なっぽさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今作は微妙みたいに言ってる人のレビュー見たけど、キングダムはスターウォーズみたいに何作もで1つの超大作ストーリーとしてできあがるから1作ごとで判断してはダメなんだと気づいた‼️
今作単体だとストーリー
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.2

子供たちのおかれてる環境がこんなシビアで、ティーンの兄ちゃんたちもだけど、こんな思ってた以上にやんちゃしてたんだ笑

でも名作って言われるのは、終わり方が嫌な気はせず「もう戻れないあの頃の思い出」みた
>>続きを読む

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.7

宮崎駿ジブリが「考えさせられるファンタジー」なら宮崎吾朗ジブリは「ヒューマンドラマ」かな🤔
カルチェラタンの曲おしゃれで好き〜!

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

賛否あるらしいが私は好きだったぞ!!
要所要所にトトロとか耳をすませばとか、これまでのジブリの要素があって集大成なんだ…と思った💭
タイトル通りの問いかけをされたと感じる…

わらわらがかわいい〜な〜
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.5

歌とってもいい!!
ビヨンセをはじめみんなパワフル!
でもストーリーは闇深いなって思ったしドロっともしてた
歌を楽しむメインで観るのをおすすめします👀

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

昨日前作見てそのまま次の日に最新作鑑賞✌🏻
マルチバースとか理解できるかなぁ。。って思ってたけど結構分かりやすく描かれてたと思うし、前作同様アメコミ感満載な演出カッコイー😇
インドのスパイダーマン好き
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.6

これがアメコミか!作画も演出も音楽も引き込まれた🥹
マイルスの吹替え好きだな〜って思ったら小野賢章だった。。そりゃ俺好きだわ。。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

何においても救いがなくて、こんな悲惨な状況でも、自殺はせず、自分の人生を悲劇ではなく喜劇と受け止め、生きたいように生きていった。正しいやり方ではないけど、アーサーにとっては救われてた。
胸くそ悪いスト
>>続きを読む

プリンス・オブ・エジプト(1998年製作の映画)

3.8

作画もミュージカル調なストーリーもディズニーっぽいけどドリームワークス笑
世界史の教科書で名前くらいしか出なかったモーセのことが理解できて、賢くなれた😌
1998年でこのクオリティはすごいな〜

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

今まで見てきた映画のアメリカンティーンはイケイケなギャルが多かっただけど、
レディ・バードは母親とうまくいってなかったり、見栄をはって嘘ついてしまったり、等身大のティーンだと思った
あんまり起伏のない
>>続きを読む

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

3.5

内容てんこもり!劇場版ってかんじ!
医療もので「なんで助けられないんだ!!」って駄々こねる人いるけど、ほんとに居るんかな…自分勝手すぎるよな…

なんやかんや盛りだくさんだったけど上手くまとまってたと
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

デイビッドがママに向ける純粋で無償の愛に、胸が締め付けられるってこういうことか…ってなった…
キューブリック原案ならもっと暗い人間のエゴとか身勝手な欲に巻き込まれるロボットの話になりそうだけど、ギリホ
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

3.3

王宮歴史モノに血みどろ欲望まみれは付きものなんだなぁ(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)
でもやっぱこの時代のヨーロッパ史好きだな〜〜
アンは容姿的にはパッとしない人だったらしいけど、ナタリーポートマンだから普通に超
>>続きを読む

ショコラ(2000年製作の映画)

3.5

かわいい外国人の先生の講義で見た映画(ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)🎶
おしゃれでチャーミングで、でもいやらしさのない色気も感じる…
やっぱ甘いものは世界救うんや!!
いつもより良いチョコ食べたくなった✨

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.7

仲直りできてよかったねぇ!
一緒にコンサートできてよかったねぇ!
私の好きなクラシックがたくさん流れていて、ストーリーよりも音楽に楽しんでいたかも笑
久しぶりにピアノ弾きたくなったな〜🎹

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.8

後編に続くのでこれくらいの評価😌
のだめのお花畑超えたカオス脳内が楽しすぎて仲良くなれそう(☺️?)
ドラマのときからそうだけど、みんな白目うまいな〜

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

海の風景やジョゼが作った絵本の内容がきれいだった!
最後ハピエンだったから良かったけど、ジョゼに降りかかる試練があまりにも次々とくるからさすがに途中しんどかった…

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

博士の研究テーマである「時間」がこの映画でも重要になっていて、わりと長生きした方の伝記ものだけど、テンポは早くて、でも置いていかれることもなくてちょうど良かった!
エディ・レッドメインのALS患者の演
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.7

いま私が生きている時代から約8000年先、地球なんてワードはもはや出てこず、惑星ごとが国のように統治された世界
(でもバグパイプはあった笑)

中盤にかけてとにかく神秘的で神話的、主演ティモシーシャラ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.6

生活音がうるさいこととか、小学校のとき話し方が変って言われたこととか、家族が自分以外ろう者だとそういうことも起こりえるね…
終盤でルビーがままと部屋で話したり、ぱぱと星空の下で歌ってあげたり、お兄と海
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.1

難しいって聞いてたから考察記事読んでから見たけど、完全には理解できてない気がして悔しい😇
推しは7回見たって言ってたし、私もあと6回見るかぁ〜〜

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.7

ディズニーのシンデレラとして見ると、カミラ・カベロのちょっと癖のある声はあまり合ってないと思うけど、
ステレオタイプから一新したシンデレラだったし、ピッチパーフェクトの監督作品だからかカミラの声が活き
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.9

小さい頃はなぜベルが変わり者と言われているのか分からなかったけど、この時代のフランスで女性が読み書きできることは当たり前じゃなかったんだった
ハーマイオニーもベルも、賢い女性役がエマワトソンは似合うね
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.8

字幕で鑑賞
アリエル役の歌声すばらしかった🧜‍♀️🩵
セバスチャン、フランダーのビジュびっくりするけどまあ見慣れます😌笑

アニメ版には出てこないキャラがいたり、逆にアニメ版からカットされたシーンもあ
>>続きを読む

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.1

形容詞のmean=卑しい、腹黒い。
プラスチックスのチーム名もそこで繋がるのか〜
いつでもどこでも女の世界は大変!

褒め言葉です!😘

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.7

蜘蛛が大の苦手な私は鳥肌たちながら見た…岸辺露伴ふつうにホラーやから暗い中で見るの怖いな^^;

長尾露伴くんは、もうちょい尖った感じでもよかったと思うけどまあかわいいからいいんだ😋

ルーヴルの圧倒
>>続きを読む

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

3.8

最後に見たの小学生かもやから、もはや初見だった😂
アリエルの声がめちゃ好きだからそりゃアースラもほしくなるよね〜
アリエルパパの印象あんまりなかったけど普通に娘が心配な優しいパピーじゃないか😌
実写版
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.6

配信終了滑り込みで見れてよかった!!
泣けると聞いてたけどほんと終盤は感動した😭
ほこりとかざっそうとかおばけとか端役の子たちが好き〜笑
ピュアなみんなに心が浄化されました😌💖

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

他作品のCMで見たときは絶対コケるわ〜とか思ってたらめちゃくちゃおもしろかった😇⤴︎︎⤴︎︎
マリオのキャラとかゲームの要素が詰め込まれていて、でも上映時間は90分代でダラつかず見やすかった⭐️
あれ
>>続きを読む

ビーン(1997年製作の映画)

3.4

初っ端はドリフみたいで笑えた😇
けど次々とハプニング起こすから途中イライラしてしまった笑
絵画なんとかごまかせて、患者さんも無事に助かってよかった笑
いらふわおぢさん👨🏻

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.3

今回も耳が幸せで楽しい映画だった😌🍀
稲葉さんが出るってことでめちゃくちゃ楽しみだったから、どうせならもう少し歌ってほしかったー!!

アイナジエンド本家より声が役に合ってたんじゃない!?めっちゃあの
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

4.4

㊗️100レビュー!
当時映画館で鑑賞して感動で胸いっぱいになった😌🍀
動物たちが歌って踊ってって設定も楽しいけど、中の人たちがガチ揃いだから歌がみんな上手い!笑
楽曲もヒットソングばっかりで終始耳が
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

3.4

朝ドラ「あさが来た」のおディーン様がやってた五代友厚は品性と知識のある素敵な大人って感じだったけど、今作の五代友厚はまだ泥臭く日本をより良くしようともがいている感じ!
三浦春馬ってほんとすごい俳優さん
>>続きを読む

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.1

見たの2回目だったけど、ハン師範がジャッキーチェンって今回知った😂
ウィル・スミスの息子かわい〜
いつでも見たくなる!!

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

水に形がないように愛にも特定の形なんてない。
一見あの時代のアメリカでは理想的な家庭を持っていたストリックランドだけど、半魚人の彼に食いちぎられた薬指(奥さん)と小指(子ども)の腐敗は必ずしも全てが理
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

ハリソン・フォードかっこいい!
ディズニーのアトラクションのイメージで、トラップとか呪いの遺跡をお宝持って抜け出す系かと思いきや、人間同士の争いで現実〜〜