かめさんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

チェンジリング(2008年製作の映画)

4.3

こんなにも映画を見て悲しい涙を流したのは初めてなきがする!!!悲しいただ悲しい。それでもなんだか勇気付けられた。

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

4.0

ファンタジー、と思って見ないほうがいい笑 ぐろいわ怖いわで何回目を伏せたことか笑! もろファンタジーだと思ってみたが、いい意味で裏切られた

ある公爵夫人の生涯(2008年製作の映画)

4.3

昔の女性は辛い。って思った。今の自分の悩みがこれっぽっちも気にならなくなった。やっぱ女性って強いなぁ

エリザベス:ゴールデン・エイジ(2007年製作の映画)

3.4

もう一回くらい見てもっとちゃんと理解してみたい。歴史って難しい。女も難しい。

美しい絵の崩壊(2013年製作の映画)

3.5

愛にはいろんな形がある。この愛に賛成か反対か一概に言えないくらい、深かった。

真夜中の五分前(2014年製作の映画)

3.8

なんか怖そうだと思ってたけど、見てみたらすごい切ないラブストーリーだった。一人で二役こなす役者の演技はすごかったが、途中から翻弄された。

ロサンゼルス女子刑務所(2014年製作の映画)

3.5

優秀だった女の子の変貌ぶりや、クスリの恐怖など脅威に思うことがたくさんでてきた。人って怖いな女って怖い。笑 賛否両論あると思うけどそんなに嫌いじゃなかった。

ハート・ロッカー(2008年製作の映画)

4.2

見てる間はひたすらドキドキ緊張現実を知り悲しい、と言った感情。終わってから最高だなと思いました。私たちの日頃の生活からは考えられないようなことが、日常茶飯事に行われているのだなと改めて痛感した。ちょっ>>続きを読む

17歳(2013年製作の映画)

3.6

自分が体験した親とのもどかしい関係だった時期を思い出した。早く親から自立したい気持ち、親から監視されていることの苛立ち。自分を大人だと信じ込んでいた17歳のころの自分と照らし合わせて見ていた。やってい>>続きを読む

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.6

泣きすぎて頭が痛い。初めて映画を見て嗚咽を漏らした。笑 コメディの要素もあるのにこんなに感動するのはどうしてだろう。友達からのオススメがなかったら絶対巡り合ってなかった。これはオススメ。

人肉レストラン(2013年製作の映画)

3.2

グロさはほとんど無くて、ストーリーが怖かった。そんなにぐろくなくてよかった…笑 結構好きだった

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画なんて…と思っていたけどすんなり入ってきた。逆に普通のセリフよりも音楽を合わせることで伝わるものが多くなることばかりだった。見るべきこれは。

早熟のアイオワ(2008年製作の映画)

3.6

本当にあった話というのだから驚き。こんな過酷な状況下でも生きている人たちがいるんだな。それだけで勇気をもらえる

コンプライアンス 服従の心理(2012年製作の映画)

3.0

今まで見てきた映画の中でこれほどイライラする映画はなかった。

ハッシュパピー バスタブ島の少女(2012年製作の映画)

3.9

まるでドキュメンタリー番組を見ているかのような緊迫感迫った役者たちの演技に圧倒された。強くたくましく生きていく女の子の物語。

モールス(2010年製作の映画)

3.1

酷なシーンが意外とキッチリと映っている。クロエちゃんと男の子の掛け合いがよかったな〜

レナードの朝(1990年製作の映画)

4.6

友達にオススメされて鑑賞。オススメされただけあった。感動する場面切ない場面、丁寧に描かれている。演技力がすごいね

ハプニング(2008年製作の映画)

3.3

途中までは面白かったけど、途中でわけわかんなくなってしまった。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

レズビアンを描いた映画。なんかレズビアンと聞いただけで少し偏見を持っていた自分が馬鹿らしくなった。女と女同士でも恋は恋。素敵な映画だった。演技力がすごすぎて圧巻される。

クラッシュ(2004年製作の映画)

4.0

深い。深すぎる映画だ。人間ってなんなのかなって考えさせられる。

普通じゃない(1997年製作の映画)

3.5

天国から来た人とのやりとりが面白い笑 所々ぐろいけど所々笑いがある

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

すごくいい映画。どんどん家族になっていくのがすごく感動した

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.1

母親に勧められて鑑賞。すごくいい映画だった。なんかジーンとくるなあ

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.4

アニメだからってバカにしたらいけない映画。いろんなテーマが組み込まれていてよかった!