Naoさんのドラマレビュー・感想・評価 - 7ページ目

アライブ がん専門医のカルテ(2020年製作のドラマ)

3.3

実際はもっと過酷で、綺麗にえがかれすぎるのかもしれないけど…
ガンでも諦めないで生きよう、生きて欲しい!
というメッセージがよくつたわった。
ほんとこんな先生に出会えるといいよね。

0

絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ 新シリーズ(2020年製作のドラマ)

3.3

全話見た

本筋の犯人の動機が薄っぺらくて残念。
ミハンとも相性が良くない感。
人を不幸にしていい話っぽく仕上げたように感じてしまった。

0

アリバイ崩し承ります(2020年製作のドラマ)

3.2

つまらないわけではないのだけと、内容が薄いので、30分だったらよかった。

なくても問題ないはずな、お風呂シーンが必ず入るところがいい。

0

不協和音 炎の刑事 VS 氷の検事(2020年製作のドラマ)

2.9

田中圭の熱血ぶりもあいまってちょっと古臭すぎた感。
結構まったりしてたし。
せっかくのキャストで、設定もよさげなので、もう少し兄弟2人の関係をうまくみせてほしかった。

0

鈍色の箱の中で(2020年製作のドラマ)

2.8

めっちゃすぐキスするドラマ。

1話目のOPの雰囲気からして、もう少しサスペンス仕立てなのかと思ったら、そうでもなかった。

留学してビッチになって帰ってきて欲しい。

0

トップナイフ ―天才脳外科医の条件―(2020年製作のドラマ)

3.3

天海祐希、椎名桔平は安定。
だけど、結局それだけな印象。

毎回、すごく面白いわけじゃないけど、まあ毎週見るかなーと思える程度のドラマだったけど、特に最終回が残念。
家族のこと、仕事のこと、医療のこと
>>続きを読む

0

知らなくていいコト(2020年製作のドラマ)

3.7

親の子に対する愛情や責任を、犯罪や不倫と絡めて、よく描かれていたと思う。

私も尾高さんや岩谷局長みたいな人がが欲しいw

不倫してたけど、子供のために別れないという選択肢が、子供にとって本当に良いこ
>>続きを読む

0

双葉荘の友人(2016年製作のドラマ)

2.7

お話はよかった。
引越した先で起きる不思議な出来事と、夫婦の問題をおりまぜたファンタジー。

セリフのない中村倫也の演技は、人柄があらわれていてすごくよかったけど、それ以外が全く…。
演出もイマイチ盛
>>続きを読む

0

微笑む人(2020年製作のドラマ)

3.5

原作未読。

松坂桃李よかったよ。
何考えてんだかわかんない役がいい感じ。
タイトルでもある微笑がミステリアスでハマってた。

人の考えてることなんてわからないのに、人はわかりやすいストーリー=答えを
>>続きを読む

0

ウエストワールド<ファースト・シーズン>(2016年製作のドラマ)

4.0

とてもよくできたプロットだなとおもう。
エンディングに向けてブレずに緻密に練り込まれていた。

けど、逆を言えば、エンディングのための壮大な序章とも言えて…、途中、激しい盛り上がりもあまりないので、頑
>>続きを読む

0

バンド・オブ・ブラザース(2001年製作のドラマ)

4.8

しみる戦争ドラマ。

全10話というコンパクトにまとまっているところと、各話ごときちんとテーマもあって、ドラマとしてほんと面白かった!

ドキュメンタリー風なカメラで、戦いの緊張感や激しさがとてもよく
>>続きを読む

0

ザ・ボーイズ シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.2

おもしろかった!

アイドルとか政府官僚とかならありそうな話だけど、絶対的信頼のあるヒーローってところが今までない視点でとてもよかった。

毎回のエンディング音楽もかっこいい。

0

教場(2020年製作のドラマ)

4.0

〜後編〜
後半はやや駆け足感。

もしや、最後はデレてくるのでは…と期待してたけど、最後まできっちり風間でよかった!

厳しい中に思いやりを感じられるのってすごい。
なかなか見応えのあるドラマでした。
>>続きを読む

0

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY シーズン4(2015年製作のドラマ)

4.0

ホームズがどんどんいい人になっていく感。

アイリーン、マイクロフトときて、
ついにお父さん登場。
全体通して、なかなかよいシーズンだった。

※解決する事件は、おまけだと思っている。

0

きのう何食べた?お正月スペシャル(2020年製作のドラマ)

4.1

続編ないと思ってたので、まずは感謝。

今回も愛に溢れるドラマ。
セクシャルなシーンもなくて、正月むけらしく家族でも見やすかった。

今回はケンジ大活躍。
ケンジの愛の深さは全人類が見習うべきだわ
>>続きを読む

2

Aではない君と(2018年製作のドラマ)

3.2

大事なところを教えてもらえない感…。
客観的すぎるというか、俯瞰すぎるというか。

0

相棒 season 18(2019年製作のドラマ)

-

まだ半分ですがフライングで。
このシーズンは、かわりネタが多い印象。
今までは、いうてなんだかんだ捜査一課や鑑識と協力して捜査してたと思うけど、このシーズンはほぼなし。捜査一課何してんのって感じ。
>>続きを読む

1

グランメゾン東京(2019年製作のドラマ)

4.1

こんなキムタク、こんな鈴木京香を待ってた!と思わせるぐらい懐かしく、うまく機能してた。
他のキャストもよかったし。みっちーがよく泣いてたのも見どころ。

お話も最終回はまあそうなるよねという大大円では
>>続きを読む

0

おっさんずラブ-in the sky-(2019年製作のドラマ)

3.3

前半はおもしろかったんだけど、ラスト数話の展開はどっちつかずの悪いとこがでちゃった感。

千葉×戸次は思った以上によかった!

0

ドクターX~外科医・大門未知子~ 第6シリーズ(2019年製作のドラマ)

3.8

絶対に天才外科医がなんとかする、脇を固めるお供キャラがたってる、決め台詞がある。
完全に水戸黄門展開だけどそれがいい!

相棒と交互にシーズン回して欲しい

0

ミス・シャーロック/Miss Sherlock(2018年製作のドラマ)

3.8

なかなか面白かった。

無理やりなシャーロック設定だったけど、気にならず。むしろ竹内結子が可愛らしい変人でよかった。

0

ニッポンノワール ―刑事Yの反乱 ―(2019年製作のドラマ)

2.0

全く面白くないわけではないんだけど、全体的になんかちょっと足りなかったり、やりすぎたりで残念なドラマ。

2時間にまとめて舞台劇にしたらおもしろかった気がする。

0

まだ結婚できない男(2019年製作のドラマ)

3.5

前作みてなかったけど、じわっとおもしろかった。

阿部寛すごい。あんなへんなポロシャツ着こなせるのすごい。

0

シャーロック(2019年製作のドラマ)

3.0

どうしても数あるシャーロックと比較しちゃうなぁ。

サブタイのアントールドストーリーと言うところから、普段語られないホームズの小さな事件をテーマにしてるらしいが…マニアックすぎてそんなに響かず。

>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 最終章(2019年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

これで完結かー。大満足。

夜の王を倒すとわかっていても最後までハラハラでしたよ。決戦前夜は全員フラグたてまくりだし。一番弱そうなシオンがよくがんばった。

最終章はいろいろな形で愛を見せつけられた感
>>続きを読む

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第七章: 氷と炎の歌(2017年製作のドラマ)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いよいよ佳境。

なんとなく生きてきた男よりも、底辺を這いずり回って生き抜いてきた女子たちが活躍してきていい。

このまま最後まで、サーセイにはヒールでいて欲しいw

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風(2016年製作のドラマ)

4.5

ブラン久しぶり。
死んだかと思ってた。

スノウとラムジーの合戦シーンと、
デナーリスの覚醒が見どころ。

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

3.5

10年前かーすごい。

BGMがほとんどなくて、環境音だけで、イヤホンで聴いてると、ハエのブーンとゾンビのグチャグチャがすごい。

この後シーズン10までどうなっていくのか楽しみ。

0

ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏(2015年製作のドラマ)

4.6

衝撃のラスト…!

この話に出てくる女性たちは、みんなメンタル強すぎで素敵。

0

HANNIBAL/ハンニバル3(2015年製作のドラマ)

3.6

レッドドラゴンを噛ませ犬にした愛の話ってことでいいですよね。

最後はハンニバル分が薄いので少し物足りない感じだけど、とてもうまく壮絶に終わらせてくれてよかった。

それにしても、チルトンの虐められ感
>>続きを読む

0

コード・ブラック 生と死の間で シーズン3(2018年製作のドラマ)

3.6

1〜3までdlifeで。

めっちゃ混んでるER設定なだけあって、毎回各話でいろんなドラマがあって、濃ゆい1時間を楽しめた。ちょいちょい泣けるエピとかあって結構好きだったんだけど。

後半なんとなく話
>>続きを読む

0

HANNIBAL/ハンニバル2(2015年製作のドラマ)

4.1

懐石料理。
実際、和食は1食ぐらいしか作ってないが、なんか雰囲気いいハイソ感がでてるからよし。

シーズン2も最高。
ちょっと水を使った演出が多かったかなあと思いつつ、光と音と映像とでされている心理表
>>続きを読む

0

HANNIBAL/ハンニバル(2013年製作のドラマ)

4.1

やっと見れたハンニバル。
殺し方もエグいし、殺人の理由も自分勝手なものが多くて、心病んでる人ばっかりだし、全然救われないから、これを面白いと言ったら人格疑われたそうだけど、面白かったよ!

ハンニバル
>>続きを読む

0

臨床犯罪学者 火村英生の推理2019(2019年製作のドラマ)

3.6

うーむ、連ドラの方がよかったなぁ。
前回の終わりの余韻もなく、1時間でやるには、話が大きすぎでざっくりしすぎた感。
あと、火村の服が絶妙にかっこわるい!

3

クリミナル: イギリス編 シーズン1(2019年製作のドラマ)

4.3

ネトフリだけど吹き替えなし。
シーンは取調室だけなので、会話だけだし、最後は必ず自白するという予定調和なのがわかって見ているのだけど、起きた事件の内容やその裏側にある動機が、会話の駆け引きによってつま
>>続きを読む

0

臨床犯罪学者 火村英生の推理(2016年製作のドラマ)

4.8

斎藤工と窪田正孝のカップリングなんて最高じゃないですか。もう、それだけで十分。
とはいえ、話も面白かったし、シャーロックホームズのチープなオマージュ的な感じだったけど、嫌じゃなかった。
続き楽しみ。S
>>続きを読む

0