おんぷさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

おんぷ

おんぷ

映画(607)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

4.0

ラストまで犯人わからなくて
ハラハラできて面白かったし
機内での撃ち合いや着陸シーンかっこよかった。

#フォロー・ミー(2020年製作の映画)

3.0

気分悪くなる。
ラストでボコボコにしてる時点で
誰も止めに入らないの?
皆で待ってたらあんな結末にならなかったのに…
主人公も一生人間不信だろうな。

サプライズ(2011年製作の映画)

3.0

頭空っぽにしてみれる。
主人公強すぎて笑うし、
ただ逃げるだけの時代は終わった。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

4.0

ベジタリアンの少女が
人肉に目覚めてしまう。
静かに狂気に飲まれていく。
制御できなくなってく過程が怖かった。

アウェイク(2007年製作の映画)

3.0

全く期待せずに見たけど
想像以上に以外と面白かった。
ラストにかけての展開が衝撃で
気持ちよかったし母の愛もよかった。

ヴィジョン 暗闇の来訪者(2014年製作の映画)

4.0

ラストでパズルピースがはまってくかのような
伏線回収が気持ちよかった。

マッド・ナース(2013年製作の映画)

4.0

えええこんな評価低い?
めちゃくちゃ好みで好きなんだけど🥹
えちえちでグロいしラストは病院血祭り。

バタリアン(1985年製作の映画)

4.0

BGMが不安煽ってくるし
ゾンビとして知能ありすぎて怖い。
ゾンビじゃない人も
核の犠牲になるラストは衝撃。

マイナス21℃(2017年製作の映画)

3.0

親が厳しかったのかもしれないけど、
薬物や立ち入り禁止区域に入るとかは
自業自得すぎて何一つ感情移入できなかった。
ルールを守って生きましょうって感じ。
ただその後の人生やり直せたみたいだし
めでたし
>>続きを読む

キュア ~禁断の隔離病棟~(2016年製作の映画)

4.0

ハッピーエンドなのかな…?
ラストの主人公の意味深な笑みが気になる。。
評価よくないみたいだけど
雰囲気は抜群によくて私は好き。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

4.0

すごく好きな街の雰囲気。ゴーストタウンだけど。
原作のゲーム全く知らずにこの作品みたけど
おもしろさとグロさがいい感じで
初見でも楽しめた。

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

4.0

コメディー嫌いなのに
この作品は面白かった。
兄弟愛や夫婦愛があるのもいいし
みんなキャラが確立されてるから飽きない。

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.0

ホラーではない。
村社会特有の閉鎖された怖さが凄い。
掟や得体の知れない化け物…
こんな闇が深い村では暮らしたくない。

ミザリー(1990年製作の映画)

4.0

こんな大昔でも
ストーカーおばさんっていたんだな…
ほとんど家の中の2人しか出てこないけど
普通に面白いし怪我してる足をハンマーで
壊されるとか狂気に満ちてて怖い。

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.0

ペットを失ったら
この映画を思い出しそう。
とはいっても愛する人が
ゾンビになってまで
帰ってきてほしいと思うかはわからない。。
リメイク版のが評価高いっぽいから
そっち見たいな。

オキュラス 怨霊鏡(2013年製作の映画)

4.0

現実.幻覚と過去.現在の
境目をうまく混乱させてるなと思った。
誰も救われず後味の悪いホラー。

インフィニット・ストーム(2022年製作の映画)

3.0

天気予報出てるし
周りからも止められてるのに
山にいく主人公も、
雪山に軽装で登って
崖から飛び降りたり川に落ちたり
勝手に車で帰る男にも、
誰にも共感できなかった。
ラストも綺麗に締めたつもりなんだ
>>続きを読む

ウィッチ(2015年製作の映画)

4.0

魔女、悪魔、宗教がたっぷり。
主人公と弟以外が最低だった。
悪魔はバターやドレスくれると言うのに
神は何もくれないし助けてくれなかったんだな、深い。

イット・フォローズ(2014年製作の映画)

3.0

幽霊?に銃が効果あるのは新鮮なホラー。
飛行機乗ったり無人島行っても
追いかけてくるのか気になる🫥

テルマ(2017年製作の映画)

3.0

これで2時間は長いし
テンポもゆっくりすぎて飽きた。
内容もよくわからなかった。
1.4倍速でみてもムズムズしたから
そもそも好みではなかったかな~~~

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.0

女3人の嫌がらせ、マウント、
寝取り寝取られのドロドロした百合って感じ。
女同士の嫉妬は恐ろしいです。
うさぎ踏むシーンは許せない。

聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア(2017年製作の映画)

4.0

見応えあるし惹き込まれるけど
終盤の人間ロシアンルーレットとか
どんな感情でみればいいかわからなくなる。
ずっと不気味で不穏で後味悪い作品。
人間って醜いって思わせてくれる。

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

私の人生の映画トップ5に入った。
宇宙とか5次元空間とか相対性理論とか
物理学とかよくわかんないけど、
愛は時間も時空も超えて届くってことはわかった。
人を突き動かすのは愛なんだな🥲︎
無駄なシーンが
>>続きを読む

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.0

これ5作もあるのか、、、
シリーズ全部見る気にはならないな、、
1作目で充分って感じ。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

美しい景色に可愛い衣装に可愛いお家なんだけど
化け物が出てくる不気味なおとぎ話のようなホラー。
毒親な母親に頼りにならない父親に
どこかおかしい弟。。
じわじわ不穏な空気が伝わる、
ねっとりした気持ち
>>続きを読む