赤忍072188さんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

赤忍072188

赤忍072188

  • List view
  • Grid view

ナイト・エージェント(2023年製作のドラマ)

3.7

タイトルからスパイもの?と思って鑑賞

ストーリー自体はよくあるというか、要人暗殺を阻止するヒーロー的な…なんだけど、主人公のキャラ設定が、イマイチヒーローらしくなくて、そこが微妙に面白さを醸し出して
>>続きを読む

0

秘密の森(2017年製作のドラマ)

3.9

韓国社会が抱える、財閥優先、収入によるヒエラルキー、賄賂、不正、嫉妬…全てが盛り込まれている社会派ドラマ
16話と長いが、一気見せざるを得ない面白さ

韓国ドラマにありがちなバイオレンスもなくかなりの
>>続きを読む

0

シークレット・シティ シーズン1(2016年製作のドラマ)

3.4

フリンジのアナ・トーヴ主演のドラマ

オーストラリアを舞台にした、政治的陰謀、軍事的陰謀などなどが展開されて行く作品

恐らく多くの日本人はオーストラリア=リゾート地がある穏やかな国…のイメージだと思
>>続きを読む

0

エンジェルフライト 国際霊柩送還士(2023年製作のドラマ)

4.1

このドラマがテーマにしている職業や会社がある事は以前から知っていたものの…
この仕事をされている方々の思いなどは考えた事もなかったから、いい作品に出会えたと思う

人の人生にはドラマ、思いがたくさんあ
>>続きを読む

0

Sense8 センス8 シーズン2(2016年製作のドラマ)

3.7

シーズン1〜2纏めて…

作品のオープニングから序盤にかけて、ん?なかなか面白そうだ…

sense8の意味がわかると更に面白くなり…

ストーリー設定、ロケーションは凄いなぁと感心する

中盤、やた
>>続きを読む

0

ザ・グローリー ~輝かしき復讐~ パート 2(2023年製作のドラマ)

4.0

なんだろう…この引き込まれて行く作品は…

復讐をテーマとした作品の多くは、途中で愛が邪魔をしたりして…ブレたりするんだけど、この作品は最初から最後までブレずに復讐で終わる

愛が復讐を支え合うなんて
>>続きを読む

0

ザ・キャプチャー 歪められた真実(2019年製作のドラマ)

3.8

ロンドンを舞台にした刑事もののドラマ

正義感の強い女性刑事が、ある何気ないありふれた事件の解決に取り組む中で、裏にある政府、西側諸国にまで及ぶ極秘活動に迫ってゆく…監視カメラの怖さも…

謎解きに、
>>続きを読む

0

昼と夜(2020年製作のドラマ)

3.8

どんなんだろう…って感じで視聴開始…

韓国の刑事ものドラマ?ってことはバイオレンスシーンバリバリか〜とおもいきや、いやいや中々ストーリー設定もしっかりしていていい作品

ドラマの中では伏線が張られ、
>>続きを読む

0

ダイナスティ シーズン5(2021年製作のドラマ)

3.7

シーズン1で視聴記録残して…ようやくシーズン5まで

この系統のドラマは、特に日本人には非現実的に感じる設定なんだけど、アメリカや韓国みたいに超金持ちが金持ちらしく振る舞う傲慢さとか、賄賂とか日常的に
>>続きを読む

0

盗まれた顔 ~ミアタリ捜査班~(2019年製作のドラマ)

3.1

刑事物としてはなかなかない職種をテーマとしたドラマ

へぇ〜こういう仕事、警察官もあるんだ…と

地上波とかであってもウケるのではないかと思う
スリリングさやスピード感の様なものはないけど
短いシリー
>>続きを読む

0

バイオハッカーズ シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.3

意外と評価が高い事に驚き…
ドイツの作品…ドイツ語はわからないので英語で…

テーマ、設定はとても面白いんだけど、個人的にはスリリングさが少し物足らない
展開ももうちょっとスピーディーであれば…

0

ダイナスティ シーズン1(2017年製作のドラマ)

4.0

ん〜嵌ったな…
主人公ファロン役 エリザベス・ギリーズは正にハマり役!

アメリカ社会におけるセレブリティの世界観をテーマにしたドラマは、韓国ドラマの金持ち・貧乏ドラマと同じくある意味確立したもの
>>続きを読む

0

復讐の未亡人(2022年製作のドラマ)

3.0

1話が短いこともあり、一気観!
原作を知らないので…なんだけど、
復讐の…とあるのだが、復讐の動機ってそれ?と思えてしまう程、自殺の背景にあった陰湿さ、身勝手さ、ハラスメント…などなどが全然描かれてい
>>続きを読む

0

還魂: パート2(2022年製作のドラマ)

3.8

シーズン1が良過ぎて、シーズン2はどうなるのかと、期待もありつつ、ひょっとして…おま思いつつ鑑賞

ヒロインの交代に賛否はあったが、思ったほど抵抗感なく観れた

ただ、ウクが気づくまでの過程がややチー
>>続きを読む

0

ザ・レイン シーズン3(2020年製作のドラマ)

3.0

シーズン1でもコメントしてるんだけど…
結局、このドラマのテーマはなんだったのだろうか…
ウイルスに勝つ人類?
ウイルスに滅ぼされる人類?

新たな生命の誕生は、きっと人類はウイルスに勝ち、未来がある
>>続きを読む

0

ザ・レイン シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.3

雨にウイルスが含まれていて、濡れると感染する…
面白い設定のドラマだが、いかんせん展開のスピードが遅くて、感染、恐怖…そういったダイナミックさが欠けているところが残念

残念と言いながら、しっかりシー
>>続きを読む

0

夜がどれほど暗くても(2020年製作のドラマ)

3.6

この作品は、刑事事件の加害者家族、被害者家族とメディアの報道のあり方、
そして、いまやスマホによって誰もが身勝手な報道マン、無責任な発信者になるということをテーマにしたものである

メディアも私企業で
>>続きを読む

0

ウェンズデー シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.8

アダムスファミリーとか関係なくこの作品単体で、人物背景とか知らなくても楽しめる作品

こういう海外の魔法もの?を観るといつも思うのだが、どうして海外には魔法、魔女…そういうものがあって、日本にはないの
>>続きを読む

0

ザ・ソサエティ(2019年製作のドラマ)

3.8

とてもいい作品
故にシーズン2制作中止は?

ストーリーは、裕福な生活を送るティーン達が、ある日突然大人のいない世界に送り込まれる

秩序もなく、ルールもない、そんな中で彼ら、彼女らは…

人間のエゴ
>>続きを読む

0

グレートウォーター:ヴロツワフの大洪水(2022年製作のドラマ)

2.2

ポーランドの作品という事で、ある意味恐る恐る鑑賞…

なんだろう…ポーランドは行った事ないけど、勝手なイメージで、ポーランドと言えば、ワルシャワ…ショパンコンクール♪♫しか思いつかないのと、静かな国民
>>続きを読む

0

シスターズ(2022年製作のドラマ)

4.0

韓国ドラマって、嵌るとというか、面白い作品はどうしても一気見してしまう…観出すと止まらなくなる…

この作品は12話完結で、一気に見てしまうのにもちょうどの長さがまたいい

ストーリーは韓国ドラマお約
>>続きを読む

0

ミッシング〜彼らがいた〜(2020年製作のドラマ)

4.0

とてもいい作品
どうして日本ではこういう作品の発想が出てこないのかなぁ…と思う

タイトルだけ見ると、行方不明者を探すミステリー…と思いきや、予想を覆す展開が…

韓国は今風に、風紀が緩くなってきたが
>>続きを読む

0

YOU -君がすべて- シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.2

クライムサスペンスドラマ

サイコパス男の偏愛をゴシップガールの様に、セリフではなく、心情、心の声を挿入する事で、むしろその手法だから成り立っている作品かもしれない

殺人やその処理など、雑な部分が残
>>続きを読む

0

美男堂の事件手帳(2022年製作のドラマ)

3.3

韓国ドラマにありがちな設定のストーリー

サスペンスものにまコメディタッチを盛り込む手法も定番

第一話だけで視聴わ止める人も多いかもしれないが、2〜3話まで行くと、ついつい最後まで…のパターン

>>続きを読む

0

ロック&キー シーズン1(2020年製作のドラマ)

3.0

高評価が多いのが驚き

ファンタジー&ミステリーの作品で、
やはりこういうドラマは日本では作れないから…いや、日本制作だと受け入れられないのかも…だけど

そこは評価出来るが、どうしても登場人物のキャ
>>続きを読む

0

ブリーズ 〜息を止めないで〜(2022年製作のドラマ)

1.0

ひとりサバイバル、アドベンチャーものの作品…だが、全くと言っていい程、サバイバル術も出てこなければ、アドベンチャーシーンもなし

主人公の取る行動が、過去の出来事とリンクさせる設定の為、やたらと回想シ
>>続きを読む

0

教祖のムスメ(2022年製作のドラマ)

3.4

期待せずに鑑賞したが、一気見してしまった。
作品の内容によるものよりも、主演女優の茅島みずきさんに惹かれたのが理由
小松菜奈を彷彿させる魅力を感じた…似ているという理由だけではなく

作品自体は、タイ
>>続きを読む

0

還魂(2022年製作のドラマ)

4.0

恋愛あり、コメディあり、しっかりとしたストーリーもあり、秀作

話が進むにつれて、やっぱりこのパターンか…と展開が想像出来てしまう部分もあるが、楽しめる

ただ、韓国の歴史もの設定なのに、茶髪とか現代
>>続きを読む

0

マニフェスト 828便の謎 シーズン1(2018年製作のドラマ)

3.8

秀作です!
タイトルからどうかなぁ…と思いつつ鑑賞するも、序盤で嵌る

最近CGで見せる作品が多い中、ほとんどなく、ストーリー設定や演技、構成、演出、カット割り…そういった面で質の高い作品

キーワー
>>続きを読む

0

再婚ゲーム(2022年製作のドラマ)

3.7

キム・ヒソンが好きで視聴するも、
8話一気に視聴!
序盤、単なる欲の突っ張った女同士の、足の引っ張り合い、ドロドロ系かと思いきや…

愛とは何か…いゃ〜いろいろと楽しませてくれる作品
ボリュームも8話
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン2(2020年製作のドラマ)

3.7

いつも、海外ドラマはシーズンが進むにつれてださくになっていくとコメントするのだが…
この作品は違う!
進化している!

特に、シーズン2では、挿入歌がかつてのヒット作ばかりで、それがシーンとマッチして
>>続きを読む

0

アンブレラ・アカデミー シーズン1(2019年製作のドラマ)

3.3

ファンタジー?コメディ?…
初っ端なから、ヒーローって言葉がよく出るんだけど、一体何が誰がヒーロー?
と思いつつストーリーは展開していく

時代設定が上手く掴めず、序盤は話に入り込めないが、中盤から面
>>続きを読む

0

太陽は動かない -THE ECLIPSE-(2020年製作のドラマ)

3.4

産業スパイの作品
日本において、恐らくないだろうが、あって欲しいとも願う情報を売り買いする事を生業にする産業スパイ会社

作中では、スパイ活動ということで、主人公達が拳銃を使わないところが、リアリティ
>>続きを読む

0

パレートの誤算 ~ケースワーカー殺人事件(2020年製作のドラマ)

2.8

パレートの法則(働きアリの法則)から
生活保護費の受給者を社会の構成からどう見るのか?…といったテーマから、不正受給、貧困ビジネスの現状を考える作品…なのかな?

サブタイトルの〜の殺人に絡めて暴く事
>>続きを読む

0

明日(2022年製作のドラマ)

4.0

自殺大国である韓国だからこそ?
作れるテーマのドラマ
しっかり、韓国の社会に対して、人に対してテーマを投げかけています

走馬灯というあの世が、時代に則して近代的会社として、そこに死神がいて…
と、日
>>続きを読む

0

鉄の骨(2020年製作のドラマ)

3.9

建設業界を舞台にした社会派ドラマ

建設業界といえども、そこに銀行が絡む…お金の話…池井戸潤の取材力が伺える作品

いわゆる談合がテーマな訳だが、
そこにちょびっと、恋愛があり、
学生時代の彼氏より、
>>続きを読む

0