natsumiさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.7

圧倒的映像美と世界観、流れる血までも美しかったとかいうと狂っているように聞こえるが、本当にそうだった。

こんなに幽霊出るとは知らず、幽霊苦手な私は始終超ビクビクしながら頑張って鑑賞した。ホラーの中に
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.4

結構代表的なゾンビ映画ということで期待しすぎたかもしれないけど、普通に良かった。映像に時代を感じた。訛りすんごいな、特に一部の兵士達。

ゾンビの活躍が殆どないし、走るゾンビの割には結構弱いけど、序盤
>>続きを読む

攻殻機動隊 新劇場版(2015年製作の映画)

-

とりあえず攻殻機動隊、難しい。話の内容半分くらいしか分かっていないので評価は無しで。

ARISE見てないから余計わからないのか。押井守版の哲学的な要素よりも今回のストーリーは政治要素が重視されている
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

3.6

実はオープニング前のサイコロでダメだと思って見るのをやめてから早一年、そこが一番グロいシーンだったので今回のリベンジでは最後まで見れた。

思ってたようなストーリーだったけど、良かった。B級臭すごいけ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.2

あまり評判良くないのは原作ファンだろうと思っていたけれど、映画としてもうダメだったわ。

予告版からは悪い意味で全く予想できないような展開、旧版ゴーストバスターを思い出した。ハーレークイン可愛いんだけ
>>続きを読む

カフェ・ソサエティ(2016年製作の映画)

3.1

ジェシーアイゼンバーグ目当て、これもクリステンスチュアートと共演だったとは知らずにみたけどやっぱりこの二人可愛い。

雰囲気を味わう映画なのかなぁ、ほんのりコメディな日常映画。服装から建物や街並みまで
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.4

オープニングの女の子の機械に囲まれた超今どきなライフスタイルの描き方がすごくリアル、カメラワークも面白かったからワクワクしてたのに… なんか全体的に無理矢理な展開が多かったのは否めない。でも短めでテン>>続きを読む

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.2

本日はファンタビ公開日、それよりも気になっていたこの映画を一足先に観てきました。

いやもう映像が美しすぎるのと音楽もすごくいい。オープニング、意見別れるみたいだけど私は好きだった。自身に溢れた彼女た
>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

-

展開遅くて序盤眠かったけど頑張ってみてたら中盤あたりで気持ち悪くなってきて、半分すぎたところくらいでダメだった。(恐らく血が原因ではない、マット・デイモンが苦手なのは一つの原因だと思う。)

好みそ
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.8

結構序盤のほうで展開が読めてしまった、けど怖い。こういうの好き。ストーリーがリアルで本当に気持ち悪かった。エンディングはもやもや、こういうもやもやが好きな時もあるが、この映画はもうちょいズドンと終えて>>続きを読む

アドベンチャーランドへようこそ(2009年製作の映画)

3.0

ただただアイゼンバーグが見たかっただけ。思ったより甘ったるい、コメディ要素薄めの夏休みの恋。クリステンスチュワートがほぼすっぴんなのに可愛すぎる。音楽がいい懐かしい。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.0

大衆受けを狙った"ゾンビ映画"。シン・ゴジラを思い出した。ゴジラ出てくるけどゴジラ映画っぽくはないし、この映画もゾンビ山ほど出てくるけどゾンビ映画っぽくはない。

まずはゾンビ自体もあまり腐っていなく
>>続きを読む

殺人ゲームへの招待(1985年製作の映画)

3.4

100分以内の映画なのでサクッと見れるかなと思ったら意外と内容が濃かった(というか濃く感じた)、超ドタバタコメディなのにミステリーぽさは残っていて飽きずに見れる。元はボードゲームらしい、やってみたいな>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.4

やばいすごく好き。パーフェクトブルーと同じシーンがある狂っている系映画、ということでずっと見てみたかった映画。ブラックスワンは過激なシーンで見るのを中断してしまったが、こちらはだいぶマシだった。全体的>>続きを読む

デイ・オブ・ザ・デッド(2008年製作の映画)

3.2

久しぶりのゾンビ映画、ロメロ映画では出てこないベジタリアンゾンビが気になっていました。ゾンビがはっやい早い、運動能力抜群でしかも頭もいい。

ところどころ演出やゾンビの動き、特殊メイクなどで安っぽさを
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.3

当時映画に無関心の小さい頃でも題名は知っていたほど、日本でも話題になっていたはず、今更ブリジットジョーンズ3が今上映中ということで友達と見た。(3は見る予定はない、ということで友達にネタバレを聞いてニ>>続きを読む

ディパーテッド(2006年製作の映画)

3.3

元ネタの香港映画を先に見ようと思っていたけど、飛行機にあったので見てしまった。デカプリオとマットデイモンが最初なんとなく似ているように見えてしまって混乱。少年期そっくりやん。

この映画だとデカプリオ
>>続きを読む

カッコーの巣の上で(1975年製作の映画)

3.6

ジャックニコルソン、The Shiningのポスターのイメージしかなかったけど、かっこいいじゃねぇかー!ヽ(;▽;)ノ

なんかほのぼの何だけれども飽きないし考えさせられる映画。健康重視に生きてても楽
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

2.3

Vol.2が見たいから1から見た。明らかに続く!というエンディングではないが、殺すキャラクター後半忘れちゃったのかな、という印象のエンディング(笑)

ユマサーマン相変わらずかっこいいんだけどさ、ガタ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.4

新海誠作品はもともと苦手だったため観る予定ではなかったが、あまりにも評判がいいため、上映が終わる前に映画館で見ておこうと決めた。結果はやっぱり私には新海誠作品は合わない(´・ω・`) 一人映画で泣いた>>続きを読む

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.8

アメリカの映画レビューサイトIMDbではかなり不評、私は好きだったけどなぁ!映画館で見る用の映画ですね、前作も映画館で見たかった。

デイヴ・フランコは相変わらず可愛いんだけど、ウディアイゼンバーグの
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.2

前半全く乗れなくて違う映画観ようと思ったけれど、我慢して見続けたら意外と楽しめた。(個人的にトレイシーの声が好きじゃないのとザックエフロンが好みじゃないのもあるかと思うが) (MCの方がイケメンだと思>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.8

もう散々高評価されていたにも関わらず、今更の視聴。思っていたのと違っていたが、期待を裏切らず楽しめた。

ニック、イケボすぎませんか。(吹き替えでは見ない派)

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.4

IMDbというアメリカの代表的な映画レビューサイトで常に1位を保っているこちらの作品。恥ずかしながら名前を聞いてもピンとこなかったので見てみました。

期待しすぎたせいか、思ったよりも心には響かなかっ
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

2.8

主人公可愛すぎるし、ファットエイミーのロビン、好き。服も可愛い。

でもただそれだけかなぁ。サクッと見れるから頭使う映画の合間にでも。

2012(2009年製作の映画)

-

テレビで流れていたものを途中で見始めたら最後1時間しか見れなかったので評価はなしで。

タイタニックとテレビで見たセウォル号の再現VTRを思い出した。ウディハレルソン見たかった(´・_・`)

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

3.3

もともと予告編の美しさに惹かれてみようと思っていたが、普段みないジャンルなので手をつけられていなかった。飛行機の超小さいモニターで見たのが勿体無い映像美とフックのイケメンさに圧倒された。戦闘シーンも綺>>続きを読む

インデペンデンス・デイ(1996年製作の映画)

2.7

旅行先のホテルのテレビでたまたま放送されていたので。NGワードが出てくるたびに音が途切れるのだが、godがダメでJeezがOKとかどういうこと。

当時は映像的にすごかったんだろうなぁ、とは思うけれど
>>続きを読む

マネーモンスター(2016年製作の映画)

3.5

ジョージクルーニーもジュリアロバーツもいい感じだった。特にジョージクルーニーははまり役だろうなぁ、ああいうMCいそう。全体的にテンポも良く分かりやすくて飽きずに楽しめた。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.7

もうすぐ2出るから見直してみたら全然覚えてなかったわ、ここ何ヶ月いろんな予告編出てるから覚えてる気分だった。オープニングクレジットから超ぶっちゃけててペラペラ流れるように出てくるセリフがいちいち面白い>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.2

多分DC映画デビュー。これ一作目じゃなかったのね、と他の方のレビューを読んで気づいた。

思っていたのとだいぶ違った、説明し難いが典型的なスーパーヒーロー映画ではない気がする。善と悪の境界線はどこなん
>>続きを読む

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

みようと思っていたが、日本での上映期間が短くていつの間にか終わってたけれどちょうど飛行機にあった。ノーマンリーダスとウディハレルソン目当てで視聴、と思ったらノーマンは中盤行く前に殺されてしまった(´・>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

初ゴジラ映画。一言で言うと見てよかった震えた、全てがすごくリアルだった。(あとは石原さとみが残念だった)

設定も細かくてゴジラの生態もしっかり説明されているのにテンポは速いので飽きず、ゴジラがなかな
>>続きを読む

マネー・ショート 華麗なる大逆転(2016年製作の映画)

3.1

なんか思っているのと違かったけど、勉強になったと思う。題材とかは興味深いのにストーリーの展開が予想どおりで淡々と進むから途中眠くなる。実話を元にしているからってのあるけど、逆に表現が大袈裟じゃなくてい>>続きを読む

コングレス未来学会議(2013年製作の映画)

2.6

俳優をスキャンして集めたデータを基にCGのアバターを作り、事務所に"俳優"として所属させる。面白い設定だなぁと思ったし、未来には人件費も手間も減るしもっと普及しそう、だけど悲しい。

アニメーションと
>>続きを読む