ノさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

火宅の人(1986年製作の映画)

3.8

緒形拳さん好きだ。
浮気はしたらあかんけど それを隠さずに堂々としている所にロマンを感じちゃう

息子(1991年製作の映画)

4.0

色々考えさせられるなぁ。
自分が40とかなったときにどうしたらいいんだろ。

楢山節考(1958年製作の映画)

3.0

もう一個の方と間違えて借りた…
でも紙芝居の中を観てるみたいで面白かった。

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.3

この時代の作品は濡れ場多いけど
特にこの作品は多い気がする。
とてつもなく艶めかしい。
好きか嫌いかの問題ではなく。

蒲田行進曲(1982年製作の映画)

5.0

こういう映画大好きすぎる。
笑えるし泣けるし
オチもナイスです。 ヤスゥ!!!

ツィゴイネルワイゼン(1980年製作の映画)

3.8

本当に訳が分からない。
最初から最後まで理解できないカオス。
でもなぜか心を離さない魅力がある。
頭おかしくなるかと思った。

事件(1978年製作の映画)

3.2

現代のミステリーとかに慣れすぎると物足りなく感じる
男はバカだし 女は怖い

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.4

めっちゃ綺麗な映画なのに小娘のせいで場がチープになるのが不愉快

家族を想うとき(2019年製作の映画)

3.9

こんなに家族がテーマで救いのない映画初めて観た。 でも観るべき映画だと思う。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

観るの2回目だけどやっぱり天才だな。
最初のワンカットシーンがゴミすぎるからこそ、後半が最高にワクワクしちゃう。
スペシャルアクターズも面白かったけど、やっぱカメ止めは越えられないよなぁ。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.9

面白かった。
ホテルにいるたくさんの中から犯人探すのかと思ってたけど、しょーとストーリーが何本も続いていく感じ、展開もテンポいいしいいと思いました。

燃えよドラゴン(1973年製作の映画)

3.2

とにかくブルース・リーの肉体が素晴らしいと思いました。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.6

史実と絡めるから余計にリアリティが増して面白い。
テンポも良くてめっちゃ好きだけどジェニーがなぁ…

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

前作を当時映画館で観てから観てなかったので記憶が曖昧でした。
歌は前作の方が好きだけれど、ストーリーは今作の方が好きかも。
オチも納得やし、氷タイプってやっぱ神なんだよなぁ。
オラフ役の武内くん良き
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

3.5

主演がマジでバケモン。
2時間芸術に全振りしてた。 カメラワークとか予想以上に映画感が無かった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.9

このエンドロール好きすぎ。
でもやっぱりホモは苦手。

E.T.(1982年製作の映画)

3.7

色々と荒いけれど、やっぱり泣いてまう。
ユニバのアトラクション復活してくれへんかな。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.5

ほんと完成されてるよなぁ。
次元が好きだからもちっと活躍して欲しいけど、それにしてもルパンがカッコよすぎる。 心盗まれちゃいますよ。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

最後らへんめっちゃ刺さった。
みんなで遊戯王したり、秘密の組織作ったり、秘密基地作ったり。
戻りたいとは思わないけれど、忘れたくはない。

舟を編む(2013年製作の映画)

4.0

八千草薫さん亡くなられましたね。
タイムリーでした。 余計に最後のシーンで泣けてしまった。 僕が40.50歳になる頃には何人の名優が亡くなられているのだろうか。

辞書を作る作品です。 言葉の海から
>>続きを読む

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

とても素晴らしい"雰囲気"の映画。
ストーリーとかはテンポ良く進みすぎて味気ない感はあるけれど、小説っぽい語り口と中村佑介さんのキャラクターデザインが好みだったし、自分がよく知る先斗町や木屋町に彼らが
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

4.1

これは好き嫌い分かれそう。
現に自分も途中までクソつまらんな〜って思ってたし、誰か喋れ! って思ってたけど
結局誰もが自分の保身の為に嘘をついて、悪人のように描かれている聞き手の男が1番現実的。
人間
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

3.9

独特オブ独特。
めっちゃいい味出してる。カートゥーンアニメみたいな良さがあると思う。
ルーが可愛いし、ワンギョもたまらなくかわいい。 歌うたいのバラッドは名曲だし、「これこの後こうなったら熱いな」って
>>続きを読む

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.3

逆に22年間生きてきて、今日初めて『もののけ姫』観ることになるとは思わんやん。
深すぎてめっちゃ考察読んだ。
二項対立じゃなくて、それぞれの事情がある。誰が悪いんじゃないけれど、誰かを憎まないで生きる
>>続きを読む

百日紅 Miss HOKUSAI(2014年製作の映画)

2.8

何がしたいかわからん。
杏の声好きじゃない。
アニメの総集編みたい。
ただこの世界観にロックは面白いと思った。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

面白い。 時系列が逆再生されているパートと、通常再生されねいるパートを交互に写して最後に繋げる。冒頭のシーン自体の逆再生も後々のストーリー展開の方法を説明しているみたいで良いと思う。
観てる時に前パー
>>続きを読む