Nanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

HELLO WORLD(2019年製作の映画)

2.5

娘も観たいと言ってたので
一緒に劇場鑑賞。

正直に言うと私の好みではなかった…でした。キミスイの2人、北村匠海×浜辺美波に松坂桃李が声優、音楽はOKAMOTO'Sと髭男とか、予告の
感じは期待してた
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

キングスマン続編。

冒頭からのカーアクションに大興奮!!
前作同様、面白すぎて最高でした。

マーリンの男気に感動…と
ハリー!!!! の衝撃と、大丈夫なん?!てツッコミたくなる要素満載ですが、今回
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.3

ずっとワンハリ観ようと思いながらも、
どんどん劇場で新作が上映されて
自分の予定と時間帯が合わなく…

ということで本日公開
ブラピ主演の「アド·アストラ」に決定。

宇宙服着て顔あんまり見えんでも
>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

3.8

なんとも言えない気持ちになった。そんな作品。

今は亡きヒース・レジャー。この作品で共演したのがきっかけでミシェル・ウィリアムズと婚約したみたいですが、お子さんはヒースに似ているとか…?そんな記事を読
>>続きを読む

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.8

27歳にして癌が見つかり
5年生存率50%と宣告させるアダム(ジョセフゴードンレヴィット)。

女好きで下ネタばかりの友人のカイルの対応に、重たくなく笑えて救われる。
こんな明るく振舞っている彼も、
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

4.0

ケイト・ブランシェットの見惚れる程の気品漂う美しさと大人の色気。
溜息が出るほど美しい。

同性愛でも、いやらしさとか下品だとか全く感じさせなく、言葉は少なくとも惹かれあっていくキャロルとテレーズ。
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.5

まず冒頭から、
何度も見て大好きだったドラマ
「素直になれなくて」の挿入歌にも使われてたハンス・ジマーの曲。もう一気に鳥肌。
聞くだけで涙出そう……

若者の恋愛とは違い、
大人の恋愛で、共感出来る部
>>続きを読む

39 刑法第三十九条(1999年製作の映画)

3.8

ただひたすら重く…暗い。
登場人物、ほぼ全員といってもいい程、精神的に不気味と感じる演技。
その中でも堤さんの怪演ぶり、
流石です。そして皆さん若いですね。

”刑法第39条”
心神喪失者の行為は、罰
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

いや、もう興奮が止まりません!
何でもっと早く観なかったんだろうと悔やんでます…

「ダークナイトライジング」
シリーズ三部作の完結。バットマン復活!!

バイクに人質逃走からの登場シーンでもう大興奮
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

最高にかっこいいダークナイト!
大満足!

まず初っ端の銀行強盗のシーンから、銀行支店長のウィリアム・フィクナー!
プリズンブレイク思い出して、一瞬だったけど勇敢な支店長でテンションあがった。
レイチ
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.8

実はアメコミ系には手をつけたことがなく、なので勿論MARVELも恥ずかしながら未鑑賞。周りにずっと勧められていながらも未だ手付かずです笑。

公開予定の”Joker”が気になり、
まずは「バットマンビ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

4.5

来月、天海祐希×吉永小百合でリメイク作品が公開される
「最高の人生の見つけ方」
ジャック・ニコルソン×モーガン・フリーマン。文句無しの2人の素晴らしい演技。
病室で出会い余命宣告された2人の
”棺桶リ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

クリスティン(レディバード)ちょっぴりハスキーボイスで赤髪可愛い。

17,18歳の高校生の会話がリアルで、
楽しそう。いいな若いな~

10代の頃ってなかなか親心が分からないもので…。愛してるからこ
>>続きを読む

ラストベガス(2013年製作の映画)

4.5

最高の4人組!元気になる作品。
めちゃくちゃ笑った!面白い!

体は老いていくけど、心はあの頃の少年のまま。歳をとってもバカな事やって笑って過ごせる仲間がいるって最高。

4人の中でも、過去の事を60
>>続きを読む

ロマン・ポランスキー 初めての告白(2012年製作の映画)

3.5

フォロワーさんのレビューを見て
早く観なきゃ。と思いつつ、TSUTAYAにレンタル取扱いなかったり先延ばしにしててようやく鑑賞。

ロマン・ポランスキー監督の
対談ドキュメンタリー。

”シャロンテー
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

新海誠監督
大ヒットアニメ『君の名は。』公開時劇場鑑賞。

”天気の子” 公開前に地上波放送で再鑑賞。

正直なところ、周りの評価があまりにも良く、期待値をあげすぎてしまったかな…?というのが初見の感
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.8

新海誠監督 過去作品。

だいぶ衝撃の映像美です。感動。
ストーリーは全然違いますが、雨の描写や街並み ”天気の子” に似てる感じもありますね。
雨雲から眩しい光が刺す映像、
現実的で分かりやすいスト
>>続きを読む

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.0

今日は短編でアニメが見たい気分だったので、
新海誠監督の過去作品を。

相変わらずの映像美で、
初々しくも切なくもあり、青春ってほんと良いなぁ。やっぱりどこか女子の方が大人びていて冷静で、大人になると
>>続きを読む

ギフト 僕がきみに残せるもの(2016年製作の映画)

3.9

”白旗をあげない”
ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し、病気と向き合い生きる希望を決して忘れないグリーソン。

体が徐々に動かなくなる、言葉も喋れなくなるなど、ビデオから目に見えて分かる程病状は進行
>>続きを読む

フリーソロ(2018年製作の映画)

3.9

”アレックス·オノルド”
人類史上最大の挑戦と呼ばれる前人未踏のクライミングドキュメンタリー。

途中眠気が襲ってきて危なかったけど…
ラスト20分は手に汗握る思いで生きた心地がしなかったです。
スク
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

4.0

試写会にて吹替版鑑賞。

前作に引き続き、イーサンとベイリーの物語から始まります。
今回は孫のCJがメインとなり、前作よりも家族愛や人間ドラマが描かれていて、それプラスわんちゃんと来ると…もう泣かない
>>続きを読む

JOY(2015年製作の映画)

3.5

幼い頃から物作りが好きなジョイ(ジェニファーローレンス)
モップ発明ビジネスの実話の物語。
ミディアムヘアのジェニファーがめちゃくちゃ可愛い。

世の中には便利グッズが溢れているけど、必ずそれを発明す
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.5

最近、重たいテーマか、癒し作品続いてたのでたまにはこういうスパイアクションも良いですね。面白かった~!!
コリン・ファース渋いしタロン・エガートン可愛い、最高でした。

パグのJBの由来は”ジャック・
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

ベン(ロバート・デ・ニーロ)素敵すぎやしませんか。発言する言葉一つ一つもそうなんだけど、目覚し時計2つ用意したり鏡の前で表情作ったり、ハンカチ…涙
いちいちウルウルきてしまった。
ベンおじさん可愛いな
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

次回作「僕のワンダフルジャーニー」の試写会の為に予習。
やっぱり動物ものは100%泣けます。
猫派の私ですが、犬は賢く飼い主に忠実で、とても優しい目をしてる。
表情一つ一つも愛くるしくて、
上目遣いな
>>続きを読む

サイドカーに犬(2007年製作の映画)

3.0

母が家出し、突然謎の女性ヨーコ(竹内結子)が現れる。母とは全く違うタイプで、はじめは戸惑っていた薫が、徐々に打ち解けていく過程は良かったです。
でも全体的にはちょっと退屈さを感じた作品でもありました。
>>続きを読む

完全なる脱獄(2010年製作の映画)

2.9

7,8年前くらい「プリズン・ブレイク」にめちゃくちゃハマっていた私。

本作「完全なる脱獄」プリズン・ブレイクに匹敵するスリル・サスペンス!って書いてあったし気になり鑑賞。正直これは全然匹敵しないです
>>続きを読む

幸せの行方...(2010年製作の映画)

3.8

幸せな結婚生活送れていたのに…
2人の歯車が狂いだし中盤から急な展開。
幼少期のトラウマできっと闇かかえてんだろうなって思っていたけど…デイビット(ライアン・ゴズリング)の本性が出てくる出てくる。
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

5.0

こちら地元では明日で上映終了だったので何とか滑り込みセーフ。

トランスジェンダー16歳の主人公ララ。一番難しい時期でもある思春期。
静かに物語は進んでいくのですが、集中力が途切れず、座席でじっと固ま
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

3.7

予想出来なかった衝撃のラスト。

老人ホームで出会った友人マックス。2人はアウシュヴィッツ収容所にいた生存者であり、マックスに渡された手紙から老人ホーム抜け出し…から物語は始まるのですが、とにかく1つ
>>続きを読む

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.5

23年間にわたる”特別な1日”7月15日。

対象的なエマとデクスター。派手で女遊び激しくて、辛い時だけ鬼電してきて頼ってくるし都合のいい男。呆れながらも心のどこかでデクスターを想い続けるエマ。うん…
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

4.0

”ロケットマン”本日公開鑑賞。
ボヘミアンの監督、製作総指揮はご本人のエルトン・ジョン。現在72歳なんですね。

正直エルトン・ジョンの知っている曲は2,3曲程度、の知識しかない私です。ボヘミアンの様
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.5

皆さんのレビューを見ててずっとわくわくしてまして、やっと観てきました!
期待通りの映像美でした。本当に本物と変わりない動物達に終始感動🦁️

わが家でもネコ飼ってますが、ネコ好きの身としてはたまらない
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

5.0

本当素敵な作品!面白かった~!
まず感情剥き出しのセリフの言い合いがめちゃくちゃ賑やかで早口で、全然退屈しない。悪い言い方でうるさい笑
でもそうゆうの凄く好きです。

パットもティファニーも、過去の自
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

前作から10年…。

2010年7月に公開しましたが、ちょうど2010年4月に娘を出産し、育児真最中の私はもちろん劇場には行けないのでDVDレンタルを待ち望んでいたのを思い出します。その後、3に関して
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

5.0

本作でカウガール:ジェシーの登場★
TOY2公開、はじめて観たのが中学生から高校生になりました。時代の流れ…

あのニワトリおじさんがウッディを磨いて綺麗にするシーンで、チークをシュッシュってやる所良
>>続きを読む