるでドキュメンタリーみたいで、すごく辛かった、、、
こういう時代があってこういう世界があるって分かって勉強になった
可愛らしいほっこりした夫婦。
榮倉奈々がやっぱり好きなわたし
ダイバージェントの2人だったから気になって!
まだ2人ともあどけなくて、可愛い。
キラキラした部分じゃないリアルなところがあってよいね。
見る気はなかったんだけど、たまたま舞台挨拶付きで。
正直あまり期待してなかったんだけど、思ったより面白かった!
仕事がキツイ人が観ると辛いと思うんだけど、仕事に対して違和感だったり何か引っかかりがある>>続きを読む
主役の男の子の可愛さ、、、、
スポーツとはまた違う、かるたや将棋やチェスを扱う作品は別の面白さがある!
その中に出てくる天才達がまた面白い。
主役2人が役にぴったりすぎて笑
ラブよりはヒューマンドラマのような温かさ。邦画にもまだまだ期待していきたいね!
いやー泣いた。笑
悲しくて切なくて、でも美しい。
映像もそうだけど、主役2人の美しさ。
また好きなラブストーリーが増えました☺︎
見始めた時はうーんって感じたったんだけど、だんだんヒロインの子の気持ちが分かってきて結果的に悪くはなかった。笑
のんびり見るにはよいかな
ビフォアシリーズやウディアレンに近い作品!こういう会話劇も好きだな〜
主役2人の役がなんだか憎めなくて、すごく愛しく感じてくる。
無事に公開されてよかった笑
一波乱あっとは思えない完成度で見応え十分!
耳のシーンはトラウマになるレベル、、、
今の時代に合った作品。
すごくバランスがいいというか、画面のポップさと裏にある暗な部分がうまくまとまってる!
キャストもどの人もよくて文句なし!終わり方だけ唐突だからそこだけまた腑に落ちてない、、、(>>続きを読む
2018年の映画館納めの作品!
覚悟して見に行ったんだけど、やっぱり怖かった、、、。
早く終わってほしいと思っても、終わりが見えなくてそれがまた怖い、、、
もう色んな人の表情、場面がしばらく頭から離れ>>続きを読む
やっぱり演出が面白い!
それ独特の見せ方だったりも出来て、映画館で見るのもいいけど、今後配信されて実際にPCで見ても楽しめそう!
評論を見て気になったので、、、
ただ実話を描いてるだけじゃなくて、そこに上手くファンタジー要素を含めることで作品としてよくまとまってる!
内容は重たいし救いはないんだけど、そのファンタジー要素があるこ>>続きを読む
たまたまDVDを借りてみたんだけど、見応えあってすごくよかった!
リーマンショックという出来事は知ってる程度だったから、当時そんなことが起こってたなんて、、、
自分の仕事がすごくちっぽけに感じました笑
きっかけはアベンジャーズの2人だったからなんだけど、
ミニシアター系で良作。
実話ってことが悲しい。
映像の美しさが余計に切ないというかやるせないというか、、、
原作は知らないんだけど、青春映画の中でも割と好き!
これの北村くんが一番役が合ってる気がしたっ。たおちゃんはやっぱりこういう役が多めだからこれからどうなるかな、、、
あとは主題歌のAnniversar>>続きを読む
久々インド映画!安定の完成度。
固定概念を崩していくのって難しい、、、。日本との文化が違いすぎてそれもびっくり。
奥さんに一途でそこもまた素敵!
もっとホラーかと思ってたけど、ただクレイジーなだけだった!w
中島さんの作品は年々磨きがかかって独特な作品になっていく、、、
俳優さんたちはどの人も演技上手くて見応えある!
アメリカの刑務所もなかなかだけど、タイはまた強烈、、、、
パンチのある作品。演出もあいまって怖かった〜