なゆきちさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

なゆきち

なゆきち

映画(252)
ドラマ(91)
アニメ(0)

紅の豚(1992年製作の映画)

3.1

子供の頃は難しい映画だなと思ってたけど大人向けの映画だね!豚がカッコいいと思う。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.0

終始霧が立ち込めるようにモヤモヤしながら時々ぞくっとする感じ。
最後やや霧が晴れるかな。

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.5

いいー!こういうの好き。
実話に基づいてるんだね。

ホリデイ(2006年製作の映画)

4.8

何この素敵な映画!!最高かよ。
家を交換するんだけど、そこで素敵な物語が始まるんだよ!!
私もホリデイしたい!

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

4.6

爽快!やりたいことに壁なんてない。

バレエなんて女のすることだとずっとお父さんに反対されてたビリー。
こっそり練習してるところを見られてもうやばい!という時にビリーがお父さんに向けて初めて反抗するん
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

最高。ほぼ笑ってたけど最後のライブのところ涙出ちゃったな。偽物先生と子供達の絆の物語。

ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月(2004年製作の映画)

4.0

面白い!!笑いすぎてお腹痛い。
ブリジットのキャラが最高。

世の中で恥ずかしいことなんてないと勇気をもらえる。

アバウト・ア・ボーイ(2002年製作の映画)

3.5

シュールだと思ってたらなかなかいいストーリーだった。
38歳と12歳の友情物語。
親子とかカップル以外の絆も、ものすごく良いと思わせてくれた。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

2.4

庶民と貴族のお嬢様、どちらも別々の人生を歩んでたけどまさかの顔がそっくり。
お嬢様の願いでお互い生活を交換する話!

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

3.3

1作目よりは感動薄れたけど、カードのマジックのところは本当に凄かった。ありえない。
終始爽快に見れたからよかったかな。

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

3.5

面白かった。結構お腹痛くなるくらい笑った場面もあった。
気を楽にして観れる感じもまたよい!
ブリジットおバカだけど可愛すぎだわ。
愛したくなるキャラ。

奇蹟がくれた数式(2015年製作の映画)

4.0

貧しいインド人がとてつもない数学の天才だという話。
すごくよかった。天才であるほど理解されないし嫉妬されて苦しむことになるけど成し遂げる強さがある。
教授との絆にも感動。
実在する人をもとにしててしか
>>続きを読む

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

1.3

いやー。本格的なホラーではないけど、ホラー苦手な私にしてはよく頑張って最後まで見た。

そんな彼なら捨てちゃえば?(2009年製作の映画)

3.2

おもろい!!いい感じ!ハッピーな人とアンハッピーな人に分かれる。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.3

主人公が不思議な経験をすることで、本当に大切なものは何かと気づくストーリー

ある天文学者の恋文(2016年製作の映画)

3.6

状況がとても切なすぎるのだけど、愛している人への気持ちが強くてまっすぐできれいなストーリーだった。

イーグル・アイ(2008年製作の映画)

2.7

本当にこのようなことが起きたらと思うと怖すぎる。ありえなくはないのかもしれない。

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

3.6

いい感じ!こういうSF好きだよ。
若干のチープさのおかげで心穏やかに見ることができた。ストーリーも良い!

シークレット ウインドウ(2004年製作の映画)

2.7

本当に不気味。最後の結末にびっくりしすぎた。それはそれで怖いよ。

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

この映画が出てくる時から話題になっていたし、設定が面白そうとと思ってずっと見たかった。最盛期に見なくてよかったかな。期待しすぎるとオチに満足できなかったかも。話としては普通に面白い。