赤忍072188さんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

赤忍072188

赤忍072188

  • List view
  • Grid view

アビス ABYSS(2019年製作のドラマ)

3.2

韓国ドラマによくある的な設定のストーリー…なぜか日本ではこういう設定ってないんだよなぁ…

アビスの秘密かわからないままストーリーが進んでいくのなら、もう少し謎解きを絡めてもよ買ったかなぁ…

所々、
>>続きを読む

0

医師ヨハン(2019年製作のドラマ)

3.6

日本の小説が原作の作品

先天性無痛無汗症を患う医師と若き医師達の痛みとの戦いでもあり、また、医療における安楽死、尊厳死、医療とは何か?を問いかける

1話30分で淡々とストーリーは進む…止まらなくな
>>続きを読む

0

さまよう刃(2021年製作のドラマ)

4.0

犯罪に対しては、被害者、加害者がいる
加害者は法の基に裁かれるのだが、その量刑が犯罪被害者にとっては多くが納得の出来ないものだろう

少年法…犯罪を犯した少年の更生を期待して作られた保護法
この少年法
>>続きを読む

0

九尾狐<クミホ>伝~不滅の愛~(2020年製作のドラマ)

3.8

韓国ドラマで、愛をテーマにした定番の様なドラマ

遥か遠い昔の恋…現代…の設定
パターンなんだけど、そこにはいろんな形の愛があって…
どうして、日本の恋愛ドラマって、軽く感じるのだろうと改めて思っちゃ
>>続きを読む

0

The Sinner -隠された理由- シーズン4(2021年製作のドラマ)

2.7

シリーズものだとは知らず視聴…シーズン4だとは…

物静かな元刑事の男性と共にゆっくりとストーリーが展開していく
その静けさの中に、彼の中に秘められた情念の様なものが感じられ、それが爆発するのだろうか
>>続きを読む

0

インフルエンス(2021年製作のドラマ)

3.7

女はすぐにマウントを取りたがる

女は3人いれば派閥かできる

なんてよく言われるが…

このドラマは、女の嫉妬心、意地が引き起こす最悪のケースの選択

個人的には登場人物Mの我儘、ちっぽけなプライド
>>続きを読む

0

イ・ドゥナ!(2023年製作のドラマ)

4.0

ストーリー展開、映像、カメラワーク全てが高いレベルで、またキャストの心情描写、演技に魅せられた…

ダブル主演のペ・スジ…
美しさと可愛さ、小悪魔的な妖艶さ…まさにハマり役

作中にはたくさんのキスシ
>>続きを読む

0

GAME OF SPY(2022年製作のドラマ)

1.0

豪華キャストを揃えたが、キャスティングのミス、脚本のレベルの低さ、カメラワークのレベル低さ、更にはストーリーもイマイチ…

そもそも、東山にアクションは無理…動きにキレはないし、残念な結果に…
岡田准
>>続きを読む

0

ボディガードー守るべきものー(2018年製作のドラマ)

3.8

映像、キャスト、作品自体の空気感が英国そのものといった感じで、ストーリーも含め秀作

長さ的にも一気見できるし、一気見してしまうドラマ

サスペンスではあるが、途中伏線とか散りばめられておらず、えっ?
>>続きを読む

0

ヴァン・ヘルシング シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.0

ヴァンパイアもの…
ん〜、いまシーズン2鑑賞中なんだけど、見続けるか、否か…悩み中

ヴァンパイアに種類や派閥があるのはある意味面白いんだけど、どうして種類があるのか、主人公の背景とか、その辺りをシリ
>>続きを読む

0

悪霊狩猟団: カウンターズ シーズン2: カウンターパンチ(2023年製作のドラマ)

3.1

個人的な感想、評価で言えば、シーズン2はなしでよかった

終わり方も、韓国ドラマらしく、人情に訴える終わり方で、逆にシビアな部分がボケてしまっている

また、最初の設定が曖昧になり過ぎる…無理やりシー
>>続きを読む

0

悪霊狩猟団 カウンターズ(2020年製作のドラマ)

3.9

韓国ドラマらしい、コメディあり、人情ありの痛快なドラマ

韓国ドラマには、悪霊とか、霊、魂とかをテーマにしたドラマか多いが、どれも素直に受け入れられる…

日本のドラマや映画とは捉え方が違うのは?とい
>>続きを読む

0

汚れなき子(2023年製作のドラマ)

3.9

ドイツ発の重厚なサスペンスドラマ

重厚さは、変な重たさや暗さがある訳ではなく、しっかりとしたストーリー設定の元、作品全体を締めている感じがいい

また、鑑賞していても、犯人がなかなかわからないのもい
>>続きを読む

0

ラグナロク シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.6

全3シーズンの作品

恐らく多くの人は最初の数話で観るのをやめちゃうかも…

なぜなら、ストーリーがゆっくりと進み始めて、主人公のキャラにもどかしさを感じたりするだろうから

でも、この作品は北欧の神
>>続きを読む

0

あなたは誰? エリン・カーター(2023年製作のドラマ)

2.9

シリーズ全体を通しては、作りが雑…
新聞に顔まで出てるのに、変装もせず、忍び込んだり、格闘したり…
緻密な作りがリアルさを出すのに、雑過ぎて…

多くの人は第3話までで、観るのをやめちゃうと思う…
>>続きを読む

0

精霊の守り人 最終章(2017年製作のドラマ)

3.7

NHK大河ファンタジー…作品とのこと
普段NHKは見ないけど、ドラマ10とかで、実は結構いい作品があることは知っていたが…

この作品シリーズ3作品纏めての評価、感想として
まず、作品の発想は、中国ド
>>続きを読む

0

Lupin/ルパン パート1(2021年製作のドラマ)

3.6

LUPIN〜ルパン 怪盗紳士…とタイトルとなると、主人公自身がルパンで…と思いきや、子供の頃に読んで好きになったルパンの小説にヒントを得ながら、亡き父親の無実を証明するストーリー

特別なCGもなく、
>>続きを読む

0

ベイカー街探偵団(2021年製作のドラマ)

3.0

ベイカー街、ロンドン、タイトルは探偵団…とくれば、シャーロック&ワトソン…で、
もっとウイットに富んだストーリー展開で若者たちが活躍するのかと思いきや…

とりあえず無理やりシャーロック&ワトソンを登
>>続きを読む

0

Giri / Haji(2020年製作のドラマ)

2.5

giri haji 義理と恥…
タイトルと内容はリンクしてない様な気がする…

ヤクザ物の作品かと思いきや、どちらかというと、登場人物それぞれが置かれた立場からの視点、思考を描いた作品かなと…

最終
>>続きを読む

0

人間レッスン(2020年製作のドラマ)

4.0

全部見終わってから感じることは、みんな身勝手、我儘…
それぞれ置かれた環境は違えども、心のどこかに歪な部分があり、単純にみると、身勝手さからの浅はかな行動は上手く行かないものだよとなるのだろうけど、本
>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

4.0

面白かった!
ネトフリの日本ドラマの中ではかなりの秀作ではないだろうか

復讐ではなく、真実を追い求める執念、また信念の強さを、永野芽郁が上手く演じて、作品を成立させている

よく、憑依型の女優って表
>>続きを読む

0

ウィッチャー 血の起源(2022年製作のドラマ)

3.2

ウィッチャーシリーズの背景の解説版の様な作品

本シリーズとは違い、派手目なアクションとかはないが、シリーズを観た者にとっては、なるほど…そうだったのね…と思える作品で、4話と短くいい感じ

ある意味
>>続きを読む

0

ザ・ストレンジャー(2020年製作のドラマ)

3.7

派手さが
ない分、ミステリアスさが増していく作品

偽装妊娠…いろんな商売があるものだと感心しつつ…
秘密を持たない人なんていない…本当だわ
置かれた環境によって、秘密の大きさは関係なく、大事にもなる
>>続きを読む

0

セレブリティ(2023年製作のドラマ)

4.0

韓国ドラマ特有の、階級、貧富、妬み、裏切り、権力…全部盛りなんだけど、ドラマ自体はどこかエレガントさがある

SNSが日本に比べて遥かに普及している理由もこのドラマで知ることができる
やはり、そこには
>>続きを読む

0

ジャスティス-検法男女-(2018年製作のドラマ)

2.7

ん〜、意外と評価ぎ高いのに驚き…

もうひとつ、いやふたつ…面白さがわからない

特に事件解決がメインでもなく、人間関係、恋愛感情…なんか、全部が半端というか、ピリッと来ないというか、響いてこない作品
>>続きを読む

0

ムーブ・トゥ・ヘブン: 私は遺品整理士です(2021年製作のドラマ)

4.2

涙…涙…のドラマだった

副題の遺品整理士…というフレーズで、日本にもよく似たタイトルの作品があるので、そういうイメージの作品かと思いきや、全然違う内容

遺品整理という仕事を通じて、人生観や生き方な
>>続きを読む

0

ブラッドハウンド(2023年製作のドラマ)

3.5

悪に対する復讐ではあるんだけど、それは身内の復讐ではなく、人としての矜持の様なもので…というのが、陳腐な復讐劇とは一線を画した感じで、ドロドロしてなくて、ちょいスッキリな感じも…

最後に、あの子が登
>>続きを読む

0

憑依~殺人鬼を追え~(2019年製作のドラマ)

2.9

作品の質は、及第点に及ばないレベルだろうか…

霊が人に憑依して出す力が強過ぎる感じ…
最初から勝ち目ないじゃん!て感じになってしまった…戦おうとする霊媒師にもうちょっと能力与えておく設定の方が見応え
>>続きを読む

0

MANIFEST/マニフェスト シーズン4(2022年製作のドラマ)

3.1

ん〜…やっと終わった…が正直な感想
ちょっと引っ張り過ぎかな…
アメリカのドラマは本当にシーズンが進むと終わり方が見えないのか魅力が落ちていく…

そもそも…見えるビジョン、呼びかけの理由に関連性もな
>>続きを読む

0

RUGAL/ルーガル(2020年製作のドラマ)

3.0

ストーリー設定などから考えても、10話完結くらいがちょうどいいかな。
凄い!とか全然ないけど、まぁ、楽しめる

韓国ドラマにありがちな、バイオレンスさもないし、ある意味ヒーロー戦隊的な…かんじで、でも
>>続きを読む

0

FUBAR(2023年製作のドラマ)

2.9

なんだろう…このありきたりのストーリー設定…アメリカドラマの典型的パターン

典型的パターンでも結構楽しめるものがあるんだけど、なぜかこの作品は気持ちが乗ってこない…なぜ?

シュワちゃんのキャラクタ
>>続きを読む

0

無法弁護士~最高のパートナー(2018年製作のドラマ)

3.6

ストーリー設定は、権力者の悪事を叩くという韓国ドラマにありがちなパターン

作品のクオリティとしては、ちょいちょい足らないところがあるけど、面白さとスリリングさで良しとできる

個人的には、ソ・イェジ
>>続きを読む

0

クイーンメーカー(2023年製作のドラマ)

4.3

韓国の首都ソウルの市長選をテーマに据えた、社会派ドラマ

韓国ドラマらしく笑…財閥と市民、金、汚職、賄賂…そして、権力者とその元参謀の女の戦い

めちゃくちゃ面白い❗️
11話とほど良い長さ
選挙戦と
>>続きを読む

0

ウォンテッド! ローラ&チェルシー(2016年製作のドラマ)

2.7

よくある凸凹コンビが織りなす闘争劇…
ストーリー設定は、よくあるパターン

レベッカ・ギブニーさん、結構お歳を召しておられますが、タイプなお顔…
相棒のジェラルディン・ヘイクウェルは、吹石恵さんに似て
>>続きを読む

0

オクトーバー・ファクション(2020年製作のドラマ)

2.4

よくある設定、ストーリー

親がバンパイアハンターで、子供は知らなかったけど…的な

こういう設定のものって、よくあるからこそ何か凝った部分とか、演出やCGとか、何かないと、印象に残らない駄作になって
>>続きを読む

0

秘密の森 シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.8

シーズン2も、変わらず韓国社会が抱える闇?いや、現状である財閥と警察、検察などの権力機関との癒着がベースに

シーズン1に比べ、前半はややスリリングさに欠ける気がするが、真実を暴いていく中でそれも解消
>>続きを読む

0