えみさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

えみ

えみ

映画(255)
ドラマ(27)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アビエイター(2004年製作の映画)

3.9

飛行家、映画監督など様々な分野で才能を発揮した天才、ハワードヒューズ。
地球上の半分の富を持つという、想像もつかない財産の持ち主。

飛行機が好きってレベルでは到底収まらないくらい、飛行機に人生の全て
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.0

おもしろかった〜!!
声出して笑って、気付いたら笑い過ぎて涙でてた!!笑

冒頭からはるたんが騒がしく、終始騒がしくドラマより増して騒がしく心配だったけど、、、
サウナのシーンで大笑い!!
牧と武蔵の
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.2

裏切らない素晴らしさ。
アニメを忠実に再現しつつ、実写の様なリアルな動きや表情にはただただびっくり!!!
ライオンの血管や筋肉、猿の瞳全てが凄かった〜

映像は勿論、音楽も楽しめる!!!
サークルオブ
>>続きを読む

メン・イン・キャット(2016年製作の映画)

3.2

仕事人間の父親が猫になって家族愛に向き合うものがたり。
かるくゆるく家族で楽しめる作品。
思ってたよりも面白かった!!笑

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

4.0

大人の恋愛映画。

アデライン綺麗だった〜
知的で品があって、どこか寂しげで影があるアデラインのことが気になるのは女性目線でも分かる気がする!!

大切な人と歳を重ねることがどれだけ素晴らしいことか再
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.2

くんちゃんに妹ができて、複雑な子ども心がテーマ。

上の子は急に親をとられたみたいな気持ちになるんだろうなぁ〜と複雑。
家族一人一人に物語があって、繋がってやがて家族の歴史になる!!
家族それぞれの見
>>続きを読む

ナイト ミュージアム2(2009年製作の映画)

3.4

博物館のみんなと絆が深まっていて嬉しかった♫
息子ともいい関係継続!!

星を追う子ども(2011年製作の映画)

3.6

大切な人との別れというテーマで、小学生の女の子が旅に出る物語。
ジブリっぽいって言われるのは仕方ないと思うけど、作品としてはよく出来てるしもっと評価されてもいいと思った!!

今の新海監督の絵よりもこ
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

歴史知識がなくても楽しめるフィクション映画。
戦艦大和と真珠湾攻撃という有名な歴史物を、数学の天才が無理難題に挑む物語。

戦艦大和が米航空軍の攻撃により沈没する冒頭。
戦艦大和は作られ、そして海軍よ
>>続きを読む

ヘアスプレー ライブ!(2016年製作の映画)

4.0

HAPPYになれる映画!!

肌の色がなんだ!!
太ってるのがなんだ!!
皆んな違うから楽しいんだよ、さぁ〜歌って踊っちゃおう♫

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

新海誠作品はとにかく綺麗で、自然も街並みもとてもリアル。
今回も雲の流れや光の差し方、新宿のリアル過ぎる街並みもお見事!!

君の名は。があれだけヒットしただけに、それ以降の作品は全て比較されながら観
>>続きを読む

カラスの親指(2012年製作の映画)

3.2

村上ジョージが意外と良い味出してる!!
石原さとみはこういう役多いなぁー
ちょっとうるさい役。笑
能年玲奈の少年感が可愛い!!

脚本はおもしろいけど、映画じゃなくてスペシャルドラマでいいかなぁっと。

ヒトラーへの285枚の葉書(2016年製作の映画)

4.1

戦争によって最愛の息子を亡くした夫婦が、「総統は私の息子を殺した。あなたの息子も殺されるだろう。」そんな葉書を街中に置きメッセージを発信。
過激派でもなく大々的にデモを行うわけでもなく、労働者階級の夫
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

4.2

洋画は字幕派、でもジーニーは山ちゃん派、歌は絶対吹き替えじゃない派など色々迷い、結局ジーニー優先で吹き替え版を選択!!

アラジンの世界観が忠実に再現されていて、アニメの世界みたいだった。
街並みもそ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.8

ポケットマスターを目指し、ピカチュウと出会い様々なポケモン達に出会い成長していく物語。
原点が描かれていておもしろかった。

ただ強くなるだけじゃダメで、ポケモンの個性や得意技などを把握し、絆を深めて
>>続きを読む

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

4.0

ポケモンGOを継続して楽しんでいるポケモンGOユーザーです。笑
アニメや劇場版は観たことなかったけど、予告でピカチュウが可愛すぎた為観に行くことに、、!!

自分の存在意義や生い立ちなどを問いかけるミ
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.9

ララランドの2人。
ライアン・ゴズリングやっぱりカッコいい〜

家族の素敵な話もあり、笑いあり、友情ありの良い作品だった!!
よくあるラブコメとも違う良さがある。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.3

名作名作だこれは!!!

天才はいつだって変人で、その天才を支える妻は天才よりも偉大。

自分にはこれしかないと思えるものがある事が羨ましいと思った。
数学しかないと決めつけていたナッシュ。
数学が全
>>続きを読む

花芯(2016年製作の映画)

3.0

林遣都が出演していたので、ストーリーは知らず鑑賞。

そのこの事は少しも理解出来ずおいてけぼり感。
これまで自由にやってきたのに何故好きでもない人と結婚した⁇
母親としてよりも性欲(子宮中心の考え方?
>>続きを読む

きみがくれた物語(2016年製作の映画)

3.7

序盤はよくあるストーリー。
後半から、んんん…これ絶対事故だよね。
ねねね、、、!!!!!
予想通りの展開だが、妻を思うトラヴィスに泣いてしまった。
こんなわかりやすい愛情表現されたいし、言いたい事言
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

彼は言葉を武器に変え、戦場に乗り込んだ。
チャーチルの最後の演説すばらしかった!!
今の日本ではあの満場一致感はないだろうなぁ、、、

地下鉄で国民の声を聴くチャーチル、素敵!!
国民の声に耳を傾けて
>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

3.3

父親は偉大!!!
正直に生きなければ、必ず自分に返ってくる。

推理は楽しいが、映画にする程かはわからない。

若い頃の松坂桃李や菅田将暉など今を活躍する俳優さん達が出演しているところも今観ると楽しめ
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.7

夫婦愛、家族愛が今回のテーマ。
ひろしがメインのロボとーちゃんはあったが、今作はみさえが頑張ってる!!!

ひまがゲェしたり、ひまのオムツ替えたり
わんぱくしんのすけの子育てもあって、妻としての仕事も
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

キッドメインの作品の時は推理に物足りなさを感じていたが、今作は推理もしっかりあったのがよかった!!

京極さんがもうスーパーサイア人並みになっていたり、蘭のハイパー空手はツッコミどころ満載!!笑

>>続きを読む

ハート・オブ・ウーマン(2000年製作の映画)

3.7

序盤はあまり期待していなかったけど、良い作品だった!!
the アメリカの大人の恋愛って感じで素敵だった。

相手の心を読み取れる事は必ずしもプラスになるとは思わないけど、恋愛においてその力があったら
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.9

新参者をみたことなく、映画のシリーズ作品も初めて観ましたが、問題なく理解できました。

あんな母親だったら恨むよなぁ、、、
母親のせいで父親と娘の人生が、その周りの人の人生が狂った。
父親の娘への愛が
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.9

一つの事件を中心に3人の男の物語が繰り広げられていく。
様々な怒りを表現している作品。

すずちゃんの事件が個人的には一番辛かった。
実際の米兵による乱行は問題となっているが、実際にこんな事があるのか
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

ポケモンと共存して生きる世界!!!
羨ましい。
私はやっぱり選べるならピカチュウがいい〜
実写のピカチュウは毛が生えてて、時には薄汚れたり可愛い!!
肩乗りピカチュウしたい♫

ストーリーは特別凝って
>>続きを読む

ビリーブ 未来への大逆転(2018年製作の映画)

3.8

最近観たグリーンに続き、差別が大きな課題となっていた時代の実話。

私達、女性の権利を掲げた前屈者!!
憲法に疑問を持ち、実際に裁判を起こす有言実行の行動力にはただただ尊敬。

夫や家族の事を想い大学
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

本当に本当に観てよかった!!!
あぁ〜良い作品だった〜って余韻に浸れるくらい、明日皆んなに勧めようって思えるくらい、早く投稿してお勧めしないとって思えるくらいお勧めです!!笑

人よりも優れているとこ
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.5

比較すると宝島の方が好みでした。
ドラえもんが変わって一番好きなのは宝島かなぁ…

なんだろう…⁈今回の設定はなんでもありになっちゃうところが、大人の私には純粋に楽しめなかったのかも。

スネ夫の良さ
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.8

監禁によって人生が大きく変わった。
平凡だった日常、当たり前の日々が突然誰かの思惑により奪われる。
そんなの辛すぎる。
でもその事実があったから、ジャックが生まれ親子になった。ジャックの母親になれた。
>>続きを読む