なちゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

なちゅ

なちゅ

映画(546)
ドラマ(34)
アニメ(0)
  • 546Marks
  • 6Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.5

ゲーム用語を知らないのでちんぷんかんぷんなシーンは多々あったが、なんか少し前向きになれる映画

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.0

とにかくエリックの態度が気持ち悪くて途中で観るのをやめたくて仕方なかったが我慢した。中盤からトリックはわかったけど最後は泣いた。

ファインド・アウト(2012年製作の映画)

3.5

好き。妄想だと決めつける周囲に苛立つ。実際きっと日本でも海外でも、こんな風にあしらわれて被害にあうまで信じてもらえないことが多いんだろうね…

デス・ルーム(2006年製作の映画)

2.0

世にも奇妙な物語のハズレ回みたいな。B級感に浸るには良い。

もういない(2012年製作の映画)

3.0

惨殺された娘の家族の苦しみと葛藤。一人殺せば被害者の遺族たちをも殺したと同然に追い詰めてしまう。このような状況に苦しみ、生きることを選び踏み出していく人の強さを心から尊敬する

ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994年製作の映画)

3.0

何度か観ている。キャストたちが好き。でも内容は特に好きでもない

ブラックブック(2006年製作の映画)

4.0

観たかどうか忘れて、すぐに思い出すけど面白いから何度も観てる。GoTのメリサンドル役の俳優さんが主演なの。ということを最近知ってウワーとなった。めちゃめちゃ美しい。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

5.0

最初は滑稽さに思わず笑った。タブーを侵す数々のシーンに萎縮し、見続けていると笑顔が消える。笑った自分をなぜと問い詰めたくなる。
どこから映画、どこまでドキュメント?と混乱した。ヒトラー役を演じたオリヴ
>>続きを読む

ヒトラーの忘れもの(2015年製作の映画)

4.0

敵だから憎い。でも交流してしまうと情が沸く。人間だからこそ両極端の思いを同時に抱えてしまう矛盾。軍曹の役の俳優さん好きだな

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

4.0

難しい…共感できない…辛い…長い………耐え続けて最後の最後。観てよかった。すぐさま最初からもう一度再生した

パディントン 2(2017年製作の映画)

4.0

2のほうが面白い。久しぶりに映画で声出して笑った。ダウントン・アビーの印象強いから余計に、パパ、最高。そんでわかっちゃいるけど最後は泣いてしまう。

ニュースの真相(2016年製作の映画)

4.0

うまくいかないこともある。ニュースをめぐる疑惑も濃厚だったが、ダンとメアリーの関係性に胸が熱くなった

ザ・レポート(2019年製作の映画)

4.0

セリフが長くて早くて追いかけてくのが結構大変。拷問、恐ろしい。将来貴重な歴史映画になりそう。