Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

5.0

先月トイ4鑑賞して、トイ・ストーリーシリーズ記録してなかったので思い出に。

公開年は1996年__。
何度も観てる作品ですが、友達に面白いよ!と言われて、はじめて観たのが当時中学生でした。
キャラク
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

この作品を観たのがちょうど1年前。
泣けるコーナー的な所に置いてあったので気になりレンタルしたのを覚えています。
結果もちろん泣きました。笑
宮沢りえの母親役も素晴らしかったですが、特に杉咲花の演技力
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.5

最高に愛くるしいベイマックス~🤍🤍

『あなたの健康を守ります』

兄タダシが作ったケアロボット、ふわふわで抱きしめたくなるフォルムが最高に癒しで可愛すぎるーー!ぱららららららら♬

タダシの為に、弟
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

公開時、娘と劇場鑑賞★

当時娘は5歳だったので、5歳児には少し難しい内容だと感じました。映像はカラフルで可愛く、楽しんでる様子でしたが…もう少し大きくなってから観せたらまた違うだろうなぁと思いました
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.0

”ウォールフラワー”の意味はそういう事か、なるほど。
まず高校生活1日目を迎えたチャーリーのドキドキ感、表情とか、目立たないようにしてるのがすごくリアル。”はみだし者”と公言してるサムやパトリックと仲
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

本作は昨年あたりかな、DVDで鑑賞。
一言いうと…劇場で鑑賞するべき作品だったなと思いました。
期待値がかなり上がっていたので、結果はそれを上回る程ではなかったかな。というのが正直な感想です(劇場で観
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

特典映像で、少年”オスカー役が決まるまで”も本編見終わった後に見ましたが、この子、北京語も喋れる頭の良い少年。あるクイズ番組に出演したのをキッカケに監督に抜擢され、映画は初出演で演技も未経験だったそう>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

“空と海が出会うところは~♬“
『どこまでも ~How Far I'll Go~』
加藤ミリヤver.も、大好きな曲です♬

海に選ばれた少女、
新しいタイプのプリンセス、モアナ。

夏にピッタリの海
>>続きを読む

ユリゴコロ(2017年製作の映画)

3.9

原作未読。「彼女がその名を知らない鳥たち」と同じ
”沼田まほかる”のミステリー小説の映画化。
まず美紗子(吉高由里子)の幼少期から話は進んでいくんですが…
もう闇かかえすぎ。怖すぎ。でも吉高由里子ピッ
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

”共感度0%” ”不快度100%”
と言われてましたが私は結構好きなタイプの作品でした。登場人物、皆クズなんですよね笑。でも私の中では共感度0%とは感じなく、そのクズっぷりが逆にリアルというか。面白
>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

4.5

先日、インド映画の「サンジュ」を見て、インド映画は私には合わないのかな~なんて思っていたんですが、本作は皆さんのレビューも高評価ですし、かなり期待していて気になっていた作品でした。

同じ159分でも
>>続きを読む

SANJU/サンジュ(2018年製作の映画)

3.0

これ実話なんですね、破天荒すぎる人生。親の期待と重圧に耐えられなくなって、壊れていき薬物中毒になる様は凄かったです。恐怖感じるくらい完全にイッちゃってる笑。
それよりサンジュ、20代~歳取るまでと、
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.8

とにかくベイビー可愛すぎる。
小学生の娘もクスクス笑ってて、大人も子供も楽しめる作品だと思います。
赤ちゃんが絶対にしない行動したり、ありえないんですけど笑っちゃう。
ムロツヨシ最高。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

Pixarでは “TOY STORY“ の次に好きな作品

劇場鑑賞、地上波にて再鑑賞💀🖤💀

とにかく色鮮やかなメキシコの風景、死者の国、眩しいくらいのマリーゴールドの綺麗な映像に大感動!“音楽禁止
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

まず、オール広島·呉ロケという事で地元の身としては絶対に外せない作品だと楽しみにしていました。
残念ながら公開初日には行けなかったものの、初日当日はえびす通り商店街で”広島凱旋レッドカーペット”も行わ
>>続きを読む

ある女流作家の罪と罰(2018年製作の映画)

3.5

”実話に基づいた物語”
という事で気になりレンタル。何も情報知らないまま、ある女流作家が犯罪に手を染めていくとの事で、殺人とか何かかなと思っていたけど完全に勘違いでした。派手な演出や曲ではなく、JAZ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.8

カエル男にゾクゾク。怖いけど面白かった。カエル男の正体がまさかの!!
え?嘘でしょ、そーだったん!?と全然気付かずDVD何度か巻き戻して見た記憶。

ゆずりは(2017年製作の映画)

3.0

何故この作品を観ようかと思ったのは、予告が良くて、めちゃくちゃ泣けそうな感じだったから。でもコロッケ出てる!?の衝撃もありましたよ。笑

新入社員役の高梨(柾木玲弥)が葬儀屋に勤め成長していき、遺族の
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

3.0

記録用。

”コード・ブルー”はドラマずっと見てきたので楽しみにしてた劇場版。
勿論感動しましたが、やっぱり私はドラマ派です。

羊と鋼の森(2018年製作の映画)

3.0

原作 ”2016年 第13回 本屋大賞受賞”
当時の天皇陛下も鑑賞されていた作品。
久石譲×辻井伸行(ピアノ)

調律師という職業とはすごく奥深い。

知らない世界に触れた様な感覚でした。

ピアニ
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

2.9

ノンフィクション小説
”凶悪-ある死刑囚の告発-”

気が滅入ってしまう程、山田孝之がひたすら暗い…。ピエール瀧もやばいし、見た目そうでもないのに、さらに上をいく先生と呼ばれとるリリーフランキーはもっ
>>続きを読む

あゝ、荒野 前篇(2017年製作の映画)

3.0

この作品を観てみようと思ったきっかけは山田裕貴くんが出てるから。の理由でした。勿論、菅田将暉も好きですけどね。
何の情報もないまま見始めましたが、登場人物それぞれの人間模様があり、男臭さ感じるストーリ
>>続きを読む

あゝ、荒野 後篇(2017年製作の映画)

3.5

まさかの展開でしたが、ラストは菅田将暉の強烈な演技に熱いものを感じました。
物凄い熱量!!!!
ラストシーンは涙なしでは見れませんでした。
”終わりよければすべてよし”てな感じでラストは本当に素晴らし
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

まず観終わった後、もう終わり?という程あっという間の130分でした。退屈に感じる事なく冒頭から引き込まれる映像であったり、終盤の会議のシーンから菅田将暉,田中泯さん2人のやりとりには鳥肌が立ちました。>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

公開初日に鑑賞。
ついこないだ地上波でも放送してましたね。個人的には好きな作品で、鑑賞後、友人にどうだった?と聞かれ、私は絶賛していたんだけど、後日観に行った友人は退屈で途中寝てたよと…やっぱり合う合
>>続きを読む

OVER DRIVE(2018年製作の映画)

3.0

これはまさに新田真剣佑ファンにはたまらない、新田真剣佑を拝む為の作品。
性格も真逆な兄弟の役ですが、私はお兄ちゃん(東出昌大)派です。いや、やっぱり町田啓太です。
ストーリーも分かりやすくて、ラリーの
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.5

期待通り面白かったです!
改めてトム・クルーズ凄い!格好良い!
衰えないですよね、ホントに。毎回ハラハラ、冷や汗。
”ミッション:インポッシブル”最初の作品は1996年だったんですね。衝撃。
またシリ
>>続きを読む

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.0

1988年,東京都豊島区
”巣鴨子供置き去り事件”を題材にした是枝裕和監督の作品。
柳楽優弥、当時13歳だったのか~。
かなり少年でした。けどあの目つきはこの頃も健在なんですよね。当たり前だけど笑
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.5

こちら私の中での涙腺崩壊作品の1つです。見終わって頭痛がする程涙したのを覚えています。
まず子役のみんなが素晴らしい。中身なんか関係なくて、人と見た目が違うという事だけの偏見。イジメなんか無ければいい
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.5

Disney,Pixar 第20作目の作品★

トイストーリーが圧倒的に大好きですが、本作は娘も私も勿論大好きなシリーズです!

前作 ”Mr.インクレディブル” はDVDも持っているほどで、本作
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

2.9

予告を見て面白そうだなと期待してたんですが、個人的には期待したほど…でした。やっぱりキムタクはキムタクでしかなかったです笑 。ニノの声を荒らげてるシーンも何だか迫力不足に感じました。やっぱり松重豊さん>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

一言で言うと、松坂桃李、体張って凄い!いやぁ~凄い!笑
世の中には勿論、色んな性癖を持ってる人達がいて、Noとは言えない訳ですよね。女性達はリョウ君(松坂桃李)をお金出して買ってる訳ですから。そんな中
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

本作が映画化の発表があった時に、ドラマ版を先にレンタルして見たんですよね。ドラマも勿論面白かったです!
ドラマと映画ではキャストも全く違うし、ドラマ見てる分、話の流れはスっと入ってきて分かりやすかった
>>続きを読む

オンリー・ザ・ブレイブ(2017年製作の映画)

4.0

本作は劇場で鑑賞したんですが、朝一の回で鑑賞し、ほぼ貸切状態でスクリーン独り占め気分だったのを覚えています。
2013年,実際に起きたアメリカアリゾナ州で起きた巨大山火事にたった20人で立ち向かった男
>>続きを読む

ライオン・キング(1994年製作の映画)

3.8

超実写版『ライオンキング』公開前に
地上波放送。録画してたので再鑑賞!

かなり昔に観た記憶だったので、あー!こういった話だったな~!と思い出しながらも懐かしく、やっぱり大好きだライオンキング!
憎き
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

2.5

”4回泣けます”
私は”2回泣けます”でした。

薬師丸ひろ子×松重豊のストーリーは良かったです。それくらいしかあまり印象に残ってないかな…笑