なーさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

天国の口、終りの楽園。(2001年製作の映画)

3.5

若さと情熱と愚かさ
決して取り戻すことのできない時間
どんなにバカでみっともなくても許され、その先に大人がある
青春だなあ

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

(チャーチルからの流れで鑑賞)
チャーチルとは対照的に複数の人物にフォーカスを当てることによる戦い全体への視点の向けさせ
徐々に逃げ場を失う息苦しさ
リアルなアクションだからこその死への恐怖
歴史的な
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

ザ・王道
犠牲の上の大義
っていう意味では日本人が見るべきかもしれない
色々肯定感強すぎる感はあり
どこでも嫁さんは強いね

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.5

色彩鮮やか
格差社会の貧困.原因に環境と当人の人間性両者を否定出来ない.
ポップに首を絞められるような感覚
も一回観よ

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

テーマはわかりやすく戦争の悲惨さと関わるものに忍び寄る狂気
アクション物としてもシンプルに面白い
いかにもアメリカ的自国肯定感

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

4.5

圧倒的な色彩と芸術性
世界観
セックス&バイオレンス
根源的な悪と復讐心の凶暴性

トランスフォーマー(2007年製作の映画)

3.0


ド派手
目で追いきれないくらいスケールでかい
程よいユーモア
ヒロイン可愛い
ストーリーやや雑収まりきってない感