ノさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

今までの仲間が大集合って展開に弱いんですよね。
ありがとうディズニーデラックス。
ありがとうアベンジャーズ。
ワカンダフォーエバー!!!

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.5

動物映画にありがちな見た後に重い気持ちにならない映画。
すごく暖かい映画。

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.4

ストーリーのテンポは良いし映像美とbgmのマッチングが素晴らしかった。
個人的には「このシーン絶対いらんやろ」という感じの場面が多数あったので満足感は少し低いかもしれない。
ただ、メインヒロインが声を
>>続きを読む

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

3.8

険悪な両親の勝手でクズだらけの高校に転校させられた主人公がはみ出し者達とバンドを始めるストーリー。
とにかく楽曲が良いと感じた。
ストーリーは特段おもしろいと感じなかったが、総合的に見ると楽しめる作品
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

持病の手術痕のせいで周りから〝醜い〟と蔑まれる顔を持ってしまった少年のお話。
主人公は小学生の男の子だが、彼の姉や母、友人等の視点から物語を場面展開することによって様々な登場人物に感情移入することがで
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.5

MARVEL作品観てから観ると 結構色んな小ネタが理解出来るようになって嬉しかった

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.9

前々から観たかった作品。
冒頭からエンドロールが流れるまでの全てがPCやスマートフォンなどの画面で構成されており、新しい映画の形を見た。
特にビデオ通話の一瞬のラグやpc画面操作時の細部に至るまで拘り
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.9

エンドロールのオチでうわぁ…ってなっちゃった
時系列どうなってんのかな って思ってたから一瞬で理解できた

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

サノスって傍若無人なクソ悪ゴリラかと思ってたけど
なんだか悲しいおじいちゃんに見えちゃったな

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.4

ここまで黒人の人ばっかりしか出てこない映画も珍しいよね

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

アベンジャーズ追っかけの為に今まで見てきたけど
これが1番よかったかもしれない
面白いし 泣けるし 熱いし
音楽も最高 めっちゃいい作品でびっくりした

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

正直バカにしてたけどめっちゃ良かった。
最初アライグマかタヌキか迷った

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

すごく好き
強い人が弱くなるのも好きだし
皮肉屋がそもそもすき

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.3

ハンマーちっこすぎん?
もっとクソでかいのがいい

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ポケモンが好きな人なら色んなポケモンの動きが可愛くて楽しめると思う。
ストーリーにツッコミどころは多々あるがそれ以上にピカチュウ達が可愛すぎるので満足です。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

ロボットってすごい!

これからマーベル作品を見続ける縛りを己に課したのでレビューのコメントは控えさせていただきます。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.9

静寂で魅せる演出が宇宙空間の〝無〟を感じさせ非常に素晴らしかった。
作品の時間は非常に長いが中だるみもせずエンドロールまで目が離せない。
キチンと伏線を回収して鑑賞後に残る切なさと後味の良さがたまらな
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.7

音楽の力は凄い。
冒頭の登場人物毎に同じ場面を描いている所も好きだし 楽曲も全て神がかっている。
サウンドトラックが良い映画はやっぱり素晴らしい映画だ。
2人で同じ音楽を聴きながら夜の街を歩くデート素
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

3.3

ワンカットで撮影してるって思いながら観ると本当に凄い作品。
竹内結子さん好きです。鏡とかエレベーターの反射にすらカメラさんが写っていないのも感心した。 そういったところが多くておもしろい というより
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

3.5

70年近い年月が経った今でも楽しめるミュージカル映画。 ミュージカル部分が長すぎて飽きてしまったところもあったが単純明快なストーリーとポップな音楽達は何年経っても色褪せないんだなと感じた。

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.5

この作品を観る前にネタバレを一切見ないことをオススメする。
音楽物が苦手な人には合わないかもしれない。
あなたがこのストーリーをどう受け取り、エンドロールが終わった後に何を思うかは分からないが 少なく
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.7

本当に余韻が抜けない。 是非とも見て欲しい作品。 悲しい物語が苦手な私ですらこの作品はもう一度観たいと思える。
発達障害の子供、ゲイのカップル、同性愛者への差別。 様々な問題を取り込みながらも全く飽き
>>続きを読む

幸福の黄色いハンカチ(1977年製作の映画)

3.4

〝昔ながら〟という言葉が合う作品。
車内から街の風景を写した構図や、タイヤのアップのシーン等は最近の映画にはない味があった。
ただ九州男児の鏡のような「女は弱い生き物だから男が守らなければいけない」と
>>続きを読む

レオン(1994年製作の映画)

3.7

場面転換や画角などは綺麗で見やすかった。 前評判が良すぎて期待していたのもあり、終わり方が好みじゃなかった。
スタンスフィールド役のゲイリーオールドマンの演技はとても狂気の中に色気があって素晴らしか
>>続きを読む